迷わないアルハンブラの選び方|全サイズと素材を写真付きで徹底紹介【ヴァンクリーフ&アーペル】

レディースブランドサロンBRILLERのブログをご覧の皆さま、こんにちは。

日中はまだ夏の陽射しが残りますが、朝夕には少しずつ秋の気配を感じられるようになりました。
そんな移ろう季節に、どんな装いにもさりげなく寄り添ってくれるジュエリーがあると、気持ちまで華やぎます。

今回ご紹介するのは、ヴァンクリーフ&アーペルを代表するコレクション「アルハンブラ」。
幸運の象徴とされる四つ葉のクローバーをモチーフにした柔らかなフォルムは、多くの女性から愛されています。

一口に「アルハンブラ」と言っても、その展開は非常に幅広く、永く愛せるジュエリーだからこそ、サイズや素材選びに迷ってしまうという声も少なくありません。

そこで今回は、当店の在庫の中から、サイズや素材ごとにおすすめの商品をご紹介いたします。

ぜひジュエリー選びの参考にされてみてください。


目次

・サイズ展開
・豊富な素材

サイズ展開

アルハンブラには、「スウィート」「ヴィンテージ」「ピュア」「マジック」と4つのサイズ展開があり、それぞれに異なる魅力があります。
最もコンパクトなサイズから順番にご紹介いたします。

スウィートアルハンブラ

直径9.5mm程のスウィートアルハンブラ。
繊細な印象のスウィートアルハンブラは、日常使いにピッタリのサイズ感です。

コーディネートを上品に彩り、オフィスにもカジュアルな装いにも自然に馴染みます。お手持ちのジュエリーや時計と合わせて、自分らしいスタイルを楽しめる万能ジュエリーです。

また、スウィートサイズのネックレスは、モチーフを留める金具が一点で固定されているため、アジャスターで長さを調整しても常にモチーフが体の中心に位置します。他サイズにはない仕様で、すっきりとした見え方が魅力です。

ヴィンテージアルハンブラ

直径15mm程のヴィンテージアルハンブラ。

小ぶり過ぎず、大きすぎない絶妙なサイズ感です。アルハンブラといえば、このサイズを想像される方が多いと思います。
一目見てアルハンブラだとわかる存在感と、シーンやコーディネートを選ばず活躍する頼もしさが魅力です。

ピュアアルハンブラ

直径16mmのピュアアルハンブラ。

他のアルハンブラとは異なり、凹凸のない滑らかな仕上がりが特徴です。
通常のアルハンブラは、モチーフの周りを粒状の金属が囲っていますが、ピュアアルハンブラには段差がなく、全体的に丸い作りとなっています。

丸みのあるフォルムは、上品な印象の中に優しい雰囲気を与えてくれます。
一癖ある抜け感がさりげなくお洒落で、装いにアクセントを加えられます。

 

マジックアルハンブラ

直径26mmのマジックアルハンブラ。

圧倒的な存在感があり、シンプルなワンピースやブラウスに合わせるだけで、コーディネートをぐっと華やかに。
身にまとうと背筋がすっと伸び、前向きな気持ちをそっと支えてくれるジュエリーです。

すべてのサイズを並べてみました。

繊細なスウィートサイズから存在感のあるマジックサイズまで、アルハンブラはあらゆるコーディネートに調和します。


豊富な素材

アルハンブラの大きな魅力のひとつが、天然素材が生み出す豊かな色彩。

オニキスやマザーオブパールなど、自然な表情をそのまま楽しめる点に惹かれる方も多いのではないでしょうか。
その他にも、ブティック限定やホリデー限定など、多彩なバリエーションが存在するため、まさに理想のデザインに出会えた時の喜びは格別です。

定番から、現在は手にすることのできない限定アイテムまで、いくつかご紹介いたします。

Van Cleef & Arpels  ヴィンテージ アルハンブラ ロングネックレス 20モチーフ ホワイトゴールド MOP VCARF48800

こちらは、マザーオブパールをあしらった20モチーフネックレス。

名前の通り、真珠を育む貝の貝殻を削って作られた素材で、柔らかな温かみのある光沢が魅力です。
20モチーフのロングタイプのため、非常に存在感があります。

柔らかな素材のため、衝撃や摩擦には注意が必要です。

使用後には柔らかい布で軽く拭き、ケースに入れて保管することで美しい状態を保つことができます。天然素材ならではの繊細さと、ひとつひとつ異なる表情も魅力のひとつです。

Van Cleef & Arpels ヴィンテージ アルハンブラ ペンダント ネックレス ホワイトゴールド ダイヤモンド VCARA46100

こちらは、ダイヤモンドを敷き詰めたヴィンテージアルハンブラ。
動くたびに光を集めるダイヤモンドが、首元を華やかに引き立てます。
時を重ねても変わらない輝きは、特別な日をより美しく演出してくれるでしょう。大切な方へと受け継ぎたくなるような、想いを込められるジュエリーです。

Van Cleef & Arpels ヴィンテージ アルハンブラ ペンダント ネックレス イエローゴールド オニキス VCARA45800

こちらは、オニキスをあしらったヴィンテージアルハンブラ。

漆黒のオニキスとゴールドのコントラストが美しく、シャープな印象を与えられます。艶やかな質感が美しく、上品に身につけることができます。
オニキスは、ガラスよりも硬いと言われているため、安心して日常遣いできる点も嬉しいポイントです。

Van Cleef & Arpels マジック アルハンブラ イヤリング ピアス 3モチーフ イエローゴールド ダイヤモンド マラカイト VCARO9II00

モチーフが三つ連なるイヤリング。

マラカイトの鮮やかさの中にも深みのあるグリーンが、お顔まわりを上品に引き立ててくれます。ボリューム感のあるデザインながら、寒色ならではの落ち着きで、甘すぎない印象を与えてくれるのも魅力です。
ワンピースには華やかさを、パンツスタイルには程よいモード感を添えてくれるため、幅広いコーディネートに取り入れていただけます。

Van Cleef & Arpels ヴィンテージアルハンブラ ネックレス 2017年 クリスマス限定 ピンクゴールド ブルズアイ ダイヤモンド VCARPOMV00

2017年ホリデー限定のヴィンテージアルハンブラ。

赤みがかったブルズアイとピンクゴールドの相性が抜群で、暖かさの感じられるデザインです。深みのあるブラウンと、独特の縞模様が神秘的な雰囲気を演出します。季節を問わず愛用いただけるアイテムですが、秋冬にはひときわその魅力が際立ちます。


いかがでしたでしょうか。

今回は、当店の在庫の中からおすすめのアルハンブラをいくつかご紹介いたしました。
日常を彩る特別なジュエリー。どれを迎えるか悩む時間も、贅沢で幸せなひとときです。

皆様のジュエリー選びの参考になりましたら幸いです。

【今回ご紹介したアイテムはこちら】

アルハンブラ一覧はこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【2025年最新】10月に値上げ!ポメラートを買うなら今【イコニカ・ヌードetc】

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。

イタリアのファインジュエリーブランド『POMELLATO(ポメラート)』に、国内定価の値上げというニュースが届きました。
情報に敏感なお客様からはすでにお問い合わせやご注文をいただいており、当店でも人気モデルを中心に在庫に動きが出てきています。
そんな今こそ、あらためて知っていただきたいのが、ポメラートが世界中の女性を魅了し続ける、その唯一無二の美しさです。

本ブログでは、ブランドの歩みやデザイン哲学、そして時代を超えて愛されるアイコンコレクションまでをまとめてご紹介いたします。
ご検討の参考として、ぜひ最後までご覧ください。


目次

■ ポメラートの歴史
■ デザイン哲学
■ アイコンコレクション
■ まとめ

■ ポメラートの歴史

1967年、イタリア・ミラノでピノ・ラボリーニにより創業されたポメラートは、ジュエリーの常識を刷新した革新的ブランドとして誕生しました。
誕生当時、宝飾品は結婚式やパーティーなど特別な場面のためにオーダーメイドされるのが主流でしたが、ポメラートは「日常に寄り添い、身につける喜びを日々の暮らしに添えるジュエリー」を提案。
ジュエリー界のプレタポルテ(既製服)を確立し、女性自身が自由に自分の好みで選び、纏う楽しさを推し進めました。
その取り組みが、女性の社会進出が進み自立した女性が増えてきた当時の世相とも相まって、高い人気を博すこととなるのです。

1970年代から1980年代にかけては、鮮やかなカラーストーンと大胆なフォルムを取り入れ、伝統的なクラフツマンシップとモダンデザインを見事に融合。世界中の女性を魅了しました。
2001年に誕生した代表作「NUDO(ヌード)」は、光を受けて表情を変えるカラーストーンをフラットにセッティングした画期的なデザインで、ブランドを象徴するアイコンとなっています。

その後も、彫刻的なフォルムの「ICONICA(イコニカ)」や、砂粒のように煌めく「SABBIA(サッビア)」など、唯一無二のコレクションを次々と展開。ポメラートのジュエリーは、身につける人の個性を引き立て、手元にあるだけで日常をアートのように彩る存在として愛され続けています。

2013年よりKeringグループに加わり、イタリアを代表するラグジュアリーブランドとして国際的な地位を確立。
今もなお、ミラノ発の感性を宿した自由で洗練されたデザインは、多くの女性の心を虜にしています。

■ デザイン哲学

「日常に寄り添うジュエリー」
ポメラートは、ハイジュエリー=特別な日のもの、という概念を覆し、日常的に纏えるラグジュアリーを提案しています。
そのため、シンプルな装いにも自然に調和しながら、確かな存在感を放ちます。

「彫刻的でオーガニックなフォルム」
幾何学的に整った形ではなく、丸みや曲線を生かしたオーガニックな造形。
そんなイタリアらしい芸術的感覚が息づき、「身につけるアート」とも呼ばれる所以です。

「色彩とジェムストーンへの革新的なアプローチ」
色彩豊かなジェムストーンを大胆に使用するのが特徴。
例えば代表作「ヌード」コレクションでは、石を爪で留めるのではなく、フラットにセッティングして光と色を最大限に引き出しています。

「クラフトマンシップとモダニティの融合」
伝統的な金細工技術に裏打ちされながらも、モダンで都会的なデザインを生み出す。
これにより「クラシックすぎない大人のラグジュアリー」として独自の地位を築いています。

大胆でありながら洗練されたフォルム、肌に寄り添うような色彩の美しさ、そして身につける人の個性を引き立てる自由なスタイル。
ポメラートを選ぶということは、ただジュエリーを所有する以上に、“自分らしさ”を纏うという特別な体験につながります。

■ アイコンコレクション

● NUDO(ヌード) ― 自分色と光を纏う

ポメラートの代表作「NUDO(ヌード)」は、光を受けるたびに表情を変えるカラーストーンが特徴のジュエリーコレクションです。
石はフラットにセッティングされつつも、表面には精緻な多面カット(ファセットカット)が施されており、光の反射や屈折によって輝きが豊かに変化します。
そのため、身につける人の手元で微妙な色彩の揺らぎを楽しむことができ、まるで手元に小さなアートが存在しているかのような印象を与えます。
シンプルで滑らかなフォルムながらも、光と色彩の繊細な演出が華やかさと洗練を両立し、日常の装いにも自然に馴染むため、リング、ペンダント、イヤリングなど多彩なアイテムを重ね付けしたりとコーディネートの自由度も高く、自分らしいスタイルを表現する喜びを提供します。

ヌードは、ジュエリーとしての美しさだけでなく、精緻なカット技術によって生まれる光のドラマを楽しむ、身につけるアートとしての存在です。

● ICONICA(イコニカ) ― ミラノのエッセンスをその手に

「ICONICA(イコニカ)」は、ゴールドの存在感を存分に楽しめるジュエリーコレクションです。
滑らかでしなやかな曲線と建築的なフォルムを組み合わせることで、クラシックな重厚感とモダンな洗練さを同時に表現しており、大胆な立体感と彫刻的なデザインは、装いに力強さと個性を添え、身につけるだけで手元にドラマティックな存在感をもたらします。
リングやブレスレット、イヤリングなど多彩なアイテム展開により、単体でも重ね付けでも自由にコーディネート可能で、日常から特別なシーンまで幅広く活躍します。
また、熟練の職人技によって丁寧に仕上げられたゴールドの光沢は、身につける人の動きや光の角度によって表情を変え、手元を印象的に彩ります。

イコニカは、素材本来の魅力とデザインの力を存分に楽しめる、洗練されたモダンジュエリーの象徴です。

● SABBIA(サッビア) ― 砂の煌めきを纏う

「SABBIA(サッビア)」は、砂粒のように繊細にちりばめられたダイヤモンドが生み出す柔らかな光が特徴のジュエリーコレクション。
光を受けるたびにきらめきが揺らぎ、まるで手元で小さな星々が輝くかのような印象を与えます。
その微細な煌めきは肌になじみ、身につけるだけで日常の装いに優雅さと詩的な雰囲気を添え、単体での存在感はもちろん、重ね付けやコーディネートによって個性を自由に表現できるのも魅力です。
職人による繊細なセッティングと、素材の美しさを引き立てるデザインは、サッビアをただの装飾品ではなく、日常を豊かに彩るアートのような存在にしています。

光と動きの変化を楽しむことで、身につける人に特別な喜びをもたらすコレクションです。

● TOGETHER(トゥギャザー) ― 絆を象徴するデザイン

「TOGETHER(トゥギャザー)」は、互いに寄り添うように絡み合うフォルムが印象的なジュエリーコレクションです。
リングやピアスの曲線は、永遠のつながりや絆を象徴し、身につけることで大切な人との関係を思い起こさせてくれます。
シンプルでありながら立体的な存在感を持つデザインは、どんな装いにも自然に馴染み、日常の中でさりげなく個性を演出します。
また、熟練の職人による精緻な仕上げと上質な素材の使用により、手元に上品な輝きと品格を添えます。そのため、時代や流行に左右されず、長く愛用できるタイムレスな魅力を持つコレクションです。

TOGETHERは、身につける人のライフスタイルや感情に寄り添い、日常を特別な瞬間に変えるジュエリーとして、多くの女性に愛され続けています。

● Pom Pom Dot(ポムポムドット) ― 遊び心あふれるモダンジュエリー

「Pom Pom Dot(ポムポムドット)」は、ボタンを模したポップなドットモチーフをモダンに昇華させたジュエリーコレクションです。
カラフルなマラカイトや上質な艶を纏ったマザーオブパール(シェル)とゴールドのコンビネーションが特徴で、身につけるだけで装いに軽やかなリズムと遊び心を添えます。
シンプルでありながら個性的なデザインは、大人の女性が日常に取り入れても洗練された印象を保ち、手元に明るさと活力をプラスしてくれます。
また、表と裏で異なる素材を用いているデザインもあり、コーディネートの自由度が高く、自分らしさを表現する楽しみが広がります。
丁寧な仕上げと質感のコントラストは、遊び心の中にも上質さを感じさせ、日常の装いを特別な瞬間に変えるアクセサリーとして、多くの女性に愛されています。

Pom Pom Dotは、モダンでカジュアルながらも、身につける喜びを感じさせるジュエリーです。


■ まとめ

ラグジュアリーとは、ただ身につけるものではなく、「日常を豊かに彩るアート」を纏うこと。
ポメラートのジュエリーは、光や色の移ろい、曲線の美しさを通して、身につける人に喜びや感性の刺激をもたらします。

値上げが目前に迫る今だからこそ、“今この瞬間”に選ぶことは、未来の自分に小さな幸せと感動を届ける特別な体験です。

「いつかはポメラート」ではなく「今こそポメラート」。
この秋は、ポメラートというアートと出会い、自分だけの美しい瞬間を手に入れる“運命の季節”。

価格改定を迎える前に、そしてご希望のジュエリーをお選びいただける今このときにこそ、ご検討いただければ幸いです。

【今回ご紹介したアイテムはこちら】
ポメラート商品一覧

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

CHANEL マトラッセ、永遠の名品はどう選ぶ?

レディースブランドサロンBRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。

先月、シャネルの一部商品で価格改定が行われ話題となりました。
そんな中でも常にトップの人気を誇るマトラッセ。
クラシック フラップ バッグを思い浮かべる方も多いと思いますが、その魅力はデザインの美しさだけではありません。

今回は、世代を超えて愛され続けるシャネル マトラッセの魅力とその選び方についてご紹介いたします。


1. シャネル マトラッセとは


ハンドバッグが主流だった時代に、女性が肩から掛けて両手を自由に使えるようにと誕生したのがマトラッセバッグです。
フランス語で「ふっくらとしたキルティング」を意味し、シャネルを象徴するダイヤ型のキルティング模様が特徴です。
そのデザインは「マトラッセ」と呼ばれ、アパレル製品に施されたものはすべてこの名称で親しまれています。

シャネルならではの上品さと特別な存在感をまとったマトラッセは、多くの人々の心を長きにわたり魅了してきました。
誕生から半世紀以上が経った今なお世代を超えて愛され続け、女性たちの永遠の憧れとなっています。


2. なぜマトラッセは永遠の定番なのか

マトラッセが時代を超えて支持される理由は、デザインそのものがブランドの象徴であるためです。
トレンドに左右されないクラシックなデザインは、どんなファッションにも馴染み、時代が変わっても決して古さを感じさせません。
そのため、初めて手にする憧れのバッグとしても、あるいは親から譲り受けたヴィンテージとしても、どちらも洗練された印象になるのが魅力です。


3. マトラッセの種類(革/サイズ)と選び方

今回は、革の種類やサイズ、色の組み合わせが異なる定番のクラシックフラップバッグを3点比較してみました。

【キャビアスキン × 25 × ブラック】

フォーマルにもカジュアルにも馴染む、絶妙なサイズ感と扱いやすいレザーで、最も定番の組み合わせです。
長財布を入れても余裕のあるサイズ感で、現金や小物を多く持ち歩く方に適しています。

CHANEL シャネル クラシック ハンドバッグ マトラッセ25 ブラック シルバー金具 A01112 Y01588 C3906

キャビアスキンは、キャビアの粒を思わせるつぶつぶとした質感が特徴で、正式名称は「グレインドカーフスキン」です。
やや大きめで立体的な粒状の型押しが施されたカーフレザーで、少しマットで落ち着いた光沢感があります。
傷や汚れが付きにくく、型崩れしにくいため、毎日安心して使える日常使いにぴったりな定番の素材です。


25のサイズは、 実用性と上品さのバランスがちょうどよく、初めてマトラッセを手にする方はもちろん、長く愛せるバッグをお探しの方におすすめです。

【キャビアスキン × 23 × ライトブルー】

25よりもややコンパクトな23。
ミニ財布やスマートフォンなどの必要なものをしっかり収納できつつ、すっきりとした印象を与えてくれます。
普段、ミニ財布を愛用されている方やキャッシュレス派の方におすすめのサイズ感です。

CHANEL シャネル クラシック スモール ハンドバッグ ライトブルー A01113

控えめなシボが上品な高級感を演出し、やわらかで女性らしい印象をさりげなく引き立ててくれます。
日常使いできる快適さと高級感が程よく揃っていて、カジュアルからきれいめまでさまざまなスタイルに寄り添います。

明るすぎず落ち着いたトーンのライトブルーは、コーディネートに爽やかさと清潔感を添える絶妙なカラーです。
重たくなりがちなレザーアイテムに、軽やかな抜け感を与えてくれます。
高級感と実用性、どちらも妥協したくない方におすすめのアイテムです。

【ラムスキン × 23 × モスグリーン】

柔らかく手に吸い付くような質感が特徴のラムスキンは、光を受けると艶やかに輝き、持つだけでラグジュアリーな雰囲気になります。

CHANEL シャネル マトラッセ チェーン ショルダーバッグ ラムスキン モスグリーン A01113

デリケートな素材ではありますが、その見た目の高級感は格別で、特別な日に選びたい洗練された存在感を放つアイテムです。


そんな繊細なレザーと深みのあるモスグリーンの組み合わせは、コーディネートに上品な彩りと華やかさをプラスします。
控えめで落ち着いた存在感が魅力のこのバッグは、人と少し違うものを選びたい方、シンプルなコーディネートに深みを加えたい方におすすめです。


4. まとめ

いかがでしょうか。

自分のライフスタイルに合わせた組み合わせを選ぶことができるのも、マトラッセの魅力のひとつです。
素材やサイズ、カラーの違いによって印象は大きく変わりますが、どれを選んでも自分の魅力を引き立ててくれます。
日常をちょっと特別にしたいとき、がんばった自分へのご褒美に、気分を変えたい日に。
そんなタイミングでときめいたアイテムを手に取ってみてください。
トレンドに左右されず、年齢や時代を問わず寄り添ってくれる存在だからこそ、手にしたその日から長く愛せるパートナーになるはずです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

▼マトラッセの在庫はこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

【2025】カルティエ・ヴァンクリ|世代別!「今」手に入れるべき名品ジュエリーとは

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。

9月に入ったというのに、まだまだ暑い日々が続いています。
薄着で過ごす時期が年々長くなっているので、残暑バテしないよう体調には気をつけたいところですが、夏が長い分だけ手元や胸元のおしゃれを楽しめる時間も増えました。
今日は、そんな毎日を華やかに彩ってくれる、カルティエとヴァンクリーフ&アーペルの名品ジュエリーをご紹介します。

ジュエリーは、ただの装飾品ではなく、身につける人のライフスタイルや個性を映す特別な存在です。
なかでも特に人気が高く、多くのお問い合わせをいただくのが「カルティエ」と「ヴァンクリーフ&アーペル」。
カルティエはユニセックスでモードなデザインが特徴で、都会的で洗練された印象を演出します。
一方、ヴァンクリーフ&アーペルは柔らかくフェミニンな雰囲気を持ち、手元や胸元に優雅さを添えてくれます。

今回はそんな2大人気ジュエラーの、“世代別!今手に入れるべき名品ジュエリー”をご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。


目次

●20代におすすめのジュエリー
●30代におすすめのジュエリー
●40代におすすめのジュエリー
●50代以上におすすめのジュエリー

●20代におすすめのジュエリー

【CARTIER(カルティエ)】
●ラブリング スモールモデル ホワイトゴールド パヴェダイヤ B4083448 8号

シンプルでありながら確かな存在感を放ち、手元にモードなエッセンスを添えるラブリング。
幅や素材、ダイヤモンドの有無によって印象が大きく変わるため、自分らしい一本を選べるのも魅力です。
ほかのリングとの重ね付けもしやすく、日常使いから特別なシーンまで幅広く対応。初めてのハイジュエリーとしても安心して選べる逸品です。

【Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)】
●ピュアアルハンブラ ピアス イエローゴールド オニキス VCARB14000

ヴァンクリーフ&アーペルを代表するアイコンジュエリーのひとつアルハンブラは、真っ先に手に入れたいアイテムではないでしょうか。
小さめのクローバーモチーフが可愛らしくも上品で、やわらかな雰囲気を演出してくれます。
普段のカジュアルな装いから、ちょっとしたお出かけや華やかな場面まで、幅広く活躍してくれるのが魅力です。
オニキスを用いたデザインは、可愛らしさに加えて洗練されたクールさもプラスし、大人への階段を歩み始める世代にぴったりです。

●30代におすすめのジュエリー

【CARTIER(カルティエ)】
●カルティエ ジュスト アン クル ブレスレット スモールモデル イエローゴールド ダイヤモンド B6066116

釘をモチーフにした大胆でモダンなデザインが魅力。
自由で都会的なムードを漂わせつつ、硬質さとしなやかさを兼ね備えた造形は、カルティエならではの洗練を感じさせます。
ヘッドと先端にあしらわれたダイヤモンドは、控えめながらも確かな輝きを放ち、手元に上品な華やぎをプラス。
身に着けるだけで洗練された抜け感を演出し、日常のスタイルをさりげなく格上げしてくれる一本です。

【Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)】
●フリヴォル ペンダント 3フラワー ミニモデル VCARP2DU00

立体感のあるフラワーモチーフは、女性らしい華やぎを添えながらもミニモデルならではの繊細さで上品にまとまります。
また、鏡面仕上げの花弁が甘すぎず、ワンピースにもTシャツデニムに合わせても様になるところが魅力。
30代の女性は、可愛らしさだけでなく落ち着きや自分らしさを大切にする世代。
このペンダントは可憐さと大人の余裕を両立できるアイテムです。

●40代におすすめのジュエリー

【CARTIER(カルティエ)】
●トリニティ リング ホワイトゴールド イエローゴールド ピンクゴールド ダイヤモンド B4038949 9号

3色のゴールドが織りなす調和の美しさは、まさに大人の余裕を感じさせる逸品。
ホワイト・イエロー・ピンクのそれぞれが持つ個性が重なり合い、手元にモード感と気品を添えます。
さらにホワイトゴールドのリングにのみセッティングされたダイヤモンドのきらめきが上質なアクセントとなり、40代の女性が纏う洗練されたスタイルを一層引き立てます。

【Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)】
●ヴィンテージ アルハンブラ ブレスレット 5モチーフ ピンクゴールド ダイヤモンド グレーシェル VCARP2R100

アイコンジュエリーであるアルハンブラを、落ち着いたグレーシェルで仕立てた特別な一本。
柔らかな光沢を放つシェルとピンクゴールドの温かみ、そしてダイヤモンドの輝きが絶妙に調和し、手元に大人ならではの上品な華やぎを添えます。
控えめでありながら存在感を放ち、40代の女性が求めるエレガンスを自然に表現できるブレスレットです。

●50代以上におすすめのジュエリー

【CARTIER(カルティエ)】
●ラブブレスレットスモールモデル パヴェダイヤモンド ピンクゴールド N6710715 15号

カルティエのアイコン「ラブブレスレット」は、50代の女性にふさわしい気品を備えた逸品です。
スモールモデルに敷き詰められたパヴェダイヤモンドが手元を華やかに彩り、肌に優しく馴染むピンクゴールドが落ち着きと上質さを演出。
若い頃に手に入れたラブリングと重ねれば、これまでの歩みを物語るコーディネートが楽しめ、大人の自分を引き立てる存在となります。

【Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)】
●ドゥ パピヨン アントレ レ ドア リング VCARO61951 ホワイトゴールド ダイヤモンド 11号

ヴァンクリーフ&アーペルの「ドゥ パピヨン」リングは、蝶の舞う姿をダイヤモンドで描いたアートのようなジュエリーです。
50代の手元にふさわしい気品ある輝きで、ホワイトゴールドが肌を明るく見せ、フォーマルから日常まで幅広く活躍。
華やかでありながら上品にまとまり、大人の女性の魅力をさらに引き立てます。


いかがでしたでしょうか。
カルティエは、ユニセックスでモードなデザインを通じてクールな洗練を、ヴァンクリーフ&アーペルは、フェミニンで柔らかなデザインを通じて優雅さを手元に添えます。
世代やライフスタイルに合わせて、「今」手に入れるべき名品ジュエリーを選び、毎日の装いをラグジュアリーに彩ってみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【今回ご紹介したアイテムはこちら】

カルティエのジュエリー一覧はこちら

ヴァンクリーフ&アーペルのジュエリー一覧はこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

HERMESスタイルガイド|知ってから買うケリー【徹底解説】

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。

Hermèsの定番バッグとして高い人気を誇る『ケリー』。
今回は“選ぶ前に知っておきたい基礎知識”をご紹介します。


目次

1.エルメス(Hermès)とは
・エルメスの上質なレザーと職人技術
2.ケリー(Kelly)の歴史
3.デザイン
4.サイズ展開
・ケリー25
・ケリー28
・ケリー32
5.バリエーション
・素材
・種類
・内縫い
・外縫い
・ヴェルソ
・ケリーレター
・カラーマティック
・ミニケリー
・ポシェットケリー
・ケリーロングトゥーゴー
・ケリーダンス2
・ケリーエラン
・ケリーピクニック
・ケリーアッカド
・ケリータッチ
・ヒマラヤ
・パーソナルオーダー(スペシャルオーダー)
・ケリードールピクト

1.エルメス(Hermès)とは

最高級のアパレルブランド「エルメス(Hermès)」。
フランス・パリに本社を置くファッションブランドで、1837年にティエリー・エルメス氏が創業しました。2025年現在、188年の歴史を持ちます。

ティエリー・エルメス氏は最初パリにある馬具屋の見習いとして働き始めます。そして、36歳の頃自分の店を開くことに。これがエルメスの始まりです。
エルメスの馬具は丁寧な作りやその丈夫さからブルジョアを中心に評判がよく、ナポレオン3世やロシア皇帝までもが愛用したと言われています。

バッグを取り扱い始めたのは1892年のこと。
エルメス初となるバッグ「オータクロア(haut-à-courroies)」をはじめ、様々なバッグを展開しました。

そして、今では多くの方から指示されるブランドとして確立しています。

●エルメスの上質なレザーと職人技術

エルメスではカーフレザーの名門タンナー「デュプイ社」、そこから独立した「アノネイ社」から仕入れた最高品質のレザーのみが使用されています。
この2社は世界最高峰のメーカーであるといわれており、これらのタンナーのレザーが使用されていること自体が高品質の証となっていますが、エルメスではその中から更なる厳選を重ねた美しいレザーが採用されています。

そして、エルメスのバッグは使用する素材の選定や裁断から縫製、最後の仕上げまで一人の職人による一貫制作が徹底されています。当然大量生産などできないため必然的に生産数が限られ、需要に対して圧倒的に生産数が追い付かないという事情があるようです。

 


2.ケリー(Kelly)の歴史

ケリーが誕生したのは、1935年のこと。
当初は「サック・ア・クロア」という名前で発表され、旅行や馬具の持ち運びにも使える実用的なバッグとして誕生しました。

元々人気のあるバッグでしたが、その転機となったのは1956年。
モナコ公妃となったグレース・ケリーが公務や私生活でも愛用。そんな彼女が妊娠中のお腹をさりげなく隠すためにこのバッグを手に持った姿が、雑誌『LIFE』の表紙を飾り、注目を集めました。

この出来事をきっかけに、サック・ア・クロアは彼女の名で呼ばれるようになり、1977年に正式に「ケリー」と改称されました。

台形フォルムに立ち上がったハンドル、フラップとベルト金具でしっかり閉じる構造は、もともとの馬具用バッグの堅牢さを受け継いだもの。
同時に、細部まで計算された美しいラインやコンパクトなサイズ感は、ドレスアップした装いにも映えるエレガンスを備えています。

ひとりのプリンセスが愛したことで、ケリーは単なるバッグから永遠のアイコンへ。
その気品ある佇まいは、今も世界中の女性たちを魅了し続けています。

 


3.デザイン

ケリーの構造がどうなっているかご存じでしょうか。見てみましょう。

バーキンはダブルハンドル仕様ですが、ケリーはワンハンドル。また、ショルダーが付きます。ワンハンドルなため、バーキンのように常にクロアを開けてというわけにはいきませんが、金具だけを閉めるラフな持ち方を行う方もいらっしゃいます。

中の構造はチャックありとなしのポケットが1つずつ。仕切りがないため、荷物をガバっと入れることができるのもポイント。自分好みのポーチに荷物をまとめる方やインナーバッグを愛用する方など、自分にとって使いやすいように荷物をまとめることができるのも魅力です。


4.サイズ展開

ケリー25 W25×H19×D10.5 約600g(ストラップ込)
ケリー28 W28×H22×D11.5 約830g(ストラップ込)
ケリー32 W32×H23×D12 約900g(ストラップ込)

※素材などによりサイズ感が異なります。

ケリーには複数のサイズ展開がありますが、特に女性から人気があるのはケリー25、ケリー28、ケリー32です。

●ケリー25:W25×H19×D10.5

ケリー25は、ケリーの中でも小ぶりで上品なサイズ感です。
バッグには500mlのペットボトルが横にぴったりと入るサイズ感です。コンパクトながらも、スマートフォン・二つ折り財布・キーケース・リップなど、必要最低限の荷物はしっかり収納可能。見た目以上に実用的です。

ただし、書類やPCなど大きな荷物は入らないため、ビジネスユースよりも休日や華やかなシーンでの愛用がメイン。外食や観劇、ちょっとしたお出かけにぴったりのサイズです。
ケリー特有の端正なフォルムと高級感に加え、25サイズならではの可憐さが魅力。荷物をスマートにまとめつつ、気品あるスタイルを演出してくれるバッグです。

●ケリー28:W28×H22×D11.5

ケリー28は、日常使いにちょうどいいバランスのサイズ感です。
500mlのペットボトルを立てて入れられ、スマートフォン・長財布・ポーチ・手帳など、普段持ち歩く荷物をしっかり収められます。25に比べると容量がアップする一方で、大きすぎず上品さを保てるのが魅力。

お仕事にもプライベートにも対応でき、まさに“万能サイズ”。フォーマルなシーンから日常のお出かけまで幅広く活躍します。落ち着いた雰囲気をまといたい大人の女性に人気のサイズです。

●ケリー32:W32×H23×D12

ケリー32は、存在感と収納力を兼ね備えた実用的なサイズです。
500mlのペットボトルや小さい日傘はもちろん、A5サイズのノートや小さめなタブレット、小物類までしっかり収納できるため、ビジネスシーンにも最適。フォーマルバッグとしての上品さはそのままに、日常使いにも十分な容量を備えています。

やや大きめのサイズ感は、きちんとした印象を強めたいときにぴったり。商談や式典など“信頼感”を求められるシーンでも頼れる存在です。シックな装いと相性が良く、長く愛用できるクラシックなバッグです。

より小さいサイズがお好みの方は「ミニケリー」「ポシェットケリー」「ケリーエラン」もおすすめです。サイズ感などはこの後、ご紹介いたします!

 


5.バリエーション
●素材

トゴやワニ革などの高級素材を使用したモデルが多く存在します。

なかでも人気の高い「トゴ」や「エプソン」は、革に凹凸のある金型をプレスする“型押し加工”が施されており、傷や擦れに強いのが特徴です。日常使いにも適しており、美しさと実用性を兼ね備えた素材として支持されています。一方、「ボックスカーフ」は型押しではなく、表面を滑らかに仕上げたスムースレザー。上品な艶と光沢感があり、持つ人に洗練された印象を与えてくれます。

使用するシーンや、演出したい雰囲気に合わせて、自分に合った素材を選んでみてはいかがでしょうか。

●種類
■内縫い

ステッチが内側に隠れ、柔らかなカーブを描くシルエットが特徴な「内縫いのケリー」。
フェミニンで優しい印象を持ち、デイリーユースにも取り入れやすいバッグとして高い人気を誇ります。特に小ぶりサイズ(25・28)だと可憐で愛らしい雰囲気が強調され、ファーストケリーに選ぶ方も少なくありません。トゴなど柔らかい革との組み合わさることで、より柔和なラインを演出します。

■外縫い

ステッチが外側に出ており、輪郭が際立ったシャープな印象を持つ「外縫いのケリー」。
そのシャープな印象から端正でスタイリッシュ、都会的。お子様の入学式や卒業式など、フォーマルなシーンにも映えるバッグです。大きめサイズ(32・35)だとよりクラシックで重厚な雰囲気に。エプソンやボックスカーフなど張りのあるレザーと相性抜群で、フォルムが崩れにくいので、将来的にお子様にお譲りされることを視野に入れてご購入される方もいらっしゃいます。

■ヴェルソ

バッグの外側と内側でカラーが異なる仕様の「ヴェルソ」。
開けたときに鮮やかな色がのぞき、遊び心のあるデザインです。外側は落ち着いた印象でも、内側にアクセントカラーがあることで、華やかさや個性を演出。シックさと遊び心を兼ね備え、装いにさりげなく彩りを加えてくれます。また、定番カラーを持っている方が「2個目」として選ぶケースも多いです。

■ケリーレター

2018年限定で発売されたとても希少な「ケリーレター」。
「イニシャルケリー」とも呼ばれ、「HERMES」の6文字からインスピレーションを受けた6パターンが登場しており、フラップ(かぶせ部分)にアルファベットのモチーフを模したカッティングが施されたデザインが特徴です。モダンで遊び心があり、クラシックなケリーに個性とエッジをプラス。シンプルなフォルムの中に「イニシャル風」のアクセントが効いており、特別感のあるバッグです。

■カラーマティック

2022年の春夏コレクションで発表された「カラーマティック」。
ケリーのデザインをそのままに、マルチカラーで革の表面にジップポケットを、背面にはフラップポケットを新たに追加し、モダンかつ遊び心のあるスタイルとなっています。遊び心にあふれ、1つのバッグで多彩な色を楽しめるモダンでアーティスティックな仕上がりに。パーツごとのカラーコントラストが際立ち、通常のケリーにはない特別感を演出。まさに“持つだけで主役”になる存在感があるバッグです。シンプルな服装に合わせることでバッグのカラーが引き立ち、よりファッショナブルになります。

■ミニケリー2

まさにケリーを小型化したような手のひらサイズに近いコンパクトさのある「ミニケリー2」。
アクセサリー感覚で持てる華やかさがあり、ジュエリーのように装いを格上げしてくれます。まさにパーティや特別な場にも映えるバッグです。ストラップ付きで斜め掛けも可能。小さいながら存在感が抜群で、エルメスの中でも特に高い人気を誇ります。

すでに生産が終了したミニケリー、現行のミニケリー2、そして限定生産のミニミニケリーがあります。

・ミニケリー W20cm×H16cm×D9cm
・ミニケリー2 W19cm×H12.5cm×D5.5cm
・ミニミニケリー W15cm×H11cm×D8cm

■ポシェットケリー

フォルムをそのまま横長にしたクラッチバッグ型の「ポシェットケリー」。
ハンドル付きで手持ちできるのが大きなポイント。上品かつコンパクトで、フォーマルシーンにぴったり。クラッチとしての優雅さと、ケリーらしい気品を兼ね備えます。ハンドル付きのため、クラッチよりも扱いやすく、パーティや華やかな席で活躍するのは魅力的なポイント。ミニケリーよりもやや横長で、スマホやリップなど必要最低限の小物を収納可能です。

・ポシェットケリー:W22cm×H13cm×D7cm

■ケリーロングトゥーゴー

ケリーのフラップデザインを取り入れたウォレット(長財布)型「ケリーロングトゥーゴー」。
取り外し可能なショルダーストラップ付きで、バッグ感覚でも使えます。クラシックなケリーの気品を持ちながら、スマートで実用的。カジュアルにもドレスアップにも合わせやすいデザインです。財布・ミニバッグの2WAYで使えるため、旅行やパーティなど荷物を最小限にしたいシーンに最適。カードスロット、ファスナーポケットを備えており、コンパクトながら機能性が高いのが魅力です。

▼合わせて読みたいブログ
【Hermès】コンスタンストゥーゴーの内容量は?他のトゥーゴーモデルとも比較します!

■ケリーダンス2

トップハンドルをなくし、ショルダーストラップの使い方によって複数パターンで楽しめる「ケリーダンス2」。
クラシックなケリーの気品を保ちながらも、より自由でカジュアルなデザインです。名前の通り“ダンス”のように軽快で動きやすいスタイルを演出。ショルダー、クロスボディ、クラッチ、ウエストポーチ、リュック風など、多彩な使い方ができる。まさに「1本で何役もこなす」万能さがあります。

・ケリーダンス:W22cm×H18cm×D8cm

▼合わせて読みたいブログ
【4Wayのデキるバッグ】HERMES ケリーダンスって何?

■ケリーエラン

2023年に登場したケリーをスリム&横長にアレンジしたクラッチ型モデル「ケリーエラン」。
フラップにケリーのシグネチャーである金具(ターンロック)を備え、アイコニックな雰囲気をそのまま継承。エレガントで都会的、フォーマルシーンに映えるバッグでシャープで洗練されたラインが特徴です。通常のクラッチバッグよりもケリーらしい気品があり、「ミニマルだけど存在感のある」スタイルを演出。横長で薄型のため収納は最小限(スマホや小物程度)。“アクセサリー感覚のバッグ”として楽しめます。

▼合わせて読みたいブログ
【必見】長財布も収納可能!コンスタンスエランとケリーエラン徹底比較

■ケリーピクニック

オークションでも高値で取引されるほど希少な、エルメスのエスプリを感じさせるカゴバッグ「ケリーピクニック」。
まさに「ピクニックバスケット」から着想を得たデザインを持ちます。ナチュラルでリラックス感がありながらも、ケリーらしい気品を残したユニークな存在。リゾートやサマースタイルに映えるバッグです。希少性が高く、ファッションアイコンたちの間でも人気。収納力は限られるが、アクセサリー感覚で持てます。

■ケリーアッカド

2023年に登場した「ケリーアッカド」。
オータクロアを元にして作られたことを示していることが、金具のデザインからも分かります。ワンショルダーのストラップが太めなので、持ちやすく、実用性も兼ね備えてたバッグです。

■ケリータッチ

フラップやハンドル、ストラップ部分に異なる素材をあしらった、特別仕様の「ケリータッチ」。
シンプルなケリーに、部分的なエキゾチックの艶感がアクセントとなり、控えめながらもラグジュアリーな存在感を放ちます。オールエキゾチックよりも取り入れやすく、日常使いもしやすい。それでいて“さりげない特別感”を楽しめるバッグです。

■ヒマラヤ

クロコダイル(ニロティカスやポロサス)を使用し、雪山「ヒマラヤ」の情景を思わせるように、ホワイトからグレーへのグラデーションカラーで染色された特別モデル「ヒマラヤ」。
圧倒的な存在感を放ちながらも、モノトーンの色調で上品かつ落ち着きがあり、ラグジュアリーの極みを体現。「世界で最も高価なバッグのひとつ」として知られ、オークションでは数千万円で落札されることもあるコレクターズアイテム。バーキンと並び“エルメスの頂点”とされています。極めて流通量が少なく、希少中の希少モデルです。

■パーソナルオーダー(スペシャルオーダー)

限られた顧客にのみ許される、エルメスのオーダーメイドシステム「パーソナルオーダー(スペシャルオーダー)」。
素材・カラー・ステッチ・金具などを自由に組み合わせ、自分だけのケリーを作ることができます。世界に一つだけのバッグという特別感があり、自分のライフスタイルや個性を反映できるため、まさに“究極のケリー”。表と裏で異なる色を選んだり、金具を特別仕様にしたり、細部までカスタマイズ可能。ブランドと顧客との深い信頼関係の証でもあります。そもそもオーダーできる顧客は限られており、市場に出回る数も非常に少ないバッグもBRILLERに入荷する可能性があります。

■ケリードールピクト

こちらは「ケリードールピクト」。

ケリーに顔と手足がついたドールバッグは、かつて「ケリードール」の名前で誕生し注目の的に。新たに誕生したケリードールピクトは、その名の通りピクセルアートのようなデザインとなっています。フロントのベルトやクロアを手足に見立て、バッグがまるで表情を持つような造形と遊び心があります。ユーモアと愛らしさを備えた、従来のケリーとは全く異なる“チャーミングな存在感”があり、アートピースのようにコレクションされることが多いバッグです。


いかがでしたでしょうか。

今回ご紹介したように、ケリーにはサイズや素材、デザインのバリエーションが非常に豊富です。
一生もののバッグだからこそ、まずは基本を知り、自分のライフスタイルや好みにぴったり合う一品を選びたいもの。
ぜひ、長く愛せる運命のケリーを見つけてみてください。

▼ご紹介商品はこちら

エルメス(Hermès) 商品一覧
ケリー 商品一覧

▼合わせて読みたいブログ

HERMESスタイルガイド
⇒Hermèsの人気バッグを徹底解説。欲しいバッグのことを知ってから買いませんか
最旬バッグで着回し 
⇒Hermèsのケリーなど、最旬バッグの購入後を想像してみてください
比べてみました 
⇒Hermèsのカラーをわかりやすく比べてみました

▼合わせてみたいYouTube

HERMES ケリー25、28、32のサイズの違いをご紹介
2023年最新版!失敗しないケリーの選び方

その他にも腕時計やブランドバッグ、ブランドジュエリーなどの動画を投稿していますので、ぜひご覧ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【カルティエ パンテール】素材別おすすめモデルと人気のサイズ比較(ミニ・SM・MM)

レディースブランドサロンBRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。

8月も末となりましたが、中々秋が見えてこない蒸し暑い日々が続いております。
まだまだ手首の出るコーディネートの多いこの時期、手元を華やかかつ上品に彩ってくれる腕時計を合わせるのはいかがでしょうか。

今回は、ジュエリーのような華やかさと大人の洗練さを兼ね備えた女性憧れの時計である「カルティエ パンテール」を素材ごとに、その魅力をじっくりとご紹介します。
サイズ別の着用写真もご紹介しておりますので、ぜひ最後までご覧ください。


目次

1、パンテールって?
2、ステンレススチール
3、コンビモデル
4、イエローゴールド無垢
5、ピンクゴールド無垢
6、サイズ感

1、パンテールって?

パンテール ドゥ カルティエは、1983年の誕生以来、多くの女性に愛され続けてきたカルティエのアイコンウォッチです。
最大の特徴は、しなやかに動くブレスレット。
まるで豹が優雅に歩く姿を思わせる美しいデザインで、時計でありながらジュエリーのような存在感を放ちます。
エレガントさと力強さを兼ね備えたスタイルは日常から特別な場面まで自然に馴染み手元をさりげなく華やかにしてくれるため、世代を問わず憧れの存在として現在も高い人気を誇るコレクションです。


2、ステンレススチール

それでは、素材ごとに見ていきましょう。
まずご紹介しますのは、定番のステンレススチール。

CARTIER カルティエ パンテール ドゥ カルティエ ミニ WSPN0012

シンプルで軽やかなステンレスは、デイリー使いに適した万能ウォッチです。
シルバーの輝きが爽やかで、オフィスからカジュアルまで幅広く対応します。
シーンを選ばないデザインながらもカルティエらしい品の良さを兼ね備えているため、日常的に使いたい一本をお探しの方におすすめです。

CARTIER カルティエ パンテール ドゥ カルティエ SM WSPN0013

一回り大きなSMサイズは、よりしっかりとした存在感。
シンプルながら手元にアクセントを加え、時計一本でコーディネートを引き締めてくれます。
モードなスタイルやきちんと感を求める方にぴったりです。

CARTIER カルティエ パンテール SM WF3091F3 ホワイトゴールド

SMサイズにダイヤモンドをあしらった特別感のあるモデル。
ジュエリーのように華やかさを添え、ドレスアップシーンにも自然に映えます。
シンプルなスタイルをキープしたいけど、手首に華やかさをプラスしたい方におすすめです。

3、コンビモデル

CARTIER カルティエ パンテール ドゥ カルティエ SM W2PN0018

ステンレスの爽やかさにイエローゴールドを効かせたコンビモデル。
落ち着いた印象の中に女性らしい華やかさが加わり、手首に血色感を与えてくれます。
コンビモデルはアクセサリーを選ばずつけることができるのも嬉しいポイント。
文字盤は定番のシンプルなデザインのため、ビジネスシーンにも馴染みます。

CARTIER カルティエ パンテール ドゥ カルティエ MM W3PN0007

ボリュームのあるMMサイズでは、コンビの華やかさが一層際立ちます。
さらにベゼルにダイヤモンドを加えより一層手元にアクセントを加えます。
シンプルな装いに合わせるだけで、手元にリュクスな存在感が生まれます。
存在感のある時計でもアクセサリー感覚で楽しみたい方におすすめです。

4、イエローゴールド無垢

CARTIER カルティエ パンテール ドゥ カルティエ ミニ ウォッチ WGPN0048

イエローゴールドの華やかさを存分に味わえるモデル。
ミニサイズと小ぶりながら存在感は抜群で、クラシカルなスタイルや華やかなコーディネートに映えます。
ラグジュアリー感を日常に取り入れたい方に最適です。

CARTIER カルティエ パンテール ドゥ カルティエ WGPN0059

堂々としたゴールドの輝きを堪能できるMMサイズ。
シンプルな服装に合わせても一気に格上げしてくれる、まさに主役級の時計です。
一生モノとして、特別感あふれる時計をお探しの方におすすめしたい一本です。

5、ピンクゴールド無垢

CARTIER カルティエ パンテール ドゥ カルティエ SM WGPN0040

優しいピンクゴールドは、肌に馴染みやすくフェミニンな雰囲気を演出します。
カジュアルにもドレスアップにも自然に馴染む万能モデル。
SMサイズは程よい存在感で、ゴールド無垢が欲しいけど華やかすぎるのはちょっと…という方にぜひ手に取っていただきたい一本です。

CARTIER カルティエ パンテール ドゥ カルティエ ミニ WJPN0045

ミニサイズながら存在感を放つこちらのモデル。
ベゼルだけでなくケース外周まで贅沢にダイヤモンドを施し、手元に華やかな輝きを添えます。
小ぶりで上品なサイズ感だからこそ、ラグジュアリーな煌めきがいっそう際立つ一本です。

6、サイズ感

ミニ・SM・MMのサイズをそれぞれ着用してみました。
※手首サイズ13.5cm

【ミニサイズ】

ジュエリー感覚で身につけられるミニサイズは、華奢な手首にすっと馴染む可憐なバランス感。
時計というよりもブレスレットのような感覚で、女性らしい上品さを引き立ててくれます。
シンプルな装いに合わせると、控えめながら特別感を添えてくれるサイズです。
SMやMMと比べると繊細な印象が際立ちます。

【SMサイズ】

最も人気の高いSMサイズは、華やかさと実用性を兼ね備えた絶妙な大きさ。
小さすぎず大きすぎないため、オンオフ問わず幅広いスタイルに馴染みます。
程よく手首に収まるサイズは、日常に寄り添う一本を探している方にぴったりです。
ミニよりしっかりと存在感があり、MMより控えめなため、バランスの良さが際立ちます。

【MMサイズ】

しっかりと存在感を放つMMサイズは、ファッションの主役になれるような大きさです。
手元で堂々とした輝きを放ち、シンプルなスタイルに合わせるだけでコーディネートをぐっと格上げしてくれます。
ジュエリー感を楽しみつつ、時計としての視認性も欲しい方におすすめです。
レディースラインとしては最も大きく、力強い印象がはっきりと伝わるサイズ感です。

いかがでしたでしょうか?
パンテールの時計は素材やサイズごとに異なる魅力を備えているため、自分の理想通りの一本をお探しいただけます。
どのモデルもタイムレスな美しさを備えていて、日常の装いに自然と溶け込みながら輝きを添えてくれるため、まさに一生モノとしてお手に取っていただきたい時計です。
ぜひこの機会に、ご自身のスタイルにぴったりの一本を見つけてみてください。

パンテールの在庫はこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

夏の余韻を楽しむ。残暑に映えるポメラートの涼やかジュエリー特集

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さま、こんにちは。

暑さの続く8月後半。

お盆休みや夏の旅行も終わり、日常が戻りつつあるこの季節は、まだまだ蒸し暑さを感じる日が多いですね。

そんな時期こそ、装いに取り入れたいのが涼し気なジュエリー。

肌を見せる機会が増える夏の終わりに、さりげなく輝くジュエリーを加えることで、残暑のコーディネートがぐっと洗練されます。

そこで今回は、ポメラートの涼を感じるジュエリーをご紹介します。

ブルーやグリーンのカラーストーン、クリアな輝きを放つダイヤモンドなど、見ているだけで涼を感じられるアイテムを中心にピックアップしました。

ぜひ最後までご覧ください。


~ストーン系ジュエリーで叶える、爽やかな夏の手元~

カラーストーンのジュエリーは、色合いによって印象ががらりと変わるのが魅力。特にブルーやグリーンといった寒色系は、夏に身に着けると涼やかな雰囲気を演出してくれます。

〖ブルー系

ブルー系のストーンは、まるで澄んだ水面を思わせるような清涼感を放ちます。

特にポメラートのブルーカラーは透明感のあるカットで人気が高く、シンプルな白Tシャツやワンピースに合わせてもエレガントに決まります。

POMELLATO ポメラート ヌード ミニ スカイブルートパーズ バングル ブレスレット ローズゴールド ホワイトゴールド ダイヤモンド

POMELLATO ポメラート ヌード ミニ スカイブルートパーズ バングル ブレスレット ローズゴールド ホワイトゴールド ダイヤモンド PBC5020_O6WHR_DB0YY Sサイズ

残暑のコーデに透明感をプラスする水色ブレスレット。
軽やかな輝きが、見ているだけで涼やかな気持ちにさせてくれます。

〖グリーン系〗

自然の中にいるような安らぎを与えてくれるのグリーンのストーンは、夏の鮮やかな日差しにも映えるカラーです。

残暑の暑さを和らげるような爽やかさがあり、大人の女性の手元をさりげなく格上げしてくれます。

POMELLATO ポメラート ヌード ジュレ リング ローズゴールド/ホワイトゴールド レモンクオーツ クリソプレーズ PAA1100_O6000_SQLCP 53

POMELLATO ポメラート ヌード ジュレ イヤリング プチ レモンクオーツ ピンクゴールド POB2010_O6000_SQLCP

緑のストーンは自然を思わせ、残暑の暑さの中でも心を落ち着けてくれる存在。
爽やかなグリーンは、夏の白シャツやリネン素材とも好相性です。

〖クリア系ジュエリー〗

「よりシンプルに涼やかさを求めたい」という方には、クリア系のジュエリーがおすすめです。

水晶のように澄んだ輝きは、暑い日差しの下でも爽やかな存在感を放ちます。

POMELLATO ポメラート ヌード リング クラシック ホワイトトパーズ 50 ピンクゴールド/ホワイトゴールド PAA1100_O6000_000TB

POMELLATO ポメラート ヌード イヤリング プチ ホワイトトパーズ POB2010_O6000_000TB

シルバーやホワイトゴールドと組み合わせると、クリーンでモダンな印象に。残暑のオフィスコーデにもぴったりです。


~王道の輝き。ダイヤモンドで残暑をエレガントに~

忘れてはならないのがダイヤモンド。

クリアな輝きだからこそ、どんなコーディネートにも自然に溶け込み、上品な涼感を添えてくれます。

ダイヤモンドは、一粒でも華やかさを放ち、シンプルな夏服を一気にラグジュアリーに見せてくれるのが魅力です。

POMELLATO ポメラート ポメラート トゥギャザー イヤリング ピアス ホワイトゴールド ダイヤモンド POB8111_O2WHR_DB000

時代やトレンドを超えて愛されるダイヤモンドは、夏のカジュアルなスタイルにも不思議なほどマッチします。季節を問わず、変わらぬ輝きを楽しめるのも魅力のひとつです。


いかがだったでしょうか。

まだまだ暑さの厳しい季節ですが、ジュエリーに季節感を取り入れることで、残暑のコーディネートが見違えるほど洗練されます。

ブルーやグリーンのカラーストーンは涼しさを演出し、ダイヤモンドは上品でタイムレスな輝きを添えてくれます。

どれも大人の女性の夏スタイルにぴったりのアイテムです。

今回ご紹介したジュエリーはすべて商品ページから詳細をご覧いただけます。

残暑の装いに涼やかな輝きを取り入れて、夏のおしゃれを最後まで楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

【今回紹介した商品一覧】

POMELLATO ポメラート ヌード ミニ スカイブルートパーズ バングル ブレスレット ローズゴールド ホワイトゴールド ダイヤモンド

POMELLATO ポメラート ヌード ミニ スカイブルートパーズ バングル ブレスレット ローズゴールド ホワイトゴールド ダイヤモンド PBC5020_O6WHR_DB0YY Sサイズ

POMELLATO ポメラート ヌード ジュレ リング ローズゴールド/ホワイトゴールド レモンクオーツ クリソプレーズ PAA1100_O6000_SQLCP 53

POMELLATO ポメラート ヌード ジュレ イヤリング プチ レモンクオーツ ピンクゴールド POB2010_O6000_SQLCP

POMELLATO ポメラート ヌード リング クラシック ホワイトトパーズ 50 ピンクゴールド/ホワイトゴールド PAA1100_O6000_000TB

POMELLATO ポメラート ヌード イヤリング プチ ホワイトトパーズ POB2010_O6000_000TB

POMELLATO ポメラート ポメラート トゥギャザー イヤリング ピアス ホワイトゴールド ダイヤモンド POB8111_O2WHR_DB000

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

BRILLER(ブリエ)トップページはこちら

BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら

BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

手が大きめでも美しく映えるリング12選|大人の女性のための洗練コレクション

レディースブランドサロンBRILLERのブログをご覧の皆さま、こんにちは。

皆さまは、毎日を輝かせてくれるジュエリーはお持ちですか?

先日ご来店されたお客様は、「ジュエリーはモチベーションを上げてくれる」「いろいろ試すけれど、結局は毎日着けられるものが一番」とお話しくださいました。
身に着けるシチュエーションは人によって異なるため、デイリーユースと言っても様々ですが、本日ご紹介するジュエリーはきっと皆さまの心くすぶるアイテムかと思います。

実は私自身、手が大きめで、リングのサイズ選びにはいつも悩んでしまいます。
特に13号以上のサイズになると、デザインの選択肢が少なく感じることも。そんなお悩みをお持ちの方に向けて、今日は「手が大きい方でも美しく着けられるリング」をご紹介いたします。

ぜひ、ホッと一息つくお時間に、お気軽に読み進めていただけると幸いです。


▼TIFFANY & Co. ティファニー ハードウェア マイクロ リンク リング ローズゴールド 72743296

ハードウェアは、ブレスレットのイメージが強いかと思いますが、リングの展開もございます。

繊細に連なるリンクが指先に上品な抜け感を添え、日常のスタイルをさりげなく格上げしてくれます。
さりげなく光を集めるリンクモチーフが、手元に大人の余裕を添え、いつものコーデに自然と溶け込むデザインです。

▼CARTIER カルティエ ジュストアンクル リング ピンクゴールド ダイヤモンド B4210856 16号

カルティエのジュストアンクルは、名前の通り釘のような力溢れるデザインのため、身につけるだけで内側から自信と芯の強さが湧いてきます。
1本の釘モチーフが螺旋状に巻きつくデザインは、指をスッキリ見せてくれる効果もあります。

▼CARTIER カルティエ マイヨン パンテール ウェディング リング B4083554 ホワイトゴールド 13.5号

カルティエのリングと言えば、ラブリングやジュストアンクルが定番ですが、マイヨン パンテールはそのラインナップの中でも特別な存在感を放っています。

シンプルでありながら、深みのある美しさが感じられ、どんなジュエリーとも絶妙に調和します。
ペアリングとしても抜群に使いやすいデザインは、どんな瞬間にも寄り添うアイテムで永く愛される存在になること間違いなし。

▼Van Cleef & Arpels ヴァン クリーフ&アーペル コスモス ミディアム リング イエローゴールド ダイヤモンド

ハートの花びらがキュートなコスモスコレクション。
こちらのリングは、花びらの隅々までダイヤモンドがセッティングされており、どの角度から見ても輝きが目を引きます。

コスモスの花を象った繊細なデザインが、手元に優雅さを加え、これからの大切な瞬間を共に刻んでいくのにぴったりのアイテムです。

▼Van Cleef & Arpels ヴァン クリーフ&アーペル ドゥ パピヨン リング イエローゴールド ダイヤモンド VCARP3DQ54
柔らかな陽だまりのような光を放つドゥパピヨンリング。

バタフライのモチーフが、毎日に幸せをそっと運んできてくれます。
中央にマーキスカットのダイヤモンド、羽根にはパヴェダイヤモンドがセッティングされており、動くたびに煌めきを放ちます。

▼BOUCHERON ブシュロン キャトル ラディアント フルパヴェ ダイヤモンド リング イエローゴールド ホワイトゴールド
メインの素材にイエローゴールドが使用されており、ホワイトゴールドにパヴェダイヤモンドがあしらわれています。
複数の素材が組み合わさることで、より上品に輝き、女性らしい強さと繊細さをそっと引き立ててくれます。

▼PIAGET ピアジェ ポセション リング ホワイトゴールド ブリリアントカットダイヤモンド G34P7A54

あまり見かけない二層構造で、リングがくるりと回転する遊び心あふれるデザイン。

涼やかなホワイトゴールドに、一粒ダイヤモンドがきらめき、ビジネスシーンにもなじみます。
やや太めのアームが手元に程よい存在感を与え、日常の仕事に小さな楽しみを添えてくれる一本です。

▼POMELLATO ポメラート サッビア リング 14号 ローズゴールド ダイヤモンドPAB2040_O7000_DB000

イタリア語で「砂」を意味し、大小のさまざまなパヴェダイヤモンドがセッティングされており、キラキラと煌びやかに輝きます。
一面にパヴェダイヤモンドが敷き詰められているからこそ、光を上手に反射し、手元を綺麗に見せてくれます。

▼POMELLATO ポメラート POMELLATO TOGETHER リング ローズゴールド ブラウンダイヤモンド PAC0100_O7BKR_DBR00 55
ローズゴールドとブラウンダイヤモンドが織りなす特別な雰囲気は、見る人を魅了し、温かみある光を放ちます。

リンクの部分を表に見えるようにしたり後ろ側に隠したりと、2パターンの着用を楽しめるので、その日のスタイルに合わせて楽しめるところもおすすめポイントです。

▼BVLGARI ブルガリ ディーバドリーム オープンワーク リング ホワイトゴールド アクアマリン ダイヤモンド 354062
手が大きく、指がしっかりしている女性にこそ映える、ブルガリのディーバドリームオープンワークリング。

中央にあしらわれたアクアマリンが、洗練された力強さと柔らかな輝きを交錯させ、手元に華やかさを与えます。
シンプルな装いにも一瞬で格調高い印象をプラスする、存在感抜群のジュエリーです。

▼BVLGARI ブルガリ ビーゼロ1 リング イエローゴールド 356369 15号
指先の動きに合わせてスパイラルがやわらかに揺れ、光をきらりと映します。

内側には「XX Anniversary」の刻印がそっと輝き、特別感あふれるアイテムです。
鮮やかなイエローゴールドが、静かに輝きを放ち、上品な余韻を届けます。

▼HARRY WINSTON ハリー・ウィンストン ロータスクラスター リング プラチナ ダイヤモンド FRDPDE003LTC‐060 13号
蓮の花からインスピレーションを受け、その美しさを最大限に引き出すようデザインされたダイヤモンドリングです。

ひときわ輝くダイヤモンドが、手元に華やかさを与え、見るたびに心を満たす贅沢なラグジュアリー感を放ちます。
エンゲージメントリングとしての人気はもちろん、人生の特別な瞬間に自分へのご褒美としてもぴったりです。


いかがでしたでしょうか。

皆さまのお気に入りは見つかりましたでしょうか。
手元にお気に入りのアイテムがあると、気持ちが明るくなり、モチベーションがアップします。

お仕事でジュエリーは身に着けられない、という方はぜひ時計をチェックしてみてください。
今では時計は「時間を確認するツール」から、「ファッションアイテムのひとつ」に変わってきています。
特にレディースの時計は、お洒落なカラーリングやサテンのベルト、ブレスレットのようなデザインなど様々な展開があります。

当店では、ブランドウォッチの取り扱いも行っておりますので、お気軽にご相談ください。

13号以上のリング一覧はこちら
リング一覧はこちら
ブランドウォッチ一覧はこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【腕周りサイズ別】ROLEXレディースコレクションサイズ感比較

レディースブランドサロンBRILLERのブログをご覧の皆さま、こんにちは。

最近、若い世代の間でキッズサイズの服をあえて着るスタイルが流行っていると耳にしました。
少し前までは考えもしなかったアイデアや、一世代前に流行したものが再び注目を浴びるなど、ファッションの奥深さには日々驚かされます。

本日はそんな「サイズ感」に着目し、ROLEXのレディースコレクションより4つの異なるサイズをピックアップしました。
腕回り13.5cm、14cm、15cmのスタッフが実際に着用し、それぞれの着用感を詳しくご紹介します。

今回は小ぶりなサイズからメンズ時計に近しいサイズ感のものまで幅広くご紹介いたしますので、時計選びでお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。


▢ケースサイズ:26mm(ROLEX デイトジャスト 69178G シャンパン)

まずご紹介するのはROLEX デイトジャスト 69178G シャンパンです。

シャンパンゴールドが暖かく柔らかな光を放ち、そこにセッティングされたダイヤモンドが時計全体をより煌びやかに輝かせます。
レディースサイズの中でも小ぶりな26mmだからこそ、時計としてだけでなくまるで上品なブレスレットのように腕元を美しく彩ってくれるのがこの時計の大きな魅力です。

〈腕回り13.5cm〉

腕回り13.5cmの場合、ぴったりなサイズ感で違和感なくコーディネートに落とし込むことができます。細くしなやかな腕元にシャンパンゴールドの輝きがマッチし、華やかさを引き上げます。

<腕回り14cm>

14cmの場合、バランスの取れたサイズ感でセミヴィンテージの落ち着きのある輝きが装いのアクセントになり、普段の装いに気品のある印象を添えます。

<腕回り15cm>

15cmの場合、比較的小さめなフォルムが手首に程よく収まり、アクセサリーとして時計を着用したい方にぴったりなサイズ感です。

▢28mm(ROLEX ロレックス デイトジャスト 28 279171G オリーブグリーン)

続いて紹介するのはROLEX ロレックス デイトジャスト 28 279171G オリーブグリーンです。

定番のシャンパンやシルバーにはない大人の女性の遊び心と個性を象徴するような、どこかミステリアスで落ち着きのある、そんな奥深さがあります。
またエバーローズゴールドの肌なじみの良さがステンレスのメタルな雰囲気と調和し、クラシックな印象に女性らしさを添えて腕元を優美に彩ります。

<腕回り13.5cm>

13.5cmの場合、細身な腕元にバランスよくフィットし深みのあるオリーブグリーンの色合いが、さらに華奢で可憐に見せる効果も期待できます。

<腕回り14cm>

14cmの場合、最も理想的なフィット感で時計本来の美しさを最大限に引き上げ、プライベートシーンから上品に着飾るビジネスシーンまで幅広くご愛用いただけます。

<腕回り15cm>

15cmの場合、スマートですっきりとした印象を演出しつつ確かな存在感を放ちます。エバーローズゴールドの色合いがメタルな主張を抑え、様々なシーンに馴染んでくれます。

▢31mm(ROLEX ロレックス オイスターパーペチュアル 31mm 177200 シルバー)

次にご紹介するのはROLEX ロレックス オイスターパーペチュアル 31mm 177200 シルバーです。

31mmのボーイズサイズは手首を選ばずすっきりとした装いに仕立ててくれます。シンプルなデザインの中にブルーの色合いが加わり、よりシックな雰囲気にブラッシュアップされています。
一見定番でシンプルなシルバーの文字盤ですが、サンレイ仕上げという内側から外側へと輝きが広がるようデザインされていることで女性らしい柔らかな煌めきを演出します。

<腕回り13.5cm>

13.5cmの場合、程よい存在感を放ちつつ控えめな上品さを惹きたてて時計そのものを際立たせます。

<腕回り14cm>

14cmの場合、しっかりと馴染むサイズ感で手首をスリムに魅せながらメタルな時計本来の光沢感も感じられ、自然と装いに溶け込みます。

<腕回り15cm>

15cmの場合、まさに理想的なサイズ感です。シャンパンに近い綺麗なシルバーのカラーがより美しく魅せ、一体感のあるシルエットが品格のある佇まいを演出します。

37mm ROLEX ヨットマスター 37 268622 ダークロジウム

最後にご紹介するのはROLEX ヨットマスター 37 268622 ダークロジウムです。

こちらは落ち着いた色合いに文字や針のターコイズブルーが加わることで都会的なイメージを持たせ、そのシックなデザインからペアウォッチとしても高い人気を誇る時計です。
また丸みのあるフォルムから実際のケースサイズよりも小さく見え、着用してみると意外とちょうどいいサイズだと感じる方もいらっしゃいます。

<腕回り13.5cm>

13.5cmの場合、オーバーサイズがボーイッシュな雰囲気を作り出し、こなれたファッションセンスをアピールすることができます。特にカジュアルなシーンでは他のアクセサリーと調和し存在感を放ちます。

<腕回り14cm>

14cmの場合、心地よい絶妙なバランスでさりげなく高級感と大人らしさを表現でき、華奢な腕もとに優雅なアクセントを添えることができます。

<腕回り15cm>

15cmの場合、程よく腕もとに馴染みスマートな印象を与え、そのクラシックで落ち着いたデザインから、カジュアルなシーンからビジネスシーンまで幅広く対応可能な万能なサイズ感です。


まとめ

今回はROLEXレディースモデルの腕回り別サイズ感をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

同じコレクションでもケースサイズが違うだけで見え方がガラリと変わります。
また小ぶりなサイズは繊細で上品なイメージを添えフォーマルな装いに自然に馴染みます。

その一方で大きめのサイズはその存在感から個性を演出し、カジュアルな装いやアクティブなシーンでその魅力を発揮します。
このように自分に合うファッションやシーンに応じたサイズを選んでみると、普段と比べてワンランクアップした時計に巡り合えること間違いなしです。

今回のブログが皆様のご希望の時計を選ぶ手助けとなりましたら幸いです。


ROLEXの時計一覧はこちら
時計の一覧はこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ネオ・ガーデンパーティー23とガーデンパーティー30を比べました【Hermès】

レディースブランドサロンBRILLERのブログをご覧の皆さま、こんにちは。

仕事にも使えて、週末にもなじむ上品なガーデンパーティー。
先日「ネオ・ガーデン」が入荷いたしました。

定番かつ人気のあるガーデンパーティーと何が違うのか。
比較して見ましょう。


目次

ガーデンパーティーとは
ガーデンパーティー30とネオ・ガーデンパーティー23
おすすめ商品について

ガーデンパーティーとは

Hermèsの定番トートバッグ「ガーデンパーティー」。
ガーデンパーティーという名が付く通り、元々はガーデニング用品を入れるバッグとして作られました。

最大の魅力は「荷物の出し入れがスムーズ」なところ。台形型のフォルムは収納力が高く、ガバッと大きく開くことで荷物の出し入れがスムーズです。

そして、2024年に発売された「ネオ・ガーデン23」。

2025年には日本でも販売が開始されましたが、まだまだ流通量が少なく、注目度の高いモデルです。

では、人気な「ガーデンパーティー」と「ネオ・ガーデン」ではどう違うのでしょうか。
今回は人気の高いガーデンパーティー30と比較してみました。

ガーデンパーティー30とネオ・ガーデンパーティー23

【サイズ感について】

ガーデンパーティー30 : 約W30cm×約H21cm×約D13cm
ネオ・ガーデン23 : 約W23cm×約H16cm×約D10cm

やはり定番のガーデンパーティー30は横幅の30㎝に合わせた高さと奥行きがあるため、500mlのペットボトルや長財布なども入る驚きの収納力があります。

対して、ネオ・ガーデンパーティー23はガーデンパーティーの良さを残しつつもコンパクトさがあるサイズ感です。
横幅23㎝×奥行10㎝なので、大体600mlのペットボトルの高さ(約22㎝×7.2cm)と同じぐらいとなります。
バッグの形状が台形なため、実際に入れるのは厳しいかと思いますが、サイズ感はイメージしやすいでしょう。

他のバッグとも比べてみました。

こちらはピコタンPMとリンディミニ。どちらもHermèsのミニバッグで高い人気を誇ります。
縦横の個々の違いがありますが、どのモデルもマチがあるため、この辺りと内容量が近くなってきそうです。

また、こちらはトレーの都合上真横に並べることができませんでしたが、近いサイズ感でケリー25とポシェットケリーです。
こちらもサイズ感は近いですが、ケリーよりもマチがあるため、内容量はネオ・ガーデンの方が多くなります。

【構造について】

バッグの構造はどちらも同じです。

バッグ側面のホックではマチ幅の調節ができ、荷物量に合わせて開け閉めすることができます。
また、内側にはチャックポケットが付いており、中身も外見も最低限とHermèsの品を感じることができるバッグです。

●エルメス ガーデンパーティー 30 TPM ネゴンダ エトゥープ シルバー金具

●エルメス ネオ・ガーデン 23 ネゴンダ ノワール

※素材により内ポケットなし

おすすめ商品について

ガーデンパーティー30とネオガーデン23 計4つをご紹介いたします。

●エルメス ガーデンパーティー 30 TPM ネゴンダ エトゥープ シルバー金具

オールレザー仕様の「ネゴンダ」は目の大きな素材で傷が目立ちにくく、ムニッとした独特の手触りが癖になります。ファーストエルメスとしても人気の高いグレージュカラーの「エトゥープ」が、上品で大人らしい雰囲気を演出します。使いやすさ抜群のバッグです。

● エルメス ガーデンパーティー 30 TPM ネゴンタ ブルーザンジバル シルバー金具

インド洋に浮かぶザンジバル島の美しい海の色を表現した「ブルーザンジバル」の鮮やかな青色は、コーディネートに華やかさをプラスしてくれます。白いシャツやデニムなど、爽やかな装いにとても相性がいいバッグです。

● エルメス ネオ・ガーデン 23 ネゴンダ ノワール

オールレザー仕様の「ネゴンダ」は目の大きな素材で傷が目立ちにくく、日常使いにも気兼ねなく取り入れられるタフさを備えています。カラーは、ノワール(ブラック)。上品さと端正さを極めた、どんなスタイルにもマッチするタイムレスな色合いです。シックで洗練されたブラックが引き立つ、デイリーバッグとして理想的な一品です。

●エルメス ネオ・ガーデン 23 トワルアッシュ/ネゴンダ エクリュ/エベンヌ

素材には、軽やかなキャンバス素材のトワルアッシュと、日常使いでも傷や汚れが気になりにくいネゴンダが組み合わされています。カラーは、明るいエクリュと深みのあるブラウンカラーのエベンヌの組み合わせ。オーソドックスな配色なので、シーンやスタイルを選ばず、長くご愛用いただけるアイテムとしておすすめです。


いかがでしょうか。

ぜひお好みのバッグをお探しください。

▼ご紹介商品はこちら

ガーデンパーティー

ネオガーデン

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆