【DIOR】赤がくれる自信。日常に彩りを添えるバッグ

レディースブランドサロンBRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。

休日にいつもの街を歩いていると、ふとショーウィンドウに飾られたワインレッドのワンピースが目に飛び込んできました。
日常の一コマでふと心を奪われるような「赤」は日常に彩りを添え、気分をぱっと明るくしてくれる不思議な力を持っています。

今回はそんな魅力あふれる「赤」にフォーカスして、ディオールより赤色を基調とした、定番のコレクションであるバッグを3点ご紹介します。


  • ディオールってどんなブランド?

ディオールは1947年にクリスチャン・ディオールによって創業されたフランス発のラグジュアリーブランドです。
戦後間もない時代に、意外にも贅沢な素材の使い方とフェミニンなシルエットという革新的なスタイルを展開し全世界に衝撃を与えました。

「女性のエレガントさとはなにか」を追求するコンセプトは70年以上たった今でも受け継がれ、服飾やバッグ、化粧品、時計、香水など幅広いアイテムを取り扱い、世界中から愛されているブランドです。


  • ディオールの赤を基調とした定番バック
①レディディオール

最初はフランス語で「お気に入り」を意味する「シュシュ」という名称で、1995年にパリを訪れたダイアナ妃に贈られたのがこのバッグです。
それ以降ダイアナ妃がカナージュキュイールを持った姿がよく見られたことから、1995年にダイアナ妃の愛称であった「レディ・ダイアナ」に由来して”レディ ディオール”に改名することとなったと言われています。

※ カナージュキュイール・・・革にカナージュ(格子柄)の模様を刻み、ふっくらとした印象にする加工。

・レディディオール ラージ 2way ハンド ショルダー バッグ パテントカーフスキン レッド

ブランドの象徴である※カナージュステッチが施された上質なレザーは、どの角度から見ても美しい陰影を浮かび上がらせ、持つ人の優雅さを引き立てます。
艶やかな※パテントカーフスキンが光を反射してさらに存在感を際立たせるこのバッグは、シンプルなシルエットに鮮烈な赤が加わることで、装いを現代的で華やかな印象に仕立ててくれます。

※ カナージュステッチ・・・正方形とひし形を交差させた格子状のステッチデザイン
※パテントカーフスキン・・・高品質な子牛の革の表面にウレタン樹脂をコーティングして光沢を出した加工皮革。

「D」「I」「O」「R」のメタルチャームがバッグを持つ人の動作に合わせて揺れ動き、小さく上品に鳴る金属音とともに遊び心と高級感を演出します。

シンプルなスタイルに合わせることで装いの主役となり、忙しい毎日を送りながらも自分らしい気品のあるスタイルを大切にしたい人におすすめのアイテムです。


②サドルバッグ

このバックが登場したのは2000年。個性的なフォルムと当時人気絶頂だったビヨンセが着用していたこともあり爆発的な人気を誇りました。
しかし数年後廃盤となり徐々に人気も低迷していきましたが、2018年に復刻され世界中の有名人が愛用したことで人気が再燃し、現在も変わらぬ人気を博しているアイテムです。

・サドルバッグ バーガンディー

CHRISTIAN DIOR クリスチャン ディオール サドルバッグ バーガンディー

ディオールの中でも馬の鞍を思わせる独創的なフォルムが特徴的な「サドルバッグ」。
落ち着きと重厚感のあるバーガンディーが、大人の気品と内に秘めた強さを同時に表現します。

他のブランドにはない個性的なデザインで、持つだけで自然と視線を集める特別な存在です。
大胆なデザインとは裏腹にしなやかな曲線的なラインが美しく、肩にかけたときも体にやさしく寄り添ってくれるため、見た目だけでなく使いやすさも兼ね備えています。

大胆さと優雅さ、その両方を楽しめるのがこのバッグの大きな魅力です。

サドルバッグは男女どちらも取り入れやすいアイコニックなアイテムです。
日常に特別感をプラスしたい女性にも、スタイルのアクセントを求める男性にも、年代を問わず心強い相棒となってくれます。


③ブックトート

ディオールのブックトートは、アーティスティック・ディレクターであるマリア・グラツィア・キウリ氏の読書好きから着想を得て誕生したバッグです。
本を入れるのにふさわしいトートとして2018年に発表されて以来、サイズやデザインのバリエーションを広げ、多くの人々に愛され続けています。

・ブックトート バッグ ラージ トワル ドゥ ジュイ エンブロイダリー ピンク

CHRISTIAN DIOR クリスチャン ディオール ブックトート バッグ ラージ トワル ドゥ ジュイ エンブロイダリー ピンク

豊かな収納力という機能性と現代的なデザイン性を兼ね備え、世界中から支持を受ける「ブックトート」。
実用性に優れた点に存在感のあるシルエットと細部へのこだわりも加わり、ディオールを代表する新たな定番アイテムとして確固たる人気を誇ります。

オブリーク柄やトワル・ド・ジュイなど豊富なパターンが展開され、オブリーク柄には1,500,000針以上のステッチと約37時間の製作時間が費やされています。


キャンバス地には細やかな工夫が施され、繊細に織り込まれた模様はまるで芸術品のように美しく、ブランドの誇りと技術力の高さが一つひとつのディテールに宿っています。

その秀逸な造形が生み出すデザインは、日常に取り入れるだけで、あなたのスタイルをワンランク上へと導いてくれます。
また上品なピンクの色合いが加わることで、甘くなりすぎず、優雅なアクセントとして全体の印象を和らげます。

CHRISTIAN DIOR クリスチャン ディオール ブックトート バッグ ラージ トワル ドゥ ジュイ エンブロイダリー ピンク
やさしいピンクのブックトートは、大人のフェミニンさを楽しみたい女性におすすめです。
休日のお出かけやショッピングでさりげなく華やかさを添えつつ、豊かな収納力と上品なデザインで長く愛用できる特別なバッグです。


  • まとめ

「赤」は身に着けるだけで気持ちを高め、自信を与えてくれる特別な色。
バッグという日常使いのアイテムに赤を取り入れることで、何気ない一日に華やかさを添えてくれます。

エレガントな佇まいの「レディディオール」、アートのようなシルエットの「サドルバッグ」、そして機能美が際立つ「ブックトート」。ディオールが生み出す多彩なコレクションはどれもが個性と魅力に溢れ、それぞれ異なる表情で装いに寄り添ってくれます。

ぜひ、あなたの気分やシーンにぴったりのバッグを見つけて、いつものファッションに魅力とときめきを添えてみてください。


ディオールのバッグ一覧はこちら
ディオールの一覧はこちら
バッグの一覧はこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Let’s Follow!

  • X
  • TikTok
  • Facebook
  • Instagram
  • Pinterest
  • Line

この記事が気に入ったらいいね!しよう