カラーで選ぶ革小物【HERMES・CHANEL・CHRISTIAN DIOR】

レディースブランドサロンBRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。

3月も終わりに近づき、ようやく桜の開花宣言が発表されました。

今年は雪が降る日が続いたり、気温が0度近くまで下がったりと、春の訪れが遅れるのではと不安に思っていましたが、ようやく春らしい気候になり、ほっとしています。

皆さまは、新生活に向けて身の回りのアイテムを新しくすることはありますでしょうか。
私自身この時期になると、社会人として新たなスタートを迎えた年に、気持ちを引き締めるため、お財布を新調したことを思い出します。

本日は、新生活に向けておすすめの革小物を、カラーアイテムとベーシックアイテムに分けてご紹介いたします。

ぜひ、最後までお付き合いください。
【カラーアイテム】
明るく柔らかいカラーは見ているだけで気持ちを明るくしてくれます。
バッグや洋服へ取り入れるには抵抗がある、、
そんな方でも、小物であれば挑戦しやすいのではないでしょうか。
暖色系ではピンクやイエロー、オレンジ。
好みのカラーはもちろん、ラッキーカラーなどの運勢に合わせたカラーを取り入れるのもおすすめです。
彩度が変われば印象も異なります。
鮮やかなビタミンカラーは運気をあげてくれそうですし、落ち着いたスキンカラーは女性らしく柔らかい印象でご使用いただけます。

寒色ではブルーやグリーンの展開が豊富です。

デニムに近いブルーや、気持ちを和らげてくれるグリーンは、比較的取り入れやすいカラーではないでしょうか。

寒色は清潔感や冷静さを感じさせ、気持ちを落ち着かせたり、集中力を高める効果があるといわれています。

私自身、気に入ったものはつい即決してしまう傾向があるため、今年は落ち着いて考えられるよう、寒色の小物を取り入れてみようと考えています。

【ベーシックアイテム】
ブラックやブラウンなどのベーシックなカラーはどのようなシーンでも活躍してくれる、まさに万能なカラーです。
また、コーディネートの土台となる色合いでもあるため、飽きづらく、永くご愛用いただける点も定番カラーならではの魅力です。
はっきりとした色から、ホワイトを多く含んだ淡い色、さらにはグレーに近いホワイトなど、ベーシックカラーだけでも豊富なバリエーションがございます。
いつも同じ色では物足りないと感じる方も、明るさを変えるだけで異なる雰囲気をお楽しみいただけます。
いかがでしたでしょうか。
エルメスは特に革のカラー展開が幅広く、ホワイトやピンクなどそれぞれの色でも複数色が存在しています。
当店でも幅広いカラーアイテムのご用意がございますので、ぜひご覧ください。
こちらのブログが、皆さまのお求めのカラーに出会うきっかけになりましたら幸いでございます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Let’s Follow!

  • X
  • TikTok
  • Facebook
  • Instagram
  • Pinterest
  • Line

この記事が気に入ったらいいね!しよう