レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。
秋が深まり、落ち着いた色合いが映える季節になりました。本日は、そんな季節にこそ身に着けたい、時を超えて愛されるCartierの人気コレクション「 LOVE」をご紹介いたします。
1847年にパリで誕生したカルティエは、「王の宝石商、宝石商の王」と称され、長きに渡り多くの人々を魅了してきました。
優雅さと革新性を兼ね備えたデザインは、流行に左右されない普遍的な魅力を備えています。中でも「LOVE」コレクションは、誕生から半世紀を経た今もなお、愛の象徴として広く親しまれる存在です。
ここからは、コレクションの誕生秘話やデザインに込められた思い、ラインナップやサイズ選びのポイントなどをご紹介してまいります。
1.LOVEコレクションとは
1970年頃のニューヨークでは、自由や個性を尊重する文化が広がり、ファッションやジュエリーにもシンプルで洗練されたデザインが求められていました。
そんな空気感の中で誕生したのが、カルティエのLOVEブレスレットです。
デザインを手がけたのは、ニューヨークを拠点に活躍していたイタリア生まれのジュエリーデザイナー アルド・チプロ(Aldo Cipullo)です。
ブレスレットには特徴的なビスのモチーフが施され、専用のドライバーで開閉する構造が採用されました。一人では簡単につけ外しのできない仕組みには、「互いの愛を固く守り、永遠に誓いあう」という、ロマンティックな意味が込められています。
この新しいスタイルのジュエリーはすぐに共感を呼び、発売当初からニューヨークのセレブリティの間で支持される存在となりました。
その魅力はやがて日常のスタイルにも自然に溶け込み、リングやネックレス、時計へと展開を広げていきます。
そして、誕生から半世紀を超えた今もなお、カルティエを象徴するアイコンジュエリーとして愛され続けています。
2.主なラインナップ
・ブレスレット
コレクションを象徴する存在であり、もっとも広く知られているのが「LOVEブレスレット」です。
誕生した当初は両端にネジがあり、専用のドライバーを用いて着脱する仕様でした。
現在では、片側だけで着脱できるタイプやより手軽なオープンバングルタイプも登場し、当時のコンセプトを受け継ぎながら、より幅広いシーンで楽しめるようになっています。
当時の思いは現在も変わらず、大切な方との絆を形にしたい方や、特別な節目にふさわしい一本をお探しの方におすすめです。
シンプルながらも存在感があるため、フォーマルなシーンにも日常のスタイルにも自然に馴染みます。
ネジ式は幅約3.65mmのスモールモデルと幅約6.1mmのクラシックモデルの二展開、オープンバングルタイプは幅約6.2mmのクラシックモデルと幅約9.0mmのラージモデルの二展開です。
同じデザインでもブレスレットの幅によって大きく印象が異なるため、自分のスタイルに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。
・リング
ビスモチーフを受け継ぎ、LOVEブレスレットをそのままリングにしたようなデザインのLOVEリングは、シンプルでありながらも強い存在感を放つアイテムです。
華奢で洗練されたデザインから、しっかりとしたボリューム感のあるデザインまで幅広く揃っているため、ペアリングとしても高い人気を誇ります。
自分らしさをさりげなく添えたい方や、パートナーとのペアアイテムをお探しの方に最適です。
コーディネートを格上げするアクセントとしても活躍します。
リングは四つのサイズ展開があります。
(約2.6mmのミニモデル、幅約3.6mmのスモールモデル、幅約5.5mmのクラシックモデル、幅約11mmのラージモデル)
同じデザインでも、幅の違いで手元の印象が大きく変わります。
・ネックレス
胸元にさりげなく寄り添うネックレスは、繊細さの中にも力強さを感じさせるデザインが魅力です。
小ぶりなデザインのものは毎日の装いにもなじみやすく、さりげなく上品さを与えてくれます。
一方で、いくつかのモチーフを連ねたデザインは華やかさがあり、ドレスアップシーンにも自然に映えます。
リングやブレスレットと比較すると控えめな佇まいのため、オフィスや普段のコーディネートにも取り入れやすいのが魅力です。
普段あまりアクセサリーを身に着けない方は、シンプルなネックレスから取り入れるのがおすすめです。
アイテム違いでお揃いにすることで、軽やかにリンク感を楽しむことができます。
この他にもピアス、イヤリング、時計など豊富なラインナップが存在します。
・素材
LOVEコレクションの主な素材としては、ホワイトゴールド、プラチナ、イエローゴールド、ピンクゴールドが使用されています。
地金ならではの温かみや透明感が、シンプルなデザインと程よく調和します。
また、一部のアイテムにはダイヤモンドをあしらったデザインもあり、華やかな雰囲気を加えてくれます。
こちらはクラシックモデルのLOVEブレスレットにダイヤモンドが敷き詰められた一本です。
ブレスレット部分のみならず、ビス部分にもダイヤモンドが配されているため、特徴的なビスモチーフの存在感も増し、より一層LOVEコレクションらしさを楽しめます。
こちらは、ビス部分にのみダイヤモンドを施したブレスレット。
ラブブレスのシンプルさは保ちつつも、華やかさを感じられる一本です。
そのほかにも、ビスモチーフ以外の箇所がパヴェダイヤのアイテムや、1ポイントダイヤをあしらったタイプなど、多彩なバリエーションが揃っています。
さまざまなバリエーションの中から、きっとお気に入りの一本が見つかることでしょう。
3.サイズ選びのポイント
LOVEブレスレットは、独自の着脱方法ゆえに、快適に使うためにはサイズ選びが重要です。
ネジで固定されているため、きつすぎると着脱が困難になり、緩すぎると手首で動きすぎてしまいます。
ジャストサイズでの着用がお好みの方は、腕の一番細い部分の長さに1cmプラスしたサイズを選ぶのがおすすめです。
ジャストサイズで着用すると、ブレスレットが動きにくく、スマートで洗練された印象になります。
少しゆとりのある着用感がお好みの方は、腕の一番細い部分の長さに2cmプラスしたサイズを選ぶと良いでしょう。
手首の動きに合わせてわずかに揺れる自然なフィット感となり、重ね付けも美しく決まります。日常使い用としても快適にご着用いただけます。
そして何より大切なのは、実際に手首に乗せてフィット感を確かめることです。
レディースブランド サロン BRILLERでは、オンラインでご覧いただけるすべての商品を店頭でお試しいただけますので、LOVEブレスレットのサイズ選びも安心です。
いかがでしたでしょうか。
本日は、カルティエの人気コレクション「LOVE」をご紹介いたしました。
カルティエの「LOVE」コレクションは、ジュエリーの枠を超え、永遠の愛や絆を象徴する特別なコレクションです。
ブレスレットをはじめ、リングやネックレスなど非常に豊富なラインナップが揃っているため、好みやライフスタイルに合わせた選び方が可能です。
LOVEシリーズは日常を特別なものに演出してくれるジュエリーです。
是非、自分や大切な人にぴったりの一本を見つけ、その魅力を心ゆくまでお楽しみください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
▼ご紹介商品はこちら
Cartier LOVEコレクション 商品一覧
▼合わせて読みたいブログ
カルティエを今すぐ迎える方法。無金利のショッピングクレジットで叶える、大人のご褒美ジュエリー
【CARTIER】人気コレクション「ジュスト アン クル」の魅力とおすすめ5選!【運命のジュエリーを探してVol.4】
【カルティエ】買って後悔しない定番コレクション “トリニティ”
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら