レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。
今日から4月。
気候もすっかり春めいてきて、お出かけするのも楽しい季節になってきました。
私も今週末に友人とのランチ会の予定が入り、久しぶりのレストランに今からワクワクしています。
ある程度年齢を重ねると、会食の際のきちんとコーデはもちろん、プライベートのカジュアルスタイルにも一軍バッグを取り入れて、抜かりない装いを楽しみたいものです。
そこで今回は、「最旬バッグで着回し Vol,1」と題し、1つのバッグを取り入れた春コーデをご紹介いたします。
記念すべき第1回はエルメスのバーキンを大人の春コーデにあわせてみます。
============================================
●デザインの秘密
エルメスと聞いて、真っ先に思い浮かぶバッグが「バーキン」ではないでしょうか。
「女優のジェーン・バーキンのためにエルメスの社長であるジャン・リュイ・デュマが理想のバッグを制作したもの」というエピソードは有名で、ご存じの方も多いかもしれません。
制作の際に重視されたのは、ファッションアイコンであるジェーン・バーキンに見合うようなエレガントなルックスでありながら、使い勝手にも優れたデザインであるということ。
間仕切りを作らず荷物の出し入れをしやすくし、マチや幅もクロアの調節次第で広くもコンパクトにもできます。
また、フラップを内側にしまえばトートバッグのようにも使える、まさに機能性とデザイン性を兼ね備えた万能バッグなのです。
●上質の証・エルメスのレザー
エルメスではカーフレザーの名門タンナー「デュプイ社」、そこから独立した「アノネイ社」から仕入れた最高品質のレザーのみが使用されています。
この2社は世界最高峰のメーカーであるといわれており、これらのタンナーのレザーが使用されていること自体が高品質の証となっていますが、エルメスではその中から更なる厳選を重ねた美しいレザーが採用されています。
そんな徹底した品質管理が可能な理由は「デュプイ社」と「アノネイ社」がエルメスの傘下にあるメーカーだからです。
品質の良いレザー特有のキメの整ったしなやな質感は他社の革製品とは一線を画し、唯一無二のオーラを放ちます。
●熟練の職人による一貫制作
エルメスのバッグは使用する素材の選定や裁断から縫製、最後の仕上げまで一人の職人による一貫制作が徹底されています。
熟練の職人による丁寧な手作業はハンドステッチの目の美しさや優美なフォルムに表れており、当然大量生産などできないため必然的に生産数が限られてきます。
人気アイテムを正規販売店で購入するのは困難という話を聞いたことがあると思いますが、決して出し惜しみしているわけではなく需要に対して圧倒的に生産数が追い付かないという事情があるようです。
デザイン性や素材の上質さ、職人の技術力が一体となって作り上げられるエルメスの革製品はすべてがとても貴重で、出会いを逃さず手に入れないと次に巡り合うのがいつになってしまうのか分からないということです。
============================================
【エルメス バーキン25 トゴ ヴェールコミック シルバー金具 HERMES】
エルメスの革製品はカラー展開が非常に豊富なことも特徴の一つ。
ノワール(ブラック)やエトゥープ、ゴールドなどの定番カラーから、ふんわりとしたニュアンスカラー、パキッとしたビビッドカラーまでどの色をチョイスしても必ず上品にしてくれるのがエルメスの素晴らしいところです。
2023年にラインナップに加わったヴェールコミックは、ぱっと目を惹くフレッシュなグリーンが芽吹の季節にぴったりです。
また、バーキンはサイズも複数展開があるので、お仕事にはバーキン30や35、休日のお出かけにはバーキン25などシーンに合わせて選択することができます。
今回ご紹介するのはコンパクトなサイズ感で最も人気の高い25サイズ。
ヴェールコミックのような鮮やかな発色の色味を選択してもこのサイズだと適度なアクセントになり、大人のキュートがかないます。
============================================
【グレージュスラックス×ネイビーテーラードジャケット】
定番のオフィスカジュアルスタイルでも発色の美しいバーキンが加わることで遊び心たっぷりのコーデに。
アフターファイブのデートにはこんな特別感を添えてみてはいかがでしょうか。
【ホワイトチュールスカート×ホワイトノーカーラージャケット】
春風にひらひらと揺れ動くチュールのロングスカートと清潔感あふれる白ジャケットを合わせたキレイめなコーデです。
鮮やかなヴェールコミックが差し色になり爽やかな印象に。
あえて足元をスニーカーにして抜け感をプラスしています。
【チュールロングスカート×ブラックジャケット】
同じスカートでも黒ジャケットと赤のロゴTシャツを合わせると適度にカジュアルダウンしてクールな雰囲気が加わります。
補色関係でもある赤と緑がいいアクセントになりおしゃれ上級者のような雰囲気に。
【ジョガーパンツ×スウェットパーカ】
休日はグレーのニットジョガーパンツとスウェットパーカでリラックスムード溢れる大人カジュアルはいかがでしょうか。
スポーティーなアイテムでも上質なバッグを合わせると一気にクラス感が生まれます。
============================================
いかがでしたでしょうか。
単なるファッションアイテムにとどまらないタイムレスなアイコンバッグ「バーキン」。
どんな日常も素敵にしてくれる一軍バッグで、この春を目いっぱい楽しんでいただければと思います。
【今回ご紹介したアイテムはこちら↓】
●エルメス バーキン25 トゴ ヴェールコミック シルバー金具 HERMES
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆