レディースブランドサロンBRILLERのブログをご覧の皆さま、こんにちは。
東京はまさに桜が満開の季節ですね。皆様はお花見には行かれましたでしょうか。
暖かくなってくるとお出掛けしたい気分が高まると共に、心機一転、新しいアイテムを取り入れたくなります。
私はこの春ジュエリーもバッグも気になって色々と目移りしてしまっており、その中でも最近は特にエルメスのジュエリーに心惹かれています。
エルメスといえば最高品質の革製品を思い浮かべる方が多いかと思いますが、実はその革製品のエッセンスを巧みに取り入れた、遊び心溢れるジュエリーコレクションがあるのをご存知でしょうか?
まるでエルメスのバッグがそのままミニチュアになったような、あるいはバッグの金具をモチーフにしたかのようなジュエリーたちは、心をときめかせる要素がいっぱいに詰まっています。
今回は、そんなエルメスの革製品をモチーフにしたジュエリーにスポットライトを当ててご紹介したいと思います。
HERMES エルメス ケリー カデナ ペンダント ネックレス ピンクゴールド ダイヤモンド
こちらはバーキンと並んでエルメスのアイコン的存在となっているケリーをジュエリーデザインに落とし込んだネックレスです。
ケリーは、もともとは「サック・ア・クロア」という鞍を入れるためのバッグとして1930年代に誕生しましたが、1950年代にモナコ公妃グレース・ケリーが愛用したことから世界的に有名になり、1977年に正式に「ケリー」と改名されました。
ケリーといえば台形シルエットのバッグにフラップを被せ、ベルト状のクロアでしっかりと留めるデザインが特徴で、フランス語でカデナと呼ばれる南京錠が付属しています。
こちらはそのカデナをデザインしたネックレスとなっています。
バッグのデザインを受け継ぎ、実用的な金具が洗練されたジュエリーへと昇華しています。
素材は肌なじみの良いK18ピンクゴールドです。ネックレスの長さは42cmで、デコルテを美しく見せる効果があり、非常に使いやすい定番のサイズ感です。
トップにはエルメスのアイコンである「H」型にダイヤモンドがあしらわれており、南京錠のハードさを和らげ、フェミニンな印象に仕上がっています。
サイズも控えめなため、ほどよいアクセントとして様々なシーンでお使い頂けるネックレスです。
また留め具にも注目です。こちらもカデナと鍵をイメージした遊び心のあるデザインで、細部まで世界観を崩さないエルメスらしいこだわりが詰まっています。
南京錠のモチーフには「絆」「お守り」「魔除け」などの意味があり、大切な想いを込めたプレゼントにもおすすめのアイテムです。
エルメス ケリー ブレスレット PM ピンクゴールド HERMES
続いてご紹介するのは、こちらもケリーから着想を得てデザインされたブレスレットです。
カデナではなく留め具であるトゥレ・クラスプをモチーフとしており、実際に円形のつまみを回して着脱させる形となっています。
片手でも扱いやすく、側面から大きく開くため着脱もスムーズで、実用性にも優れています。
フォーマルな服装に合うかっちりとした印象のケリーバッグのエッセンスをしっかりと取り入れ、シンプルで端正な印象のブレスレットに仕上がっています。
オンオフどちらでもお使いいただけるデザインです。
素材は先程のネックレスと同様、柔らかな輝きを放つピンクゴールドです。
モチーフを囲む形でダイヤモンドがパヴェ状にセッティングされ、トゥレの幾何学的な印象を和らげて華やかさを演出しています。
ブレスレットを着用する手首はバッグを持つ手元に近いため、ケリーバッグと合わせてお使いいただくと、統一感を演出でき、ワンランク上のお洒落を楽しめます。
HERMES エルメス ペンダント アミュレット コンスタンス ネックレス ホワイトゴールド ダイヤモンド
最後にご紹介するのは、コンスタンスをそのままオブジェとしてデザインしたネックレスです。
「コンスタンス」は、1969年にデザイナーのキャサリン・シャイエによってデザインされたバッグで、その名前は特別な由来があります。
バッグが発表された年にキャサリンが娘を出産し、その娘に「コンスタンス」と名付けたことから、バッグも同じ名前で呼ばれるようになったのです。
また「コンスタンス」には「いつも変わらない」「普遍的な」「忍耐」「自信」といった意味があり、エルメス製品の気品の高さも示唆しています。
コンスタンスはエルメスの頭文字である「H」のバックルがアイコニックなショルダーバッグです。
クラシカルでありながらカジュアルにも取り入れやすいデザインが人気を博しています。
こちらのネックレスは「H」のバックルはもちろん、金具やハンドルまで精巧にコンスタンスが再現されており、妖精のためのバッグのような可愛らしさです。
トータル43個、総カラット数0.64ctのダイヤモンドが敷き詰められており、ホワイトゴールド素材との組み合わせによりモチーフ全体が光を反射して繊細に輝きます。
また直線と曲線のバランスが程よいため、フェミニンすぎずハードすぎず、それでいて印象的なワンポイントとして取り入れることができるネックレスです。
いかがでしたでしょうか?
世界中で愛されているバッグコレクションを大切にしジュエリーデザインに昇華させている、エルメスのこだわりが詰まったアイテムをご紹介しました。
エルメスファンの方もそうでない方も、これを機にその世界観に触れてみてはいかがでしょうか。
ありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆