後悔しない腕時計の選び方【ビーゼロ1 ルチェア ブルガリブルガリ セルペンティ】

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。

東京はやっと桜が開花し春ムードが高まっています。
先週末はまだ咲きはじめといった感じでしたが、ここ数日の暖かさも手伝って満開になるのが早そうなので、急いでお花見を楽しみたいと思います。

さて、4月は新年度の始まりで何かと忙しい時期ではありますが、この春から働き始める新社会人の皆様や転職された方、配属が変わった方なども多いのではないでしょうか。
「人生の節目に素敵な腕時計が欲しいけれど、選び方がわからない」というご相談をいただくことが多いので、今回は誰もがご存知の高級ブランド『ブルガリ』の腕時計を例に、ライフスタイルや好みに合わせた腕時計の選び方を解説いたします。

===========================================

【ブルガリとは】
ブルガリは、銀細工の職人であったソティリオ・ブルガリによって1884年にイタリアのローマで創業された歴史ある宝飾ブランドです。
美しい色石を取り入れた独創的なデザインや高い技術力で人気を博し、世界5大ジュエラーのひとつに数えられるほどの知名度と実力を兼ね備えたブランドへと成長を遂げました。
ブルガリの事業はジュエリーだけではなくバッグや財布などの革製品や香水、レストランやホテルまでと多岐に渡りますが、そんな事業拡大のきっかけとなったのが腕時計事業への参入でした。
ブルガリ初の腕時計として発表された『ブルガリ・ブルガリ』は、時計界のピカソとも呼ばれる天才時計デザイナー、ジェラルド・ジェンタが手がけており、現在でもブルガリのブランドアイコンとして知られています。

【時計を選ぶ時に考えるポイント】

・ケースのサイズ感や形状
初めての腕時計で、お仕事にもプライベートにもマルチに使いたいということであれば、最もスタンダードな形状で、オンオフどちらのシーンにも馴染みやすいラウンド型(丸型)の中から選んではいかがでしょうか。
フェミニンな装いが多い場合は少し小ぶりなサイズを選ぶとレディライクなイメージにマッチし、スポーティーでカジュアルな雰囲気がお好みなら、少し大き目サイズをチョイスするとメンズライクなコーデとのバランスがよく◎。
身長や手のサイズにもよりますが、目安としては24mm〜30mmくらいが一般的なレディースウォッチのサイズ感で、35mm以上になると男性がお使いいただいても違和感がなく、家族やパートナーとのシェアウォッチにもおすすめのサイズ感です。

2本目、3本目の腕時計であれば、デザイン性の高い変形フォルムのモデルを選ぶと、今持っている時計との使い分けがしやすくなり、コーディネートのアクセントにもなります。

・時計の素材
腕時計のケースやブレスレットに使われる素材は、ステンレススチールやゴールド、セラミックなど様々ありますが、それぞれ特色が違います。
例えばステンレススチールは、腕時計の素材として最も多く採用されており、金属の中では比較的軽くて丈夫です。
対して、ホワイトゴールドやプラチナはステンレススチールと同じようなシルバー色でも、硬度が低く柔らかいため傷がつきやすく、しっかりとした重さも感じられます。
しかし、着用時のしっとりと体温に馴染む上質感は熱伝導率の高い貴金属素材ならではの魅力があり、満足度の高い着用感を味わうことができます。
華やかさは欲しいけれど全てゴールド素材では使い勝手やお値段的に手が出ないという場合は、軽さと色味の華やかさをどちらも楽しめるステンレススチールとゴールドのコンビ素材がおすすめです。

ちなみに金属素材は深い傷でない限り、定期メンテナンスの際のライトポリッシュで綺麗に生まれ変わります。

・ムーブメント
レディースウォッチはサイズが小さいためクォーツ式(電池式)のものが主流です。
ひと月の時間の誤差が〜±15秒ほどと正確性に優れ、電池が切れたり故障しない限り動き続けます。
基本のメンテナンスは2〜3年に一度の電池交換なので、時計の扱いに慣れていない女性でも手間がかからず使いやすいです。
※ 機械油が切れてしまったなど、電池切れ以外の不具合が発生した場合のオーバーホールが必要になります。
また、ムーブメントのパーツ数が少なく生産コストが抑えられるため、同じブランド・同じコレクションの機械式時計に比べると手に入れやすい価格になります。
クォーツ式を選ぶ事で素材をワンランク上のものにする事だってできるのです。

対して機械式は、巻き上げたゼンマイが解ける力を動力源としているため、自動巻きのタイプであっても毎日使っていないと動力不足で止まってしまいます。
その場合は使い始めにリューズを回してゼンマイを巻き上げ動力を貯める必要があります。
また、精度も1日に〜±15秒程度のズレが出るため、毎日使っていたとしても週に1〜2回は時間の修正が必要ですが、扱いに慣れてしまえばそこまで大変な作業ではありません。
3年〜5年に一度オーバーホールを行うことで世代を超えて愛用することができるという大きなメリットがあり、まさに「一生物の時計」なので、クォーツと比べて資産価値がつきやすくリセールバリューが高くなります。

===========================================

以上のポイントをふまえて、おすすめのモデルをご紹介いたします。

【ラウンド型 小さめサイズ クォーツ イエローゴールド】
・ブルガリ B.zero1(ビーゼロワン)BZ22BGL ブラック イエローゴールド

ローマの古代建築コロッセオからインスピレーションを受けてデザインされたB.zero1(ビーゼロワン)。
ブルガリの頭文字Bと、永遠や無限を意味するzero1(01)を合わせた名前の通りブルガリらしい独創性と普遍的なデザインは多くの人々からの支持を受けました。
リングから始まったB.zero1(ビーゼロワン)は今や時計やバッグまで展開されており、ブルガリを代表するコレクションのひとつです。

華やかなイエローゴールドの色味も22mmのケースサイズとブラックエナメルの革ベルトでシックな印象になっています。
ブレスレットを身につけているかのような可愛らしさが魅力の1本です。

【ラウンド型 レギュラーサイズ クォーツ ステンレススチール】
ブルガリ ルチェア 28mm LU28WSS/12

ルチェアとはイタリア語で光を意味する「ルーチェ」と女性の名前「ルチア」を掛け合わせた造語。
日時計から着想を得た円形で輝きを表現し「現代的な女性のための新しいジュエリーウォッチ」として誕生したルチェアは、今年で10周年を迎えます。
28mmの程よいサイズ感ですが、特徴的なブレスレットデザイン、シンセティックサファイアのピンクリューズが目を惹くモデル。

艶やかなマザーオブパールの文字盤やダイヤモンドのインデックスがきらめき、手元を華やかに彩ります。

【ラウンド型 大きめサイズ 自動巻き コンビ素材】
・ブルガリ BVLGARI ブルガリ・ブルガリ BBL33WSSPGD

冒頭の【ブルガリとは】でも触れている「ブルガリ・ブルガリ」は、ブランドのフラッグシップモデルとして様々なサイズ、素材、カラー、ムーブメントで展開されており、特にサイズは23mmの小さめから41mmのメンズサイズまであります。
基本のデザインは変わらないため、パートナーとのペアウォッチやシェアウォッチとしてもおすすめのコレクションです。
ベゼルに入ったダブルロゴの意匠は古代ローマのコインに刻印された文字から発想を得たデザインで、他のコレクション同様にローマへのリスペクトが表現されています。

大きめサイズながら程よく取り入れられたピンクゴールドの色味がエレガントな雰囲気を演出します。
また、文字盤の上を滑らかに動く秒針で機械式(自動巻き)であることかわかります。

【変形フォルム クォーツ コンビ素材】
・ブルガリ セルペンティ セドゥットーリ 103143

『セルペンティ』とはイタリア語で『蛇』のこと。
古代ギリシャやローマで生命力や知性、永遠を象徴する生き物とされていた蛇をモチーフに採用し、ユニークでありながらエレガントなデザインヘと昇華したセルペンティは、今やブランドアイコンとしての地位を確立しています。
ケース部分は蛇の頭を模しており、オーバル型とも三角形とも言えない優美な形状がこのモデルだけの特別感を味わえます。
ピンクゴールドのベゼルとダイヤモンドがタイムレスな輝きを放つラグジュアリーウォッチです。

蛇の鱗をイメージしたブレスレットは凹凸がなく着用時の肌あたりがとても滑らかで、上質感あふれるつけ心地です。

===========================================

時計選びの参考になりましたでしょうか。

現在BRILLER(ブリエ)では、ブルガリの新品商品をお求めいただいたお客様に人気のフレグランスをプレゼントしています。
ぜひこの機会にご検討ください。

キャンペーン対象商品一覧はこちら

ジュエリーのお取り扱いもあります!
ブルガリの商品一覧はこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オンもオフも!テイスト別に探すレディースウォッチ6選

レディースブランド サロン BRILLER のブログをご覧の皆さまこんにちは。
3月もあともう僅か。
新年度や新生活に向けて新たなアイテムをお探しの方も多いのではないでしょうか。

本日は「オン」の腕元も「オフ」の腕元も自分らしく彩ってくれる、新生活におすすめの腕時計をテイスト別におすすめします。
ぜひ最後までご覧下さい。

<目次>

・ビジネスシーンで付ける腕時計を選ぶ際のポイント

・シンプル派さん・フェミニン派さんに特におすすめ
OMEGA オメガ デ・ヴィル プレステージ 24.4mm 424.10.24.60.05.001

・カジュアル派さんに特におすすめ
ROLEX ロレックス デイトジャスト 28 279174 ダークグレー

・フェミニン派さんに特におすすめ
CARTIER カルティエ タンク フランセーズ SM W51028Q3

・エレガント派さん・シンプル派さんに特におすすめ
JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ クラシック・スモール・デュエット Q2668130

・カジュアル派さん・シンプル派さんに特におすすめ
HERMES エルメス Hウォッチ HH1.210

・エレガント派さんに特におすすめ
PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ カラトラバ 4906R-001


【ビジネスシーンで付ける腕時計を選ぶ際のポイント】

おすすめの腕時計をご紹介する前に、ビジネスシーンで付ける腕時計を選ぶ際のポイントを5つまとめておきます。

①派手にならないシンプルなデザイン
ビジネスシーンでは派手すぎない、シンプルなデザインが好まれます。
クラシックなスタイルのアイテムは特におすすめです。

② 落ち着いたカラー
文字盤は白や薄ピンク、ブラックなどの落ち着いたカラーが好まれます。
明るすぎるカラーや派手な柄は避けた方が無難です。

③視認性の良さ
お仕事中は会議や商談など、まじまじと腕時計を見る事が難しいシーンも。
視認性の高い文字盤ならパッと見ただけで時間が分かります。

④高品質な素材
耐久性のある素材や高品質なレザーストラップ、ステンレススチールのケースなど、長く使える素材がおすすめです。

⑤サイズ感
ケースサイズが大きいとカジュアルな雰囲気になってしまうので、ビジネスシーンには避けた方が良さそうです。
また、ブレスレットの細さやフィット感の面でもサイズ感は大切なポイントです。

そして最後に言うまでもなく、ご自身が気に入るかどうかも重要な指標です。
シンプルな腕時計であれば、ジュエリーとのコーディネートの幅も広がり、プライベートでは思いっきり自分らしく楽しむことが出来るのではないでしょうか。

ここからは上記のポイントを踏まえておすすめの腕時計をご紹介していきます。


OMEGA オメガ デ・ヴィル プレステージ 24.4mm 424.10.24.60.05.001


最初にご紹介するのはOMEGA オメガ デ・ヴィル プレステージ 24.4mm 424.10.24.60.05.001です。

オメガといえばコンステレーションが有名ですが、フランス語で「街並み」を意味するデ・ヴィルコレクションも人気の高いシリーズです。
クラシカルでエレガントな雰囲気が特徴的で、こちらのアイテムは特にシンプル派さん・フェミニン派さんにおすすめのアイテム。

光を反射させる細かいブレスレットと、見る角度によって色合いの変わるマザーオブパール文字盤は、派手すぎず、けれどしっかりと腕元を引き立たせてくれます。
クォーツなので、お手入れが簡単な事も嬉しいポイントです。


ROLEX ロレックス デイトジャスト 28 279174 ダークグレー


次にご紹介するのはROLEX ロレックス デイトジャスト 28 279174 ダークグレーです。

ロレックスの顔とも言える、デイトジャスト。
こちらは「179174」の後継モデルとして、2017年に誕生した「279174」で、前作との最も大きな違いはケースサイズが26mmから28mmへと拡大されたことです。
中古市場では華奢な26mmサイズもいまだ人気ですが、視認性が向上した28mmサイズはお仕事コーデにもぴったり。
ジュビリーブレスレットのコマも前作より薄くなり、さらにエレガントな雰囲気が漂います。
新たに搭載した自社製ムーブメント「Cal.2236」は、クロノメーター規格以上の高精度を誇り、小型ながら55時間のパワーリザーブを実現した優れたキャリバーです。

お洒落なダークグレー文字盤はビジネスシーンで着用できる落ち着きがありながら、ジーンズなどに合わせても映えるので、カジュアル派さんのオフコーデにもおすすめ。
一目でロレックスとわかるフルーテッドベゼルはジュエリーライクな輝きを放ちます。
手巻き式ムーブメントのため、世代を超えて長くご愛用頂けます。


CARTIER カルティエ タンク フランセーズ SM W51028Q3


次にご紹介するのはCARTIER カルティエ タンク フランセーズ SM W51028Q3です。

カルティエを代表するロングセラーウォッチ「タンクフランセーズ」。
ピンクシェルの文字盤が特徴的な「W51028Q3」は、フェミニン派さんにぜひチェックして頂きたい1本です。

ほんのり色付いた文字盤は眺める角度によって美しく表情を変え、レディライクな雰囲気を演出します。
自然の織り成す一点モノのアイテムはオンもオフも気持ちを上げてくれること間違いなし。

タンクフランセーズのリューズには通常ブルースピネルが用いられますが、こちらはダイアルに合わせてピンクのシンセティック スピネル カボションに変更されています。

上品でさり気ないピンクなので、オン・オフ問わず様々なシーンで活躍してくれることでしょう。


JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ クラシック・スモール・デュエット Q2668130


次にご紹介するのはJAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ クラシック・スモール・デュエット Q2668130です。

オン・オフ問わず使えるレディース腕時計の大本命といえばレベルソではないでしょうか。
知的な雰囲気を演出してくれるレクタンギュラーケースには一本で二度おいしい秘密が。
ケースをスライドさせると文字盤を反転することができ、裏面にもう一つのダイヤルが姿を現します。

表面は端正なギョーシェ彫りが施されたホワイト文字盤と涼やかなブルースチール針の組み合わせ、裏面は6時と12時位置にのみアラビア数字が配され、クールな雰囲気が漂うブラック文字盤。
両面ともアール・デコデザインを象徴する幾何学的なデザインが魅力的です。
ブラック文字盤のベゼルにはダイヤモンドがセットされているので、お仕事終わりのディナーデートや急なお呼ばれの時にもワンタッチで表情を変えられて大活躍間違いなし。

エレガント派さん・シンプル派さんに特におすすめしたいアイテムです。


HERMES エルメス Hウォッチ HH1.210


次にご紹介するのはHERMES エルメス Hウォッチ HH1.210です。

1837年に高級馬具メーカーとして始まり、世界最高峰の革製品ブランドとして、世界中のセレブリティに愛され続けるエルメス。
1996年の誕生以来、ブランドの頭文字「H」をモチーフにした「Hウォッチ」は、特徴的な「H」型のケースとシンプルな文字盤の組み合わせによって、エルメス時計の中でも特に人気を集めるアイコンウォッチです。

こちらのモデルはシンプルでありながら特徴的な3連のブレスレットタイプ。
ジュエリーのようなブレスレットはビジネスシーンの腕もとや上品なコーディネートにもマッチするほか、カジュアル派さんのオフの日のコーディネートにも映えるのではないでしょうか。


PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ カラトラバ4906R-001


最後にご紹介するのはPATEK PHILIPPEパテック・フィリップ カラトラバ 4906R-001です。

世界最高峰の腕時計ブランド、パテックフィリップのアイコンであるカラトラバは、ドイツのバウハウスのデザインの流れを汲むミニマムなスタイルが特徴のドレスウォッチです。
ローズゴールドの28mmサイズのケースは、女性の細い腕にぴったりと添い、凛とした美しさを演出します。
無駄をそぎ落としたシンプルなデザインでありながら、お仕事で身に着ければ、自然と背筋が伸びるような風格漂う一流の腕時計です。

一方で、コーディネートを選ばない懐の広さも魅力的。
どんな装いにもワンランク上の気品をプラスしてくれるので、エレガント派さんにぜひご検討いただきたい一本です。
クオーツなので、お手入れがかんたんで毎日使いやすいところも嬉しいポイント。
幅広いシーンでご利用頂ける一生物の腕時計です。

いかがでしたでしょうか。
当店では今回ピックアップしきれなかったアイテムが豊富にラインナップされています。
ぜひウェブサイトであなただけのレディースウォッチを探してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

▼本日ご紹介した商品はこちら

OMEGA オメガ デ・ヴィル プレステージ 24.4mm 424.10.24.60.05.001

ROLEX ロレックス デイトジャスト 28 279174 ダークグレー

CARTIER カルティエ タンク フランセーズ SM W51028Q3

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ クラシック・スモール・デュエット Q2668130

HERMES エルメス Hウォッチ HH1.210

PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ カラトラバ4906R-001】

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

春のお出かけに持ち歩きたいハイブランドバッグ【Vol.1 ミニバッグ編 】

2024年03月19日

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。

先週末は暖かく春らしいお天気に恵まれ、関東地方ではピクニックやショッピングなどを楽しまれた方も多かったようです。
日に日に過ごしやすくなるこの季節にお出かけバッグを新調したいとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
気軽なランチやオシャレした特別な日のお出かけにも便利な小さめバッグ。
ショルダーやクロスボディ用のストラップがあれば両手が自由に使えるのでアクティブに活動できそうです。

そこで今回はショルダーストラップ付きの素敵なミニバッグをご紹介いたします。

============================================================

・ルイヴィトン マイクロメティス イエロー M81407

ヒヨコみたいな可愛らしいイエローが目を惹くミニバッグ「マイクロメティス」。
金具やチェーンショルダーはゴールドカラーなので、キュートなだけではない高級感も兼ね備えています。

カード類や折りたたんだお札などを直接入れてお財布バッグとしてご使用いただけるほか、バッグインバッグとしてもおすすめのサイズです。

バッグのサイズとチェーンの長さが絶妙で、ジャケットの内側に斜めがけにすると可愛さが際立ちます。

・エルメス ヴィドポッシュ トゴ マッシュルーム シルバー金具
エルメス ヴィドポッシュ トゴ マッシュルーム シルバー金具
ごくわずかにグレーのニュアンスを含んだホワイトの「マッシュルーム」は、2022年に追加された比較的新しい色味で、定番ホワイトのナタと比べると黄色味が抑えられクリーンなイメージの色合いです。
エルメス ヴィドポッシュ トゴ マッシュルーム シルバー金具
両サイドのスナップボタンで開閉を行うタイプで、内側にはカード類が入るフラットポケットが付いています。
コンパクトウォレット、スマートフォン、ハンカチを入れても少しゆとりがあるので、ちょっとそこまでのお出かけには十分な内容量です。
エルメス ヴィドポッシュ トゴ マッシュルーム シルバー金具
グリーンカラーのショルダーストラップが差し色になりとっても爽やか。
シンプルな形状なので性別を問わずご使用いただけます。

・エルメス ケリー ロング トゥーゴー シェーブル ローズパープル シルバー金具
エルメス ケリー ロング トゥーゴー シェーブル ローズパープル シルバー金具
鮮やかな青みピンクが美しく、女性らしさが際立つ「ケリーロングトゥーゴー」。
フラップを閉じてクロアを金具に通すというアイコニックな意匠が踏襲されており一目でエルメスとわかるデザインが魅力です。
クラシカルにクラッチバッグとして手持ちしても、付属のストラップを取り付けてショルダーバッグとしてもお使いただけます。
エルメス ケリー ロング トゥーゴー シェーブル ローズパープル シルバー金具
スリムながらも内側にはファスナー開閉式の小銭入れがあり、お札やカード類と混ざってしまうこともありません。
エルメス ケリー ロング トゥーゴー シェーブル ローズパープル シルバー金具
ベーシックなトーンのコーデでも、このバッグをプラスするだけで春らしく華やかになります。

・シャネル スモールヴァニティケース キャビアスキン ピンク ゴールド金具 AS3171
シャネル スモールヴァニティケース キャビアスキン ピンク ゴールド金具 AS3171
春らしいピンク色に心まで華やぐ「スモールヴァニティケース」。
小さいながらもしっかりとマチがあるボックス型なので見た目から想像するよりもしっかり荷物が入ります。
また、レザーは硬めでしっかりとした素材感のキャビアスキン(グレインド カーフスキン)なので、型崩れしにくいところも魅力的です。
シャネル スモールヴァニティケース キャビアスキン ピンク ゴールド金具 AS3171
上部がファスナーでぐるりと大きく開くので、物の出し入れもしやすく蓋の裏側にあるミラーでさっと身だしなみを整えることもできます。
シャネル スモールヴァニティケース キャビアスキン ピンク ゴールド金具 AS3171
ラフにチェーンとハンドルをまとめて手持ちしても、肩掛けや斜めがけにしてもコロンとしたフォルムでキュートな印象になります。

・シャネル チェーン クラッチ シルバー金具 AP3645 B14291 94305
シャネル チェーン クラッチ シルバー金具 AP3645 B14291 94305
少しドレスアップしてのお出かけには、こんなラグジュアリーなマトラッセはいかがでしょうか。
シャネル チェーン クラッチ シルバー金具 AP3645 B14291 94305
上品な光沢が特徴のシャイニークランプルカーフスキンが使用されており、ハンドル部分に飾られたビジューの煌めきが特別な日の装いを演出します。
シャネル チェーン クラッチ シルバー金具 AP3645 B14291 94305
正統派でレディライクなミニバッグはカジュアルに合わせると全体を上品かつこなれた雰囲気にまとめてくれる、大人女子の必須アイテムです。

============================================================

今回ご紹介したアイテム以外にも、BRILLER(ブリエ)ではたくさんのミニバッグをご用意しています。
新しい季節に新しいバッグを手にお出かけを楽しんでみてはいかがでしょうか。

ミニサイズのバッグ商品一覧はこちら

今回ご紹介した商品の商品ページ

ルイヴィトン マイクロメティス イエロー M81407
エルメス ヴィドポッシュ トゴ マッシュルーム シルバー金具
エルメス ケリー ロング トゥーゴー シェーブル ローズパープル シルバー金具
シャネル スモールヴァニティケース キャビアスキン ピンク ゴールド金具 AS3171
シャネル チェーン クラッチ シルバー金具 AP3645 B14291 94305

============================================================


【現在当店の公式サイトでは「コミュレビ大賞キャンペーン」を開催中です!】

2月19日から3月31日までの間に投稿していただいたコミュレビのレビューの中から、最も素敵な投稿をしてくださった方へ「コミュレビ大賞」を贈ります。
大賞を受賞した方には、Leica ゾフォート2 ホワイトを1名様にプレゼント!
BRILLERでご購入いただいた腕時計やブランドバッグ、ブランドジュエリーのおしゃれな コーディネート画像と、実際の使い心地などの詳しいコメントをお待ちしております。
ぜひ奮ってご応募ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

世界5大ジュエラーの軌跡Vol.3【Van Cleef & Arpels・HARRY WINSTON編】

レディースブランド サロン BRILLER のブログをご覧の皆さまこんにちは。
本日は2回に渡り公開した「世界5大ジュエラーの軌跡」の最終回となります。
今回ピックアップするブランドはヴァンクリーフ&アーペルとハリーウィンストン。
確かな技術に裏付けられた、最高峰ジュエラーの歴史をご紹介します。

ティファニーとカルティエにフォーカスを当てた記事はこちら
ブルガリについてご紹介した記事はこちらをご覧下さい。

目次

【ヴァン クリーフ&アーペル】

【ハリーウィンストン】


【ヴァン クリーフ&アーペル】

ヴァン クリーフ&アーペルはフランスの高級ジュエリーハウスで、1906年にアルフレッド・ヴァンクリーフとシャルル・アーペルによってパリで創業されました。
ブランド誕生のきっかけは1895年、創業者であるアルフレッドと、シャルルの妹であるエステル・アーペルの結婚です。
宝石商の娘であったエステル・アーペルと、宝石細工職人の息子アルフレッド・ヴァンクリーフ。
2人は宝石への情熱とともに、永遠に滅びることのないものを創造することを夢見ていました。
1906年にパリのヴァンドーム広場に店を構えると、メゾンは瞬く間にハイジュエラーとしての地位を確立します。

ブランド創業時の時代背景として、アール・ヌーヴォーからアール・デコへの芸術様式の遷移が起きていた事はひとつのポイントとなるのではないでしょうか。
曲線的なデザインのアールヌーヴォーと直線的な幾何学模様などから成されるアールデコ。
ヴァンクリーフ&アーペルは1925年の装飾芸術国際博覧会(アール・デコ博覧会)においてグランプリを受賞しました。

翌年には創業者の娘ルネ・ピュイサンとデザイナーのルネ・シム・ラカズが共にメゾンのアーティステック デザイナーに就任します。
豊かな想像力と大胆さを持ったふたりの女性は、ひと目でヴァン クリーフ&アーペルとわかるメゾン独自のスタイルを確立させていきます。

1933年には「ミステリーセット」技法の特許を取得しました。
ミステリーセットとは、表から留め具の金属をまったく見せずに宝石を固定することができるセッティングのことで、その細工には細工技師の高度な加工技術と長い長い加工時間が必要となります。
具体的には宝石の下部側面に細い溝を掘り、金属レールを通して留めているのだそう。
緻密を極めるこの作業は、ヴァンドーム広場の工房で働くメゾン専属の職人の中でも限られた職人のみが受け継いでいます。
宝石を台座に留めるのに必要不可欠なはずの爪が全く見えない不可思議さから名づけられた「ミステリーセット」。
この技法は宝飾界の偉業とも称されています。

1939年にはインド王妃の戴冠式用のクラウンを、1956年にはモナコ公妃グレース・ケリーが結婚式で身に着けたパールのアンサンブルジュエリーを制作。
王室やセレブレティに認められる確かな品質とデザイン性によって、不動の地位を築いていきました。

Van Cleef & Arpels ヴァン クリーフ&アーペル アルハンブラ ヴィンテージ アルハンブラ ペンダント ネックレス VCARA45900


Van Cleef & Arpels ヴァン クリーフ&アーペル アルハンブラ マジック アルハンブラ イヤリング ピアス 3モチーフ イエローゴールド ダイヤモンド マラカイト VCARO9II00

1968年には今日に至るまでメゾンのアイコンとして愛され続けている「アルハンブラ」のモチーフが初登場します。
幸福の象徴である四葉のクローバーをモチーフにしており、数多くの素材やデザインで展開されるアルハンブラは、50年以上の時を経てもなおファンの心を射止めています。

アルハンブラの他にも、ヴァンクリーフ&アーペルには人気の高いコレクションが数多くラインナップされています。

Van Cleef & Arpels ヴァン クリーフ&アーペル コスモス アントレ レ ドア リング ローズゴールド ダイヤモンド VCARO55151

1981年に発表された、4枚の花びらから成る可憐な「コスモス」コレクション。


Van Cleef & Arpels ヴァン クリーフ&アーペル ペルレ パール ゴールドフープ イヤリング ピアス スモールモデル ローズゴールド VCARN9PL00

金のビーズが連なったクラシックでシンプルなデザインが特徴の「ペルレ」コレクションなどです。

これらのコレクションはヴァンクリーフ&アーペルの独創性を象徴するものであり、多くの人々に愛されています。


【ハリーウィンストン】

最後にご紹介するのはハリーウィンストン。
アメリカを代表するハイジュエラーは1932年のニューヨークで創業されました。創業者であるハリーウィンストンはウクライナ系移民の小さな宝石商の家に生まれ、たくさんの宝石を見て育ちます。
そうして培われた審美眼は確かなもので、12歳の頃には小さな質屋でガラスとして売られていたエメラルドを宝石だと見抜いて25セントで買い取り、2日後には800ドルで売ったなんてエピソードも。
父の営む宝石店で経験を積んだ後、自分の店を持つことを決意します。

ハリーウィンストンが自分のビジネスを始めた20世紀初頭のアメリカでは新興の大資本家達が台頭し、その一方で第一次世界大戦後のヨーロッパでは貴族制度の崩壊が始まっていました。これにより、貴族達の持ち物であった莫大な宝石が市場に流れることになります。
ヨーロッパ貴族たちが手放した宝石は次第にアメリカの大資本家達のコレクションに加わりました。
これはかつて同じくアメリカで創業したティファニーがフランスの革命の折に貴族たちから貴重なジュエリーを買い付けた時の流れに通ずるところを感じます。
ハリーウィンストンは鉄道王ハティントンの夫人など、大富豪の遺したエステートジュエリーを買い受けることで資本を築き、1932年に自らの名を冠するハリーウィンストンを創業します。
プライベートではその翌年に彼のミューズとも言える女性・エドナと長年の求婚を経て結婚。
エドナがハリーに与えた影響は大きく、ハリーウィンストンの広告にはしばしば彼女の美学が反映されたと言います。

ハリーウィンストンはジュエラーとしてはもちろん、ダイヤモンドディーラーとしても偉大です。
歴史的にも価値の高い宝石を数多く所有しており、有名で貴重なダイヤモンドの3分の1以上を所有したとも言われています。
創業から間もない1935年にはブランド初のビッグコレクションとなる726カラットもの巨大なダイヤモンド原石、ヨンカーダイヤモンドを獲得。
フランス王室やイギリスのバンカーの手を渡り歩いた45.5カラットものブルーダイヤモンド、ホープダイヤモンドも彼の伝説的なコレクションのうちのひとつです。

1940年代のはじめには、ハリーウィンストンの象徴であるウィンストンクラスターのモチーフを完成させました。


HARRY WINSTON ハリー・ウィンストン ウィンストンクラスター ネックレス プラチナ ダイヤモンド PEDPCLSMWC

「クラスター」とはハリーウィンストンが独自に開発した石のセッティング技術の事を指します。
兼ねてよりダイヤモンドが持つ自然のままの姿をジュエリーにとどめたいと考えていた彼は、自宅のドアに飾られたクリスマス・リースを目にしてひらめきます。
立体的に重なり合ってリースを形作るヒイラギの葉にインスピレーションを得て、極力地金を見せないようなセッティングを思いついたのです。
こうして異なるシェイプのダイヤモンドを立体的に組み合わせ、繊細なプラチナの爪で留める「クラスター」セッティングが誕生しました。

立体的にセッティングされたダイヤモンドはあらゆる角度から光を取り込むことで、石の持つ輝きを最大限に発揮します。
また地金の存在感を感じさせないことで素肌に直接宝石が乗っているような新しいスタイルが実現しました。
その後クラスターセッティングはハリー・ウィンストンのファインジュエリーデザインの基礎となります。

HARRY WINSTON ハリー・ウィンストン サンフラワーリング FRDPNASMSF-045

1950年にはひまわりをモチーフにした「サンフラワー」が発表されました。
センターストーンを8石のダイヤモンドで囲み、生き生きとした花弁の躍動感や、均整の取れた美しさを大輪の輝きで表現しています。

HARRY WINSTON ハリー・ウィンストン リリークラスター ピアス プラチナ ダイヤモンド EADPMQRFLC

HARRY WINSTON ハリー・ウィンストン リリークラスター ペンダント PEDYMQRFLC 0.68ct

可憐なユリの花に着想を得た「リリークラスター」は2010年発表と比較的新しいコレクションですが、こちらにもしっかりと創業者の美学が息づいています。
優雅で華やかな女性らしいデザインが特徴的で、既に世界中のファッション愛好家に愛されているアイテムです。

HARRY WINSTON ハリー・ウィンストン トラフィック・バイ・ハリーウィンストン ラージ ネックレス ペンダント プラチナ ダイヤモンド PEDPRFLGTRF

HARRY WINSTON ハリー・ウィンストン トラフィック アクセント バンドリング WBDPACRFTRF

マンハッタン通りを行き交う車の流れを、バゲットカットとラウンドカットのダイヤモンドで幾何学的に表現した「トラフィック」コレクション。
とりわけ「トラフィックアクセントバンドリング」は結婚指輪としてもたいへん人気の高いアイテムです。

ダイヤモンドを愛した創業者の飽くなき創造性と美学を受け継ぎ進化していくハリーウィンストン。
それぞれのデザインにキングオブダイヤモンドと謡われたハリーウィンストン独自のスタイルが表れているのではないでしょうか。

いかがでしたでしょうか。
世界5大ジュエラーのジュエリーは、ご自分へのご褒美にも、大切な方へのプレゼントにも最適です。
その高品質な宝石と独創的なデザインは自分自身への贈り物としても、大切な人への特別な贈り物としても、きっと心を満たしてくれることでしょう。
BRILLERではハリーウィンストンをはじめとする5大ジュエラーの美しいジュエリーを豊富に取り揃えております。

ぜひ、ウェブサイトで素敵なジュエリーを探してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

BRILLERでヴァン・クリーフ&アーペルのジュエリーを探す

BRILLERでハリーウィンストンのジュエリーを探す

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

シャネルウォッチの2大人気コレクション【J12 ジェイトゥエルブとプルミエール】

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。

だんだんと温かく感じられる日が増えてきて、春がもうすぐそこまで来ているのを実感しています。
それとともに毎年恒例の困ったアレ、スギ花粉の襲来も本格的に始まり、毎日マスクが手放せません。
コロナ禍以降はマスク着用にも慣れ、それ自体はさほど苦ではないのですが、花粉の影響なのかお肌が揺らぎやすく困りものです。
鎮静作用のあるフェイスパックで乗り切ろうと思います。

さて、現在BRILLERの公式サイトでは、シャネルの特集ページを展開しています。
そこで今回はシャネルウォッチの2大人気コレクションである「J12」と「プルミエール」をご紹介させていただきます。

【時計史を変えたスポーツモデル J12】
J12はCHANELが生み出した2000年代を代表するアイコンウォッチで、その魅力は多岐にわたります。
時計のケースやブレスレットは、高品質なセラミック素材で作られており、耐久性と艶やかな美しさを兼ね備えたその特徴的なデザインは、独自の美学と卓越した職人技によって生み出されています。
J12がセラミック素材を取り入れたことにより、腕時計業界における素材の選択肢が広がり、新たなデザインの可能性が生まれました。
その革新的なアプローチは、腕時計の歴史において大きな影響を与え、多くの人々にインスピレーションを与えました。
また、J12の魅力はルックスのみならず、機能性にも優れているところ。
レディースウォッチでは珍しく、高い防水性能を備え視認性にも富んでいるので、モードなルックスでありながらスポーツウォッチとしての魅力にもあふれたモデルなのです。

CHANEL シャネル J12 H5696 ブラックセラミック 33mm

最も王道なデザイン、サイズのJ12です。
スポーツモデルらしい少し大きめな33mmケースサイズと、ブラック文字盤にホワイトカラーのアップライドインデックスがしっかりと視認性を確保。
カジュアルスタイルにもモードなモノトーンコーデにも完璧にマッチする万能アイテムです。

CHANEL シャネル J12 ホワイトセラミック 33mm H5698

先ほどご紹介したブラックセラミックのアイテムと対をなすホワイトセラミックモデル。
つややかなホワイトセラミックは軽やかに身に着けられるため、これからの季節に特におすすめです。

CHANEL シャネル J12 キャリバー 12.1, 38MM ブラック セラミック イエローゴールド H9541

カジュアルなイメージのセラミック素材にイエローゴールドを組み合わせることでドレッシーな印象に。
実はこのルックスは世界三大時計メーカーに数えられる「オーデマピゲ」のムーブメントを搭載したことで話題を呼んだ伝説のメンズモデル「H2129」に酷似しており、時計に詳しい方の目を引くデザインです。
こちらの38mmモデルはCOSC認定の自動巻きムーブメント「Cal.12.1」を搭載しており、レディースウォッチながらも本格仕様です。

CHANEL シャネル J12 キャリバー 12.1, 38MM ホワイトセラミック イエローゴールド H9540

こちらはホワイトセラミック×ホワイトゴールド。
ホワイトカラーになるとゴージャスながらも一気に柔らかな印象になります。

CHANEL シャネル マドモアゼル J12 アクテ II 33MM H6479 ブラック

J12は毎年のように数量限定モデルが発表されることも大きな魅力の一つ。
人と被らないようなアイテムをお探しなら、こんな特別な時計はいかがでしょうか。
ベゼルには硬質な輝きのセラミックとマッチするバゲットカットのブラックサファイアを敷き詰め、リューズのトップにはかわいらしいマドモアゼルシャネルのチャームがきらめきます。
マドモアゼルのチャームはなんとホワイトゴールド製。大人の遊び心を感じさせるアイテムです。

CHANEL シャネル マドモアゼル J12 アクテ II 33MM H6478 ホワイト

ホワイトはマドモアゼルの装いもさわやかで春夏向きに感じられます。
黒髪のブラックラッカーが際立つアクセントになっています。

【シャネル初の時計コレクション プルミエール】

シャネルのウォッチコレクションの中でJ12と人気を二分しているのが「プルミエールコレクション」です。
フランス語で「最初の」を意味する名前の通り、シャネル初のウォッチコレクションであるプルミエールは、まるでジュエリーのようなエレガントなデザインが身に着けるだけでレディな気分にさせてくれる腕時計です。
プルミエールは小さな8角形のケース形状が特徴の一つですが、この形はシャネル初の香水No,5のボトルキャップの形状からきているとか。
女性らしさの象徴として知られるNo,5からのインスピレーションが、ジュエリーウォッチのようなデザインにも生きているのかもしれません。
また、プルミエールはブレスレットやベルトのデザインが豊富で自分のイメージにマッチした雰囲気をチョイスできるのも魅力の一つです。

CHANEL シャネル プルミエール H2163 ブラックセラミック ベゼルダイヤモンド

ケースサイズが小さくジュエリーライクなデザインながらステンレススチールとセラミックを組み合わせることでモダンなイメージに。
ベゼルのダイヤモンドが繊細に輝きシンプルな文字盤を引き立てます。

CHANEL シャネル プルミエール H2132 ホワイトセラミック ベゼルダイヤモンド

こちらは色違いのホワイトセラミック。
先ほどのブラックセラミックにも言えることですが、ブレスレット感覚でカジュアルスタイルに合わせてもセラミックのスポーティーな素材感のおかげで違和感なくなじみます。

CHANEL シャネル プルミエール オリジナル エディション H6951

プルミエールと聞くとこのデザインを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
それもそのはず、このモデルは1987年当時の初代プルミエールの復刻版です。
ゴールドカラーのチェーンにブラックレザーが編み込まれたシャネルらしいデザインで根強い人気を誇るアイテムです。

CHANEL シャネル プルミエール アイコニック チェーン H7022

ステンレススチールのチェーンにブラックレザーを組み合わせるとガラス風防や文字盤のソリッドな印象がより際立ち、クールな印象に。
甘いだけではない大人の女性にこそ似合うデザインです。

いかがでしたでしょうか。

今回ご紹介したアイテム以外にもたくさんのシャネルウォッチをご用意しております。
ぜひBRILLER(ブリエ)公式サイトでチェックしてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

世界5大ジュエラーの軌跡Vol.2【BVLGARI編】

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。
本日は前々回の記事に引き続き、世界5大ジュエラーについてご紹介します。
今回ピックアップするブランドはブルガリ。

ティファニーとカルティエにフォーカスを当てた記事はこちらをご覧ください。

ブルガリはイタリアの高級宝飾ブランドで、1884年にソティリオ・ブルガリによってローマで創業されました。
イタリアの建造物や歴史からインスピレーションを受けた独創的なジュエリーで知られており、そのデザインは古代ローマの建築や彫刻、ヘレニズム文化からの影響を反映しています。

創業者のソティリオ・ブルガリはギリシャ系のローマ人で、実家も代々銀細工職人だったとか。
ソティリオ自身も卓越した技術を持つ銀細工職人としてローマで評判になり、システィーナ通りに店を構えます。

重厚なギリシャ・ローマの古典様式をベースに、当時の最先端の技術を取り入れたソティリオの独創的なデザイン美学は、現在も受け継がれ続けるブルガリのデザインの真髄と言えるでしょう。
創業当時はシルバーアクセサリーを主に製造していましたが、やがてハイジュエリーへと事業を拡大していきます。

20世紀に入ると、息子であるコンスタンティノ・ブルガリ、ジョルジョ・ブルガリも事業に加わるようになります。
この時代に構えられたコンドッティ通りの店舗、それが現在のブルガリ本店です。
ソティリオの作る美しい銀細工は外国からの旅行客にも非常に高い人気を誇りました。
よってイタリア国内に留まらず、アメリカやフランスからの旅行客を意識した経営へと変化していきます。
1920年代当時のトレンドはフランスに起源を持つアール・デコ様式。
ブルガリでも伝統的なフランス様式を踏襲した、プラチナとダイヤモンドに幾何学模様を組み合わせたアールデコデザインのジュエリーが作られました。

1940年代以降になるとジュエリーは世界的に貴石をほとんど使わないゴールドジュエリーが主流に。
この流れには第二次世界大戦が深く影響しています。
貴金属が配給制になり、宝石の輸入がストップしたのです。
デザインも直線的な幾何学模様から、より柔らかなラインのものや、自然をモチーフにしたものに変化していきます。

そんな時代の中、ブルガリはひとつのジュエリーウォッチを発表します。
ブルガリを代表するコレクション「セルペンティ」の誕生です。
セルペンティはイタリア語で「ヘビ」を意味し、その名の通りヘビの形状をモチーフにした写実的なデザインが特徴です。
その歴史は腕時計から始まりますが、後にジュエリー・バッグとコレクションを展開していき、いまやブルガリの代名詞とも言えるコレクションに成長しました。
卓越したクラフトマンシップによって生み出されるしなやかな曲線や鱗の表現が印象的で、一度見たら忘れられないアイテムばかりです。

BVLGARI ブルガリ セルペンティ セドゥットーリ 103143

BVLGARI ブルガリ セルペンティ ヴァイパー バングル Mサイズ BR858637/356526

1950年代半ばには、より革新的な独自のスタイルを築きはじめます。
具体的にはダイヤモンドを重んじるフランス的なジュエリー制作から、これまであまりスポットライトの当たらなかったジェムストーンを使用したジュエリー制作へ。
大胆で革新的なデザインとカラーコンビネーションにより、ブルガリはいつしか「マスター・オブ・カラージェム(色石の魔術師)」と称されるようになったといいます。
他のブランドでは表現できないような個性的なジュエリーは、ブルガリ様式のアイテムとしてハリウッドのセレブリティたちに愛され、国際的な名声を確立します。

1950年代から60年代には往年の名優エリザベス・テイラーやオードリー・ヘプバーンなどの有名人が愛用し、ブルガリのファンであることを公言。
これを機に、その知名度は世界的に拡大していきました。

1970年にアメリカ ニューヨークに海外1号店を出店すると、それを皮切りに世界中に店舗を拡大していきます。
その人気を後押ししたのは現在も高い人気を誇るウォッチコレクション、「ブルガリ・ブルガリ」です。

BVLGARI ブルガリ ブルガリ・ブルガリ 103711

その始まりは1975年に上顧客への特別なプレゼントとして100本限定で製造された時計だったといいます。
ベゼルに「BVLGARI ROMA」と刻印された腕時計は、その斬新なデザインが評判となり、1980年には腕時計部門の子会社を設立するに至りました。
腕時計業界のピカソとも称される「ジェラルド・ジェンタ」がデザインを手がけ、この成功によりブルガリは高級腕時計メーカーとしての立ち位置を確立することにも成功しました。

その人気は不動のものとなり、1991年には日本にも1号店が出店します。

ブルガリのジュエリーは、独創性と贅沢さ、そしてイタリアのエレガンスを象徴しています。
今日でも、その魅力的なデザインと高品質なクラフトマンシップは、世界中のファッション愛好家やジュエリーのコレクターに愛され続けています。

BVLGARI ブルガリ ビーゼロ1 ブレスレット BR858669 18Kピンクゴールド

BVLGARI ブルガリ ビーゼロ1 ブレスレット ピンクゴールド ダイヤモンド 350897 M/Lサイズ

ブランドのルーツであるローマを感じられるジュエリーが多数ラインナップされており、1999年に発表されたビーゼロワンもまたそのうちのひとつです。
ローマのコロッセオからインスピレーションを得た円柱型のデザインは立体感があり、小ぶりのアイテムでもしっかりとした存在感があります。

BVLGARI ブルガリ ディーヴァドリームリング 356444

2014年に発表されたディーヴァドリームもまた、ブルガリとローマのつながりを感じられるブランド色の濃いコレクションです。
優雅な曲線的デザインは古代ローマ・カラカラ浴場のモザイクから着想を得ているそう。
エレガントで洗練されたデザインでありながら、どこかエキゾチックな魅力が漂います。

いかがでしたでしょうか。
BRILLERではブルガリをはじめとする5大ジュエラーの美しいジュエリーを豊富に取り揃えております。

ぜひ、ウェブサイトで素敵なジュエリーを探してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

BRILLERでブルガリのジュエリーを探す

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

春のオケージョンシーンに最適なバッグ【エルメス ボリード】

2024年02月20日

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。

ついこの間雪が降ったかと思ったら、先週は東京で早くも春一番が吹き、文字通り春のような暖かさでした。
目まぐるしい気温の変化に体がびっくりしています。

さて、春は卒入学式のシーズンでもあるため、普段よりもかしこまったファッションでお出かけされる機会が増えることと思います。
そこで今回は、3月中旬の卒園・卒業式に身につけるシックなダークカラーのセットアップや4月上旬の入学式に合わせる春らしいカラージャケットなど、春のオケージョンコーデにマッチするおすすめの万能バッグをご紹介します。

エルメス ボリードコレクション

エルメスのバッグと言えば、バーキンが非常に有名ですが、実はバーキンが誕生するよりもずっと前の1920年代に、エルメスのバッグ史にとってとても重要なバッグが誕生しました。
それが今回ご紹介する『ボリードコレクション』です。

当時の3代目社長エミール・エルメスは、カナダを訪れた際に軍用車の幌を固定するために使用されていたファスナーを目にし、その機能性と耐久性に感銘を受けました。
ヨーロッパではまだ認知が進んでいなかった新素材であるファスナーを、バッグに取り入れることを考えたエルメスは、自動車での移動が一般化しつつある時代のニーズに着目しました。
乗車時の揺れで荷物が飛び出さないようにするため、世界で初めてファスナー付きバッグの製作に取り組むことを決断したのです。
今では当たり前に使われているバッグのファスナーは、エルメスの情熱と革新的な発想によって生まれました。
ちなみにボリードは誕生当時ブガッティの名で発売されました。
走る宝石とも称された高級自動車メーカーの名前がつけられた理由は、車移動のための旅行カバンという以外に、バッグの形状がブガッティのラジエーターの形状に似ていたことからもきていると言われています。
その後ブガッティからボリードに名前を変え、機能性とスタイルの両立を追求したバッグとして世界中の人々に愛され、永遠の名品として称賛されています。

エルメス ボリード27 エプソン ナタ シルバー金具

展開しているサイズの中でも人気の高いボリード27は、オケージョンシーンにマッチする程良いサイズ感で、長財布やスマートフォン、ミニポーチなどを入れてもゆとりがあります。
た、柔らかなクリーム色「ナタ」は、どのような色味にも優しく馴染む万能カラー。
シンプルなシルバー金具で清潔感あふれるコーディネートに仕上がります。

バッグの前面にはマカロンと呼ばれるネームタグのデザインが。
コロンとした楕円型が優しく可愛らしい印象です。
ちなみにブガッティのラジエーターにも同じような楕円型のエンブレムが付いており、同様にマカロンと呼ばれています。

開口部のファスナーを開けると内側にフラットポケットが付いていて小物を分けて収納できます。

付属品にショルダーストラップがついているので、シーンに合わせてショルダーバッグとしても使えます。
カジュアルな印象になりがちな肩掛けスタイルも、バッグのすっきりとした形状のおかげで上品に決まります。

エルメス ボリード 1923 25 エトゥープ エプソン シルバー金具

ボリード誕生の年1923を名前に冠した新しいボリードは、名前の通り誕生当時のデザインの復刻版としてリデザインされたアイテムです。
これまでのボリードとの違いで1番わかりやすいのは正面のマカロンとステッチがなくなった事。
さらにミニマルなデザインになりモダンで洗練された印象になりました。

開口部のファスナーが長くなり大きく開くようになりました。
ボリードは底面の広さに比べると上面はマチがないため、サイズが小さくなると物の出し入れがしにくくなりがちですが、25サイズでもこれくらいしっかり開くと使いやすいです。

ボリードでは31から採用されていたカデナがボリード1923では25サイズから採用されています。
ファスナーの引き手を固定しカデナでロック出来るので、ホテル会食や結婚式などでバッグをクロークに預ける時など安心感があります。

エルメスらしい上品さが魅力のエトゥープはダークカラーのスーツスタイルにも明るいパステルカラーにも合わせやすく1つ持っていると重宝します。

今回ご紹介した2点のボリードはどちらもエプソンレザーなので、傷がつきづらく型崩れもしにくいしっかりとした素材感で、きちんとコーデにぴったりです。
ぜひこの機会にご検討ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

世界5大ジュエラーの軌跡Vol.1【TIFFANY & Co./Cartier編】

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。
先週は全国的な大雪でしたが、東京でもしっかりと雪が積もりました。
電車の心配をしつつも、見慣れた街が雪景色になると少しわくわくしてしまいます。
そうかと思えばこの後はどんどん春らしい気温になっていくそう。
春先に向けて、新しいお洋服やバッグ、素敵なジュエリーを新調したいな、と考えている今日この頃です。

さて、皆さまは「世界5大ジュエラー」をご存知でしょうか。
「世界5大ジュエラー」とは長い歴史を持ち、世界的な知名度と人気を誇る5つのジュエリーブランドのことです。
具体的にはアメリカの「ハリー・ウィンストン」「ティファニー」、フランスの「カルティエ」「ヴァン クリーフ&アーペル」、イタリアの「ブルガリ」を指します。
本日はこちらの「世界5大ジュエラー」より、ティファニーとカルティエについて、ご紹介したいと思います。

目次

【ティファニー】

【カルティエ】


【ティファニー】

最初にご紹介するのは、5つのブランドの中で最も長い歴史を持つ「ティファニー」です。
ティファニーは1837年に文房具店としてニューヨークで創業しました。
この1837年は偶然にもエルメスの創業年でもあり、現在に至るまで世界中で愛されている2つのブランドが生まれた奇跡的な年です。

文房具店としてスタートしたティファニーが宝石を扱うようになったのは、なんとフランスで起こった革命がきっかけだったそうです。
1848年にフランスで2月革命が起こると、亡命する貴族たちから貴重なジェムストーンを買い付けることに成功します。
中には王室ゆかりの宝飾品もあったそうで、ティファニーはあっという間に宝石商としての地位を確立しました。
当時アメリカ国内では他に宝石を取り扱うメゾンがなかったことも追い風になったようです。
1850年代に入ると、銀製品の取り扱いを開始し、1853年にはニューヨークの本店前にティファニーの象徴ともいえるアトラスクロックが設置されました。
このアトラスクロックは後に「アトラスコレクション」としてジュエリーや腕時計で展開され、今日に至るまで高い人気を得ています。

ティファニーといえば、アイコニックなブルーのボックスを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

この象徴的なブランドカラーは「幸運をもたらす鳥」コマドリの卵に由来しています。
ヨーロッパでは古来より、ブルーは真実や高潔さを表す色とされており、「ティファニーの品々はどれも気高くあらねばならない」という信念にコマドリの卵の色がぴったりだったようです。
1845年には現在も年に一度発行されているオーダーカタログ「ブルー・ブック」の発行を開始し、その表紙にこのブルーを取り入れるようになります。
また創業者であるチャールズ・ルイス・ティファニーは、ティファニーの製品を購入した人だけが手にできる特別なボックスをつくりたいと考えていました。
そうして19世紀の中頃に誕生したのが、今日まで世の多くの女性が憧れる、ティファニーブルーボックスです。

歴史を紐解いてみると、チャールズ・ルイ・ティファニーの経営手腕は目を見張るものがありますが、彼の偉業はそれだけではありません。
1886年にはダイヤモンドのエンゲージメントリングの原点と言われる「ティファニーセッティング」を発表しました。。
これは独自の設計により6本の爪でダイヤモンドを固定する技法であり、今日に至るまでダイヤモンドの指輪のスタンダードなスタイルとなっています。
こうして生まれたティファニーのエンゲージメントリングは今もなお色褪せることなく世界中で愛されています。

ティファニーには前述のアトラスコレクション、エンゲージメントリングの他にもアイコニックなジュエリーがたくさんあります。

ブランドの頭文字である「T」の文字からデザインされた「ティファニーT」は、2014年に誕生した比較的に新しいコレクションですが、既に新たなアイコンとして高い人気を誇っています。

コンテンポラリーかつシンプルなデザインの「T スクエア」

付け外ししやすい細身のワイヤータイプの「T ワイヤー」


力強く大胆なデザインの「T ワン」


丸くモダンなデザインが印象的な「T サークル」など、多数のバリエーションが存在します。

中でも人気が高いのはこちらの「Tスマイル」コレクション。


にっこりとほほ笑んでいるかのようなデザインが可愛らしく、サイズ・素材ともに豊かな選択肢の中からお気に入りの1個を見つけることができます。
どんなシーンにもマッチする万能ジュエリーとしてたいへんおすすめのアイテムです。



ティファニーのハードウェアコレクションは、モダンで斬新なデザインが特徴的。
ティファニー デザインのアーカイブから着想を得て、ニューヨークのパワーとエッジを表現したコレクションです。
こちらもブランドの長い歴史の中では新しいコレクションですが、都会的なエレガンスとモダンなスタイルを求める人々にとって、常に魅力的な選択肢となっています。
シンプルでありながらも強い個性を表現できるハードウェアは、各国のセレブレティにも男女問わず人気の高いアイテムです。


【カルティエ】

続いてご紹介するのは「カルティエ」です。
「王の宝石商、宝石商の王」の異名を持つカルティエ。
そう讃えたのはかつての英国王、エドワード7世でした。
カルティエは世界中の王族をも魅了する格式高いブランドであり、長い歴史のなかで支持され続けてきました。
そんなカルティエは1847年、フランスのパリでルイ=フランソワ・カルティエによって創業されました。
最初は宝石商としてスタートしましたが、その後、息子のアルフレッド・カルティエ、そしてその息子であるルイ・カルティエと共に、ジュエリー制作にも進出します。
創業当時よりフランス王室貴族御用達のブランドでしたが、特に20世紀初頭に入ると革新的なデザインと高品質な宝石で注目を集めました。

カルティエのアイコンといえば、やはり「パンテール」ではないでしょうか。



フランス語で「豹」を意味するパンテール。
誕生のきっかけとなったのは、自らも「ラ パンテール」の愛称で親しまれた一人の女性でした。
ジャンヌ・トゥーサンとカルティエの三代目社長ルイ・カルティエの出会いはブランドの歴史において大きなターニングポイントです。
ルイ・カルティエは類稀なるセンスで社交界のミューズとして注目されていた彼女をメゾンのデザイナーとして招き入れると、1930年代からはハイ・ジュエリー部門のクリエイティブ・ディレクターを任せます。
ジャンヌ・トゥーサンは洗練されたセンスで次々と優れたハイジュエリーを生み出していきました。
その代表的なアイテムこそ、「パンテール」。
カルティエのシグネチャースタイルのうちのひとつとして、今も燦然と輝くタイムレスなコレクションです。

また同時期にはサントス・デュモンのために世界初の腕時計「サントス」を開発しました。
サントスは飛行家のための実用的な時計として大きな成功を収め、こちらも今日に至るまで愛され続けています。

ジャンヌ・トゥーサンのデザイン美学は、彼女が世を去った後も、カルティエのDNAとして息づいています。

1970年代に誕生した、「ビス」をモチーフにした「ラブ」コレクションは「愛の絆」や「永遠の愛」といった意味が込められており、
結婚指輪としても高い人気を誇るジュエリーです。



釘をそのまま曲げたような「ジュストアンクル」コレクションはジュエラーらしからぬ異色のデザインですが、男女問わず着用できるジュエリーとして高い支持を受けています。


ジュストアンクルとラブコレクションはどちらもジュエリーデザイナーの「アルド・チプロ」によって誕生しました。

ビスモチーフや釘のデザインなど、一見ハードに見えるフォルムをエレガンス溢れるジュエリーに仕立てて女性らしさを際立たせるのは、かつてジャンヌが「パンテール」で示したスタイルを踏襲しているといえるのではないでしょうか。

 

いかがでしたでしょうか。
BRILLERではティファニー、カルティエをはじめとする5大ジュエラーの美しいジュエリーを豊富に取り揃えております。

ぜひ、ウェブサイトで素敵なジュエリーを探してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

BRILLERでTIFFANY & Co.のジュエリーを探す

BRILLERでCartierのジュエリーを探す

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

共に時を刻む ペアで身につけたい腕時計【カルティエ タンク ルイ カルティエ SM WJTA0011】

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。

来週はバレンタインデー。
私は毎年、夫や両親、友人、同僚にそれぞれチョコレートを用意してバレンタイン時期に渡しています。

バレンタインは女性から男性へ愛の告白と共にプレゼントを贈るというのが日本での文化でしたが、近年はあまり性別にこだわらずに大切な人への感謝の気持ちを伝えるイベントになってきており、BRILLER(ブリエ)でもパートナーやご家族へのプレゼントをお求めに来店される方が増えています。

プレゼントを選ぶとき、贈る相手のことを考えながら選ぶのも楽しいですが、心から相手に喜んでもらえるものを選べるかちょっと不安な気持ちもあります。
しかし、近しい相手であれば贈る相手と一緒に選ぶこともできるので、安心して選ぶことができます。
むしろ私の場合は夫にプレゼントをする時やされる時は、遠慮する間柄ではないという事もありサプライズよりもデートをしながら一緒に選んでくれる方が嬉しいかもしれません。

でも、中には自分から「これ欲しい!」と言うのは気が引けてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時は、パートナーと一緒にペアで身につけられる腕時計を選んでみてはいかがでしょうか。
「あなたにはこれが似合いそう。私にはどれが良いと思う?」と一緒に選び一緒に購入する事で、遠慮の壁を取り払い絆を深めることができるでしょう。

そこで今回は、大切な方とのペアウォッチにおすすめしたい『カルティエ タンクコレクション』をご紹介いたします。

憧れの宝飾ブランドとして女性人気の高いカルティエですが、実は時計ブランドとしての歴史も古く、世界で初めて腕時計の量産に成功した実績もあるため、時計好きの男性からの支持も厚い老舗メゾンです。

中でもタンクシリーズは、カルティエを代表するウォッチコレクションで、シンプルでありながら他の何にも似てない長方形の形状が老若男女全ての方の人生に寄り添う時計として愛されています。

また、タンクの中でもタンクフランセーズやタンクアメリカン、タンクアングレーズなど、多くの展開がある為、全く同じデザインは気恥ずかしいというシャイな方にはタンクコレクションの中からデザイン違いのものを選んで、よりさりげないリンクコーデを目指すなど、選択肢の幅が広いのも魅力的です。

そんなタンクシリーズからの一押しアイテムはこちら。
カルティエ タンク ルイ カルティエ SM WJTA0011
CARTIER カルティエ タンク ルイ カルティエ SM WJTA0011
オリジナルデザインの面影を色濃く残すこのモデルは、直線的でシンプルな形状ながらもラグの先端に丸みを持たせる事で男性的になりすぎない絶妙なバランスを実現した秀逸な顔立ち。

お仕事コーデにはもちろん、休日のリラックスコーデやちょっとおめかししたデートコーデにもぴったりな万能アイテムです。

CARTIER カルティエ タンク ルイ カルティエ SM WJTA0011
無駄を削ぎ落としたミニマルなデザインのケースですが、ホワイトゴールドの素材感やベゼルとリューズのダイヤモンドが女性らしい華やかさを添えています。

CARTIER カルティエ タンク ルイ カルティエ SM WJTA0011
文字盤の中心部分にはハイクラスなアイテムである証として繊細なギョーシェ彫りが施されています。

金無垢素材、ダイヤモンドセッティングに加え、2針(時針と分針のみで秒針がない)デザインでも機械式の手巻きムーブメントを搭載していることがさりげなく伝わる意匠です。

CARTIER カルティエ タンク ルイ カルティエ SM WJTA0011
これからの季節にぴったりなピンク色のアリゲーターストラップが、高級感と可愛らしさを両立させる差し色になっており、身につけるだけでレディーな気分になる素敵なカラーです。

また、時計本体はカラーレスなので革ベルトの色味を変えてもあらゆる色にマッチします。
革ベルトは使用頻度にもよりますが、1〜2年に一度は交換する必要がありますので、その時の気分に合わせてブルーやグリーン、レッドなど着せ替えを楽しむ事もできます。

誕生から100年以上も経つ長い歴史の中で、イヴ・サンローランやアンディ・ウォーホル、アラン・ドロンなどクリエイティブでアーティスティックな人々や、ケネディ大統領夫妻など、その時代のファッションアイコン達が愛用時計に選んできたタンク。

大切な人との時間を刻むペアウォッチには、長く愛用できるタンクコレクションをチョイスして『タンキスト』の一員になってみてはいかがでしょうか。

タンクコレクション一覧はこちら
メンズのタンクコレクションは姉妹店のGMT

カルティエにはサントスやバロンブルー、パシャなどペアウォッチとして身につけられるコレクションがまだまだあります。
2人のスタイルに合ったデザインを選んで、光り輝くような時を重ねられたら素敵です。

カルティエの商品一覧はこちら
メンズのカルティエはGMT

BRILLERでは腕時計のお買い物にも、60回払いまで金利のかからないショッピングクレジットをお使いいただけます。カードを作る手間がなく、簡単な審査だけで、毎月のお支払いを抑えることができるのでぜひこの機会にご検討ください。

東証プライム上場企業が運営するBRILLERなら、腕時計のお買い物が安心です。

想いを紡ぐカルティエ トリニティ

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。

新しい一年を迎えたと思ったら、もうバレンタイン。
チョコレートの新作が次々と発売される楽しい季節に心ときめきます。

バレンタインはここ数年、大切な人への贈り物をする日へと変化を感じます。
女性の友達同士でお揃いのものを身に着けたり、娘から母へのプレゼントをしたり、相手を思いやる気持ちがより強まったのではないでしょうか。

そんなタイミングでおすすめするのは、カルティエのトリニティ リングです。
1981年に発売された、ホワイトゴールド、ピンクゴールド、イエローゴールドの3つで紡がれる、愛情、友情、忠誠心を表していますが、自分の想いを自由に表現することも想定され、様々なデザインで展開されている人気のコレクションで、世代を超えて使えるデザインが魅力です。

カルティエ トリニティ マストエッセンス リング 10号

幅の異なる指輪が重なるエッジィなデザインで、最も幅の太い1本にCartierのロゴが刻印されている洗練された雰囲気が、モードな装いにも合わせやすいのではないでしょうか。

カルティエ トリニティ リング ホワイトゴールド イエローゴールド ピンクゴールド ダイヤモンド B4038949

こちらはパヴェダイヤモンドがホワイトゴールド部分にあしらわれ、透明感のある輝きで上品な手元を演出してくれます。


ダイヤモンドが入ると一気にリッチなムードになりますので、パーティーや手元の目立つ食事会の席などにぴったりです。

カルティエ トリニティリング B4093149

これまでご紹介した2本と違い、ピンクゴールドだけで構成されています。
さらに、ピンクサファイアがあしらわれており、スウィートな雰囲気の漂うデザインに仕上がっているので、バレンタインなど華やぐ気分に合わせて楽しみたい指輪です。

それぞれ1点ずつしか在庫がありませんので、なくなり次第次回の入荷は未定になります。

BRILLERではジュエリーのお買い物にも、60回払いまで金利のかからないショッピングクレジットをお使いいただけます。カードを作る手間がなく、簡単な審査だけで、毎月のお支払いを抑えることができるのでぜひこの機会にご検討ください。

東証プライム上場企業が運営するBRILLERなら、中古ジュエリーのお買い物が安心です。