ティファニーのダイヤモンドで夏の手元に輝きを

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。

東京は三十度を超える日が増え、一気に夏らしい気候になってまいりました。
そんな真夏日の中、私事ですが先日虎ノ門ヒルズで開催されているティファニーワンダー展に行ってきました。

世界五大ジュエラーの一つに数えられるティファニーはニューヨークに本店を構える老舗で、創業は1837年と五社の中でも最も古い歴史を誇ります。

ティファニーの歴史とその歩みを感じられる煌びやかな展示の数々が目に楽しい、うっとりしてしまうようなラグジュアリーな空間でした。
23日の会期終了を迎える前に、皆様も行かれてみてはいかがでしょうか。

ワンダー展でも感じられたのですが、ダイヤモンドへのこだわりと一切の妥協をしない姿が非常に印象的なブランドです。

ダイヤモンドの4Cをご存じでしょうか。
ダイヤモンドの測定基準である4Cは、Cut(カット)、Clarity(純度)、Carat(重さ)、Color(色)の4項目を指し、その品質は4Cの組み合わせで決まります。

ティファニーではこの4項目すべてにおいて厳格で高い基準を設けており、それを満たすのは流通しているもののうちわずか0.04%だそう。

その中でも特にカットはダイヤモンドの美しさを左右する決め手として重要視され、職人の手によって最高峰のダイヤモンドが作り上げられています。

また、ティファニーはエシカルであることも公言をしており、調達地、製作地情報を公表するなど、ハイジュエラーとして倫理的・人道的に責任ある活動を行っています。
このような信頼感も、ティファニーが選ばれる理由の一つであると言えるでしょう。

そんなティファニーのこだわりが詰まったジュエリーをご紹介いたします。

TIFFANY & Co. ティファニー ソリティア ダイヤモンド ネックレス 1.04ct

こちらは1.04カラットもの大粒のダイヤモンドがあしらわれており、その美しさが目を引きます。

一粒ダイヤのネックレスはどんなコーディネートにも合う、一つは持っておきたい一生モノのアイテムです。

TIFFANY & Co. ティファニー ティファニーT Tワンリング ローズゴールド ダイヤモンド 4.5mm 9.5号

ティファニーの「T」を大胆にあしらった力強いデザインながらも、片側に施されたダイヤモンドとローズゴールド素材は女性らしいあたたかな印象も併せ持ちます。

幅4.5ミリとボリューム感があり、一点使いでも華やかでインパクトのある手元を演出してくれます。

身に着けた人の輝きを解き放ってくれる、お守りのようなジュエリーです。

TIFFANY & Co. ティファニー アトラス カクテル ラウンド Z1900.10.50E91A40B 【アウトレット】

ニューヨーク五番街にあるティファニー本店のエントランスに飾られているアトラスクロックがモチーフとなったアトラスコレクション。
リューズ一面のダイヤモンドと文字盤のマザーオブパールは、ニューヨークの洗練された雰囲気を纏っています。

こちらは内外箱が付属していないためアウトレット品でのお取り扱いですが、時計自体は問題なくご愛用いただけます。

ジュエリー感覚でお使いいただけるようなかわいらしさもある反面、デニムなどのカジュアルなスタイルにも合う使いやすい時計です。

いかがでしたでしょうか。
肌の露出が増えるこの季節は、ジュエリーを選ぶのがより楽しくなります。

また、BRILLERのYouTubeではティファニーの人気モデル6選をご紹介しておりますので、こちらもぜひご覧ください。


【2024 夏 完全保存版!最旬ジュエリー】ティファニー 6選

この夏、ダイヤモンド界のリーダーを自負するティファニーの煌めくジュエリーをご検討されてみてはいかがでしょうか。

Tiffanyの商品一覧はこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

究極のエレガントを纏う【ハリー・ウィンストンのラグジュアリーウォッチ】

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。

6月も半ばに差し掛かり例年であれば梅雨入りしている頃ですが、BRILLER(ブリエ)がある東京は良いお天気が続いています。
夏のような暑さに参ってしまう反面、「6月に結婚すると幸せになれる」というジンクスからジューンブライドを望むカップルも多く、梅雨入りが遅れていることを喜ぶ声もあるのではないでしょうか。
一昔前までは小さな箱をパカッと開けてプロポーズというイメージが強かった婚約指輪ですが、近年では「ともに時を刻む」という意味合いから婚約の誓いに一生ものの腕時計を望む方が増えています。
そこで今回は婚約の記念品としてもおすすめなHARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)の腕時計をご紹介いたします。

==================

【HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)とは】

HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)は1932年にニューヨークで創業した宝飾ブランドです。
女性が憧れるブランドとして名前が上がることも多いハイジュエラーで、「キング・オブ・ダイヤモンド」の名に恥じない最高品質のダイヤモンドは、同メゾンを象徴する宝石として世界中のセレブリティから愛されています。
宝石自体の品質が高いことはもちろん、セッティングやカッティングの技術力とデザイン性とが見事に融合したジュエリーや腕時計は、すべてが芸術作品といっても良いほどの美しさです。
ハリー・ウィンストンが腕時計事業に参入したのは1989年と比較的近年のことですが、宝石商としてのノウハウを存分に活かしたジュエリーウォッチ「シグネチャー」や、「プルミエール・バイレトログラード・パーペチュアルカレンダー」という複雑機構を搭載したモデルを発表したことで、卓越した技術を持つ本格時計メーカーとしても認知されるようになります。

==================

続いて代表的なコレクションの中からおすすめアイテムをピックアップしてご紹介いたします。

【アベニューコレクション】

アベニューは、ハリーウィンストンが本店を構えるニューヨークの高層ビルとシャープなスカイラインをアールデコ様式のレクタンギュラー(長方形)型ケースに落とし込んだ、同メゾンを代表するコレクションの一つです。
優美なケースラインとセッティングされたダイヤモンドのきらめきがモダンかつエレガントで、まさに都会の女性に相応しいコレクション。
様々なサイズ展開があり、自分の好みやニーズに合わせた幅広い選択ができるのも魅力の一つです。

・ハリーウィンストン アベニューC ミニ ムーンフェイズ ピンクゴールド ダイヤモンド AVCQMP16RR003

ピンクゴールド製のケースやブレスレット全面にリュクスな輝きを放つダイヤモンドをセッティングした大変ラグジュアリーな1本。

文字盤はホワイトマザーオブパールで、角度を変えるごとに美しく艶めきます。
エメラルドカット型レイルウェイ(線路のようなミニッツマーカー)の内側にはお花のように放射状に広がる彫りが施されており、その繊細な技術力に思わず見入ってしまいます。

6時側にはムーンフェイズ(月の満ち欠け表示)が配され、機能性とともにデザイン性をより高める効果をもたらしています。

ラグの間のアーチ形エンドピースは本店のファサードからインスピレーションを受けてデザインされており、直線と曲線の見事な融合が感じられる意匠。

肌なじみの良いピンクゴールドなので華やかながらも目立ちすぎず、サイズ感も程よくおさまりが良いため上品に身に着けられます。

・ハリーウィンストン アヴェニュー クラシック ムーンフェイズ ホワイトゴールド AVEQMP21WW008

同じムーンフェイズモデルでも、サイズや素材、ストラップの仕様が変わるとがらりと印象が変わります。
ケースサイズも21.4 x 36.1 mmとアベニューC ミニよりも大きめですが、なんといってもダイヤモンドの大きさに驚きます。
文字盤とベゼルのダイヤモンドは合計2.35カラットも使用されており、その一つ一つがさすがハリーウィンストンと思わせる品質なのです。

12時位置のHWロゴを中心にサンレイのような彫りが入り、まるで花弁が舞うかのようにダイヤモンドの装飾が広がるデザインは芸術的です。

手元に合わせるとそのボリューム感がわかるはず。
確かな存在感を感じられるサイズでありながら、カラーレスな組み合わせでダイヤモンドの美しさがより一層際立ちます。
ホワイトゴールドとホワイトアリゲーターレザーが爽やかで、これからの季節にもぴったりです。

【プルミエールコレクション】

ハリーウィンストン初のウォッチコレクションとして1989年に誕生したのがこのプルミエールコレクションです。
アーチ形が3つ連なるような形状のラグデザインは、アベニューと同様にニューヨーク本店のファサードがモチーフとして取り入れられたもの。
大粒のダイヤモンドや緻密な装飾など、ハイジュエラーらしい宝飾時計の要素をふんだんに盛り込んだタイムピースも多い豪奢なコレクションです。

・ハリーウィンストン プルミエール モザイク オートマティック PRNAHM36RR025【世界限定30本】

文字盤の繊細なモザイク装飾に思わず目を奪われるアーティスティックな1本で、審美性にこだわるプルミエールらしいデザインです。

文字盤を拡大してみるとブラウン、ベージュ、ピンク、ホワイト、クリアなど同系色のマイクロガラスが組み合わせられてグラデーションを描いていることがわかります。
ただでさえ限定本数30本と大変希少な時計ですが、この繊細な文字盤がすべて手作業で作り上げられているため、同じモデルでも個体一つ一つがわずかに表情が異なり2つとして同じ文字盤は存在しません。
「自分だけの文字盤」として愛着を持ってご愛用頂ける特別なアイテムです。
ベゼル、ラグ、文字盤、尾錠など、あらゆる箇所にダイヤモンドが飾られ、合計2.64カラットのきらめきがまばゆいばかり。

クォーツ(電池)式のモデルが多いレディースウォッチですが、このモデルは本格的な機械式の自動巻きムーブメントを搭載しており、Cal.HW2008が動く様子がシースルーの裏蓋から見られます。
このムーブメント、パワーリザーブも72時間とロングリザーブで、見た目だけでなく実力も兼ね備えたモデルです。

パールブラウンのアリゲーターストラップが文字盤の色味とまろやかに溶け合い統一感を生んでいます。
36mmの適度なボリューム感で手元を彩ります。

・ハリーウィンストン プルミエール・デリケート シルク オートマティック PRNAHM36RR021

文字盤の美しさにため息が出るこちらのモデルは、ヨーロッパ王室の気品あふれる世界観からインスピレーションを受けてデザインされたもの。
「インペリアルピンク」と名づけられたパウダーピンクのシルク生地に、熟練のエンボス加工職人によってお花の柄を浮かび上がらせた芸術性の高い文字盤です。

文字盤を拡大すると、シルク生地ならではの柔らかな質感やエンボス加工によるふっくらとした風合いがお分かりいただけると思います。
このシルクへのエンボス技術は先ほどご紹介したマイクロモザイク技術と並んでハリーウィンストンの「メティエ・ダール(フランス語で芸術的な手仕事の意)」として公式サイトでも紹介されています。

身に着けるだけで淑女のオーラを纏うことができる腕時計です。

==================

いかがでしたでしょうか。
ハリーウィンストンの腕時計は一生に一度の記念品として相応しいアイテムばかりです。
このブログが時計選びのご参考になりましたらうれしいです。
また、BRILLER(ブリエ)では時計以外にもジュエリーを数多く取り扱っておりますので、時計とジュエリーのコーディネートをお楽しみいただくのもおすすめです。
ハリーウィンストンの商品一覧はこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【HERMES】エフォートレスなお洒落が叶うトワルアッシュ素材のバッグ

レディースブランド サロン BRILLER のブログをご覧の皆さまこんにちは。

本日はエルメスのキャンバス生地である、トワルアッシュにピントを当てて、デイリー使いにおすすめなアイテムから、レアリティの高いスペシャルなアイテムまで幅広くご紹介いたします。
ぜひ最後までご覧下さい。

【目次】
トワルアッシュとは
定番アイテム・ガーデンパーティ
キャンバス素材のピコタン・ピコタンロック カーゴ
エレガンス薫る異素材の組み合わせ・ケリー28
異素材組み合わせ×ヴェルソ!特別なバーキン25


【トワルアッシュとは】

まずは今回取り上げるトワルアッシュという素材自体について詳しくお話します。
名称の由来は、木綿や麻でつくられた織物を指すフランス語・トワル(Toile)と、エルメスの頭文字であるアッシュ(H)です。
2つの異なる色の糸を平織りしており、その独特な色合いの美しさは、普通のキャンバス生地とは一線を画します。
太く丈夫な糸を使用しているため、摩擦に強く傷や汚れがつきにくいのがポイントです。
エルメスのバッグと言えばやはりレザーを使用した高級感溢れるアイテムが浮かびますが、よりデイリーに使いやすいキャンバス地のアイテムも人気があります。
ファーストエルメスにはもちろん、エルメスのオールレザーのバッグとの使い分けにもおすすめしたい素材です。
また革素材に比べるとかなり軽量なので、身軽にお出かけできるところも嬉しいポイント。
BRILLERの商品ラインナップにはカジュアルさの中にもエルメスらしい上品さを感じられるアイテムが揃います。
ここからは、そんなトワルアッシュ素材の魅力的なバッグをご紹介いたします。


【定番アイテム・ガーデンパーティ】


ガーデンパーティー 30/TPM トワルアッシュ/ネゴンダ ノワール(ブラック)/エクリュ(ベージュ) シルバー金具

最初にご紹介するのはガーデンパーティです。
元々はガーデニング用品を入れるバッグとして誕生したアイテムですが、今やエルメスのカジュアルラインを代表するトートバッグです。
ガーデンパーティには大きく分けてオールレザーとキャンバス素材の2種類がラインナップされています。
どちらも素敵ですがオールレザーはよりエレガントな雰囲気で幅広いシーンで活躍してくれる点、キャンバス素材はカジュアルな雰囲気でお手入れもしやすい点が魅力です。

こちらのガーデンパーティは、キズや汚れが気になりにくい仔牛革ネゴンダとトワルアッシュの組み合わせです。
色は本体が軽やかなエクリュ(ベージュ)、ハンドルや底部分がノワール(ブラック)となっており、シーンやスタイルを選ばないオーソドックスなデザインとなっています。


トワルアッシュ部分の表面を拡大してみるとこのような風合いです。
赤みを帯びた糸と、すこし緑がかった糸、2種類の糸が織り込まれているのがしっかりとお分かりいただけるかと思います。
遠目で見るとこの2色がまろやかに混ざり合い、エルメスのアイテムらしい上品な雰囲気と抜け感が漂います。
シンプルな中にも技術が光るガーデンパーティは、普段のカジュアルコーデをワンランク上に引き上げてくれるでしょう。


マチ部分がしっかりしたレザーなので、型崩れしにくいのも実用に適した嬉しいポイントです。

両サイドにはスナップボタンが付いており、留めておくとエレガントで特徴的な台形のシルエットに、外すことで間口が大きく開き、ものを出し入れしやすくなります。
TPMサイズはちょっとしたおでかけやお買い物にちょうど良いくらいのサイズ感です。
使い勝手と品の良さを兼ね備えたガーデンパーティーはスタッフも大注目のアイテムです。


【キャンバス素材のピコタン・ピコタンロック カーゴ】


ピコタン カーゴPM トワルアッシュ スイフト ナタ シルバー金具

次にご紹介するのはエルメス ピコタン カーゴPM トワルアッシュ スイフト ナタ シルバー金具です。
カジュアルからフェミニンまで、幅広いシーンで活躍してくれる「ピコタンロック」。
こちらはレアリティが高く、簡単には出会えないアイテム、「ピコタンロック カーゴ」です。


ミリタリーウェアから着想を得たカーゴは、柔らかく滑らかな手触りの雄仔牛の革・スイフトとトワルアッシュを縫い合わせた人気シリーズ。
外側には3つのオープンポケットと、1つのフラップ付きポケットが付いています。
すぐ取り出したいものをポケットにしまっておけるので実用的なのはもちろん、なんと言ってもデザインのアクセントになっていてとても可愛らしいです。
異素材を組み合わせているため、同じ色の生地でもメリハリの利いたデザインに仕上がっています。


インスピレーション源はミリタリーウェアという事ですが、優しいホワイト系カラーのナタなら、格好よくなりすぎず女性らしい雰囲気でお使いいただけます。
また、オールレザーのピコタンロックと比べるとやはり軽く、より身軽にお出かけすることができます。
異素材の組み合わせにポケットと、通常のピコタンロックとはひと味もふた味も違うところが魅力的なアイテムです。

 


【エレガンス薫る異素材の組み合わせ・ケリー28 】


ケリー 28 外縫い ヴォースイフト トワルアッシュ エクルベージュ モカ ゴールド金具

次にご紹介するのはこちらのケリーです。
外縫いのケリーならではのフォーマルなフォルムに、トワルアッシュとモカのヴォースイフトを掛け合わせています。
レザー部分の暗色がバッグを縁取るようなデザインになっており、明暗のコントラストでしっかりとした存在感を感じられるデザインです。


キャンバス地と聞くとどうしてもカジュアルなイメージが思い浮かびますが、こちらのケリーは軽やかさが生まれつつも、むしろエレガントかつノーブルな雰囲気が増しているように感じられます。
ゴールド金具との組み合わせもバッグの持つ高級感をさらに引き立てているようです。


トワルアッシュ部分の表面を拡大してみるとこのような風合いです。
ホワイト系の糸と、赤みを帯びたブラウンの糸が、細かい柄のように見えます。
先ほどのガーデンパーティは色味の違う同系色でしたが、こちらは大きく色が異なるので、遠目で見ても素材の特別感が分かります。


28サイズはハンドバッグとして軽やかに持ち運ぶことができつつ、ハンドルに腕を通して持つこともできる絶妙なサイズ感となっています。
付属のストラップは同じくモカのヴォースイフトで、ストラップを取り付けるとまた少し雰囲気が変わります。
装いやシーンに合わせて様々なスタイルでお楽しみいただけるアイテムです。

 


【異素材組み合わせ×ヴェルソ!特別なバーキン25 】


バーキン ヴェルソ 25 スイフト/トワルアッシュ キュイーブル/ローズテキサス シルバー金具

最後にご紹介するのはバーキン ヴェルソ。
こちらは仕入れ後の商品撮影時に、筆者も思わずときめいてしまったアイテムです。
「バーキン ヴェルソ」は外側と内側で違う色を使用し、まるでパーソナルオーダー品のような特別感が味わえる人気シリーズ。
余談ですが、商品入荷時に「ヴェルソ」と聞くと毎回中の色を予想しながら開けるのですが、私はいまだに当てられたことがありません…


外側のスイフト素材のキュイーブルとトワルアッシュの組み合わせはクラシカルでとても可愛らしい印象を受けます。
異素材の組み合わせというだけでも珍しくて心踊りますが、なんとフラップを開けると鮮やかなローズテキサスのスイフト素材がお目見えします。
今回もヴェルソの色当ては外れてしまいましたが、バッグを開けるたび笑顔になれそうな明るいカラーで思わずにっこりしてしまいました。


エレガントで普遍的な魅力を持つバーキンに、他とはひと味違った個性をプラスする事で一気にエルメス上級者のようなこなれた雰囲気が演出できます。

いかがでしたでしょうか。
身軽に、かつエフォートレスな雰囲気でワンランク上のお洒落が叶う、トワルアッシュ素材を使用したバッグ。
ぜひこの機会にご検討ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

永く愛用いただけるシャネルのアイコンウォッチ、J12をサイズ別にご紹介。

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。

先日、エルメスより6月の価格改定が発表されました。

シャネルも2023年は3月、6月、9月に値上げが実施されたため、6月に発表される可能性は高いでしょう。

昨年の価格改定では約3%~10%となり10万円近く値上がりとなったものもありました。

シャネルのアイテムには物心ついたときから憧れがあり、いつかは手にしたいアイテム…と夢を描いていましたが年を追うごとに手の届かない金額へと上がり続けているので、そろそろ覚悟を決めるときかもしれません。

本日は永く愛用いただけるシャネルのアイコンウォッチであるJ12を、サイズ別にをご紹介いたします。

ぜひ最後までお付き合いください。

CHANEL シャネル J12

シャネルは1910年にココ・シャネルによって創業されたブランドです。

フランスのパリに本社を置き、時計だけでなくバッグやジュエリー、化粧品など様々なジャンルで高い人気と知名度を誇ります。

今回ご紹介いたしますJ12は、今から24年前の2000年に発表されました。

当時シャネルのディレクターを務めていたジャック・エルが愛したレーシングカーとセーリングからインスピレーションを受け誕生したコレクションです。

発表までに7年もの歳月を要したJ12コレクションは、ゴールドやシルバー素材が主流であった当時、初のオールセラミック素材として大きな話題を呼びました。

セラミックは軽量かつ傷や変色に強く、非金属なため腐蝕や金属アレルギーとも無縁の素材となります。

J12の登場以降、その人気の高さから多数のメーカーがセラミック素材を採用するようになりました。

発表された2000年にはシャネルのアイコンカラーでもあるブラック、2003年には対の色であるホワイトが誕生し、今でも高い人気を保ち続けています。

現在、J12は19㎜、29㎜、33㎜、38㎜、41㎜の5つのサイズ展開となっています。

今回は中でも女性の腕回りに合わせやすい29㎜、33㎜、38㎜の3つのサイズを、当店に在庫のございますモデルとともにご紹介いたします。

 

【CHANEL シャネル J12 H2570 ホワイトセラミック MOP/8Pダイヤ 29mm】

CHANEL シャネル J12 H2570 ホワイトセラミック MOP/8Pダイヤ 29mm

【CHANEL シャネル J12 ブラック セラミック 8Pダイヤ 29mm H2569】

CHANEL シャネル J12 ブラック セラミック 8Pダイヤ 29mm H2569

どちらもケース径29㎜の色違いのモデルです。

インデックスの3、6、9がアラビア数字、その他目盛部分にダイヤモンドが配置されているかわいらしいデザインが特徴の一本。

ホワイトのみ文字盤がマザーオブパール素材となっており、見る角度によって貝殻特有の艶やかな輝きを楽しんでいただけます。

CHANEL シャネル J12 H2570 ホワイトセラミック MOP/8Pダイヤ 29mm

ブラックは完全な漆黒の中に8ポイントのダイヤモンドが浮かんでいるかのように見えるデザインで、主張しすぎずワンランク上の上品さが欲しいという方におすすめです。

CHANEL シャネル J12 ブラック セラミック 8Pダイヤ 29mm H2569

安心できるクォーツムーブメントで、ジュエリー感覚でさらりと着用できるサイズになります。

 

【CHANEL シャネル J12 H5699 ホワイトセラミック 33mm】

CHANEL シャネル J12 H5699 ホワイトセラミック 33mm

 

【CHANEL シャネル J12 H5696 ブラックセラミック 33mm】

CHANEL シャネル J12 H5696 ブラックセラミック 33mm

続いてはケース径33㎜の2本です。

白黒それぞれのインデックスカラーが対となった、シンプルで最も定番なデザインとなります。

H5699とH5696はシャネル独自の自動巻きムーブメントであるCal.12.2を搭載しており、機械式の小ぶりな時計をお探しの方におすすめです。

白と黒のコントラストがはっきりしたインデックスはセラミック製で視認性が高く、どのコーディネートにも溶け込む万能な時計となっております。

 

【CHANEL シャネル J12 ファントム H6186 ホワイトセラミック 38mm】

CHANEL シャネル J12 ファントム H6186 ホワイトセラミック 38mm

 

【CHANEL シャネル J12 ファントム H6185 ブラックセラミック 38mm】

CHANEL シャネル J12 ファントム H6185 ブラックセラミック 38mm

最後にご紹介いたしますのは38㎜のこちらの2本。

アラビア数字のインデックスがアプライド装飾(立体仕上げ)になっており、インデックスの「影(ファントム)」ができることがモデル名の由来となります。

影の落ち具合はホワイトとブラックで異なります。

ホワイトは角度によってインデックスに影が落ち、白一色だった文字盤に儚さを演出。

ブラックは影が文字盤の色と同化するため、まるで文字が浮き出るような錯覚を感じます。

38mmとレディースの中では大振りですが、あえて視認性を落としたデザインがファッション性を引き立てサイズが大きく感じないようになっています。

最後に、それぞれのサイズの着用を比較してみます。

 

【29㎜】
CHANEL シャネル J12 ブラック セラミック 8Pダイヤ 29mm H2569

 

【33㎜】
CHANEL シャネル J12 H5699 ホワイトセラミック 33mm

 

【38㎜】
CHANEL シャネル J12 ファントム H6186 ホワイトセラミック 38mm

J12はデザインやサイズ展開が豊富なため、パートナーとのペアウォッチとしても大変おすすめです。

200mの防水性を備えているためカジュアルな印象になると思われがちですが、高級ブランドのシャネルらしく洗練されたデザインが人気のJ12。

セラミック素材は発色が良く艶のある質感のため、腕元の出るこれからの季節に程よい存在感でご着用いただけます。

いかがでしたでしょうか。

憧れのブランドCHANELのアイコンウォッチをこの機会にぜひご検討ください。

J12商品一覧はこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
ロレックス商品一覧はこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

永遠のアイコンウォッチ【ロレックス デイトジャスト】

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。

5月に入ってからの東京は、夏日を超えるような暑い日が続いたかと思うと急に肌寒い雨の日があったりと服装に迷ってしまいます。
皆様は体調を崩したりしていないでしょうか。
私は新年度開始からの疲れが溜まっていたため、5月の半ばにゴールデンウィーク代わりの3連休を取って母の田舎に遊びに行きました。
東北地方の山奥で5〜6年ほど前から無人村になっている地域ですが、今でも山のふもとに住む伯父が畑の手入れをしたり村を含む周りの山を管理しているため、畑仕事や山菜取り、裏山の小さな川でイワナ獲りと、思う存分楽しむことができました。
ただし、クマに注意な地域なのですが…。

旅行でしっかりリフレッシュした後に仕事モードに切り替えるルーティンとして、私は出勤前夜に仕事中使用する機械式時計の日時を合わせています。
ゆっくりとリューズを巻き上げ、針を進めながら時刻を合わせていると自然と気持ちが落ち着き、思考がクリアになってくるのです。
パーツ数が多く複雑な機械式ムーブメントは女性用の小さな腕時計には搭載が難しいという事情や、電池が切れない限り動き続けるという手軽さから、レディースウォッチはクォーツ(電池)式腕時計の方が多いですが、手間がかかるからこその愛着が持てるのが機械式時計の大きな魅力でもあります。
そこで今回は、レディースウォッチとしては貴重な全モデル機械式のメーカー『ロレックス』の大定番ドレスウォッチ『デイトジャスト』をご紹介いたします。

================================

【ロレックス デイトジャスト】

デイトジャストはロレックスのアイデンティティでもある3大発明を搭載したコレクションで、時計として重要な堅牢性、利便性、デザイン性のすべてを兼ね備えた秀逸モデルです。

ロレックスの3大発明とは…
・防水性能を確保する『オイスターケース』
・腕の動きで自動的に動力を巻き上げる『パーペチュアル機構』
・3時位置に設けられた日付表示が瞬時に切り替わる『デイトジャスト』

今ではさまざまなメーカーで当たり前のように取り入れられているこれらの機能、いずれも発表当時は革新的な発明として世間を驚かせた機構です。
中でも文字盤上に日付窓を設け、内蔵されたカレンダーディスクが回転し切り替わることで日付を示すというデイトジャスト機構は、文字盤の外周などに1から31までの数字を配し針で指し示すことで日付表示としていたそれまでのデイト機能とは全く異なるアプローチで、視認性の良さや文字盤デザインの自由度を格段に高めた機能として受け入れられました。
現在では日付表示の主流となっていることからもこの機能の素晴らしさが伺えるのではないでしょうか。

機能面で大変優れているデイトジャストですが、なんといっても一番の魅力は文字盤の種類の豊富さ。
イエローゴールドにはシャンパン文字盤、ピンクゴールドにはチョコレート文字盤など、各素材に定番の色味があるものの、短い期間やワンロットのみ製造されたレア文字盤も数多く存在し、サイズ展開もあるため自分好みを見つける楽しみがあります。
定番コレクションでありながら個性を発揮することができる稀有な腕時計なのです。

================================

【ロレックス デイトジャスト28 279173G シルバー スターダイヤ ジュビリーブレスレット】

現行品のレディースデイトジャストで最もスタンダードな28mmサイズのモデル。
中でもイエローゴールド×ステンレススチール素材は、皆さんがロレックスの腕時計と聞いて真っ先に思い浮かべるデザインではないでしょうか。
ギザギザの縁取りが光を受けてキラキラと輝くフルーテッドベゼルや、ブレスレットリンクが5つのパーツを組み合わせて作られているため肌あたりが滑らかなジュビリーブレスレットなど、デイトジャストらしさに溢れたオーセンティックなデザインです。

文字盤をよく見ると、ダイヤモンドインデックスがセッティングされた台座が星の形をしています。
これは「スターダイヤル」と呼ばれる文字盤で、デイトジャストが誕生するよりもさらに以前のヴィンテージモデルにも存在する歴史ある文字盤です。
ヴィンテージアイテムのスターダイヤルは現存する数も減ってきており、その希少性から価格が高騰してきていますので、現行品のスターダイヤルを今のうちに手に入れて、長くご愛用いただきたいおすすめの時計です。
9時位置のインデックスのみローマ数字をかたどっているところもおしゃれ感がアップしています。

華やかなイエローゴールドを取り入れても上品な雰囲気になるのは小ぶりなレディースサイズならではの嬉しい特徴。

同じスターダイヤルを素材違いでご用意しておりますので、今ならお好みに合わせてお選びいただけます。
・ロレックス デイトジャスト 28 279171G サンダスト スター IXダイヤ ジュビリーブレスレット
文字盤の「サンダスト」は、シルバーに近い淡い色味のピンクで、ブルベさんに特に相性の良い文字盤です。

・ロレックス デイトジャスト28 279174G シルバー スター IXダイヤ ジュビリーブレス
華やかになりすぎないホワイトゴールドベゼル×シルバー文字盤は、お仕事にも取り入れやすいです。

【ロレックス デイトジャスト28 279384RBR ダークグレー ジュビリーブレスレット(未使用品)】

女性らしいサイズ感はそのままに、ベゼルにダイヤモンドをあしらったリュクスなデザインのデイトジャスト。

ダイヤモンドのきらめきが華やかではあるものの、こちらの組み合わせのようにシルバー色の金属やシックな雰囲気のダークグレー文字盤をチョイスすると控えめな雰囲気でもお使いいただけますので、万能性が高く人気のアイテムです。

レストラン会食などのかしこまった席にはもちろん、デニムにシャツというようなカジュアルな装いのワンポイントにもなるアイテムです。

こちらも素材や文字盤のバリエーションが複数ございます。
・ロレックス デイトジャスト28 279381RBR ロゼローマ ジュビリーブレスレット
柔らかな印象のピンクゴールドとわずかにオレンジがかった「ロゼ」の文字盤がフェミニンな色味です。
インデックスがローマ数字なので、よりクラシックな雰囲気を感じられるデザイン。

・ロレックス デイトジャスト28 279383RBR シルバー ジュビリーブレスレット
華やかなイエローゴールドも温かみのあるシルバー文字盤とローマインデックスで落ち着いた印象に。

【ロレックス デイトジャスト31 278274 オーベルジーヌ VIダイヤ ジュビリーブレスレット】

少し大きめのサイズがお好みの方にはこちらがおすすめです。
「オーベルジーヌ」とは、フランス語でナスのこと。
このブルー寄りのパープルはユニークなネーミングに似つかわしくないほどに高貴な色味です。

深みのある色の文字盤のためダイヤモンドインデックスの美しさがより際立ちます。

視認性も確保できるサイズ感でありながら色味とデザインによってエレガントな雰囲気を演出できる、大人のためのデイトジャストです。

================================

いかがでしたでしょうか。
デイトジャストは同じケース形状でメンズサイズの展開もあるため、パートナーとのペアウォッチや婚約時計としても大変おすすめです。

今回ご紹介した商品以外にもたくさんのデイトジャストをご用意しておりますので、ぜひブリエで自分だけの特別なデイトジャストを探してください。
デイトジャスト商品一覧はこちら

ブリエの公式YouTubeチャンネルでは、今週末5月31日に「スタッフが実際に5日間デイトジャストを使ってみた!」という内容の動画をUP予定です。
ブレスレットの着用感やはじめて機械式時計を使用する方の参考になるようなリアルな感想をお届けいたしますので、是非チェックしてください。
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
ロレックス商品一覧はこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【価格改定で注目度UP!】おすすめシリーズ3選【カルティエ】

2024年05月25日

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。

先日、お休みの日に好きなブランドをふらりと回ってきました。

私はカルティエが好きで、普段時計とリングを合わせて愛用しています。
そろそろ他のアイテムも合わせたいなと思い、カルティエにも足を運んだのですが、21日に定価改定があったため、入場制限が掛けられ、入店できず。

諦めて、その日は他のブランドを見て帰りましたが、21日以降に価格を見てみればびっくり。
全体的に3~10%程とは聞いていましたが、一部商品は10%以上の値上げになったとのことで、よく販売員が言う「欲しいと思った時が最安値」を改めて感じました。

欲しいものが無限にある私もタイミングを逃さないように常にほしいものを整理する必要がありそうです。

さて、本日はカルティエが好きなBRILLERスタッフが選ぶおすすめしたいカルティエのシリーズを3つご紹介いたします。

【 C ドゥ カルティエ 】

まずは初めてカルティエのジュエリーを購入したい方にも大変おすすめなシリーズ「C ドゥ カルティエ」です。

カルティエ C ドゥ カルティエ ネックレス ピンクゴールド ダイヤモンド N7063200

カルティエの頭文字であるCをモチーフにした「Cドゥカルティエ」。

ルイ・カルティエのサインから誕生した”2C ”のモチーフが印象的に使われています。
また、現行モデルはシンプルでありながらも繊細なデザインが大変美しく、様々なスタイルに合わせることができる。
まさに一生愛せる初めてのカルティエにもピッタリなシリーズです。

リングやネックレス、ブレスレット、ダイヤモンドやパールなどの展開があるのも良いポイントです。

今回ご紹介するアイテムはネックレス。1粒のダイヤモンドが大変美しいモデルです。

正面から見た際に正方形に見えるよう4つの爪が支えていますが、再度から見ればその爪はカルティエの頭文字である「C」の形をしています。
正面とサイド、どちらから見ても美しく、品のある頭文字のデザイン性が大変万能です。

ブランド感を強め過ぎず、さりげないおしゃれを楽しみたい方や初めてのカルティエで一生使える万能アイテムをお探しの方に大変おすすめなシリーズになります。

Cドゥカルティエの在庫はこちら

【 ジュストアンクル 】

続いてはカルティエのデザイン性を楽しみたい方に大変おすすめな「ジュストアンクル」です。

1本の釘が円を描くように独特なデザインを持つシリーズで、男女共に支持されています。
今ではカルティエの定番シリーズではありますが、斬新的なデザインは一目でカルティエとわかる他のブランドにはないデザインです。

1970年代に初めて登場した「ジュストアンクル」は、元々は「ネイル ブレスレット」という名前でした。
2000年代に入り、現代的なデザインへと変更され、今の名前に代わりました。

リング、ピアス、ネックレスなどその幅は広く、またデザイン面でも種類が豊富で、
現在はイエローゴールド・ピンクゴールド・ホワイトゴールドの素材展開がされています。

シンプルなタイプ、ダイヤモンドがフルでセッティングされたものやポイントでセッティングされたもの。太さによって異なる釘が1重と2重のデザイン。
同じジュストアンクルでも様々なポイントが異なります。

個人的におすすめなのは「カルティエ ジュストアンクル リング ピンクゴールド ダイヤモンド B4210854」です。

釘が2重になっており、比較的女性に好まれるデザインです。
ダイヤモンドが程よくセッティングされており、ダイヤモンドの主張が程よいのもおすすめなポイントです。

よりがっしりとした印象がお好きな方は太めもおすすめですので、お好みのデザインをお探しください。

カルティエ ジュストアンクル リング ピンクゴールド ダイヤモンド B4094857

 

ジュストアンクルの在庫はこちら

【 ラブ 】

最後にご紹介するのは自由な愛のシンボル「ラブシリーズ」より、カルティエ ラブ リング B4087652 ピンクゴールド パヴェダイヤモンド 12号です。

1970年代にニューヨークで誕生した「ラブコレクション」。
リングが一番有名ではありますが、ブレスレットやネックレス、ピアスなども展開されています。

ラブリングには「ラブリング」と「ラブウエディングリング」の種類に分かれ、リングの幅が異なります。

ラブリングは5.5mm、ラブウエディングリングは3.6mmです。

また、日本でよく聞く「ミニラブ」とはラブウエディングリングのことで、私はミニラブを所有しています。
ビスモチーフと他のデザインを邪魔しないため、重ね付けにも長けており、これもまた一生愛せるアイテムです。

素材は4種類ホワイトゴールド・ピンクゴールド・イエローゴールド・プラチナ。

ダイヤなし、ハーフダイア、パヴェダイヤなど種類も豊富です。
肌の色や普段愛用しているアイテムを考えて選ぶことができるデザイン展開なところも大変うれしいポイントです。

そして、今回おすすめさせていただいたのは厚みのある「ラブリング」のパヴェダイヤモデルです。

ぎゅっと敷き詰められたダイヤモンドにも負けないビスモチーフが印象的なデザインで、私なら厚みがあるので中指や人差し指に着けたいと思いました。

ラブリングの在庫はこちら

 

様々なシリーズ展開があるカルティエ。

値上がりしてしまえば、お得感がなくなり、少し購入意欲が落ちてしまいそうになりますが、お待ちください。
そんなときはぜひ並行輸入品を取り扱うBRILLERでのお買い物も合わせてご検討ください。

並行輸入品とは取引先の企業が海外から輸入・販売している製品のことで、モデルによっては定価よりお安くご案内できる商品もあります。

そして、並行輸入品とは仕入れ価格や相場などに応じて価格を付けているため、
もちろん定価改定が入れば影響を全く受けないわけではありませんが、すぐに値段が上がるいうではありません。

定価改定があったブランドでもまだ価格に反映しないものも多くあるため、ぜひ今BRILLERのサイトも合わせてご覧いただきたく存じます。

また、BRILLERは新宿に実店舗を構えております。
そのため、直接商品をみることもできるので、ご安心ください。

カルティエ以外にも6月以降に値上がりが決まっているブランドが複数社あります。
ぜひお得にお買い物できる機会を逃さぬよう、お早めにご検討くださいませ。

最後までお読みいただきありがとうございました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【ふたりの”好き”を組み合わせる】婚約時計の選び方

2024年05月21日

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。

6月も目前に迫り、お店のある東京では夏日を観測する日もちらほら出てまいりました。
雨が大の苦手な私は来たる梅雨に向け、突然の雨でもご機嫌で居られそうな傘を探しています。
毎年パートナーと紫陽花鑑賞して、季節限定の紫陽花スイーツを食べるのが6月のお楽しみなので、そこで映えるようなものを見つけるつもりです。

さて、そんな紫陽花の似合う6月に想起される素敵なキーワードがあります。
“6月に結婚式を挙げると一生幸せな結婚生活を送れる”というヨーロッパ起源の伝承、「ジューンブライド」です。

ジューンブライドにちなみ、本日のテーマは「婚約時計」。
姉妹店である「腕時計専門店GMT」の商品と合わせて、スタッフ厳選の組み合わせをご紹介いたします。
ぜひ最後までご覧下さい。

【目次】
婚約時計のススメ
選び方のポイント
①コレクションを揃える
②ケースの形を揃える
③文字盤色やインデックスのデザインを揃える
④ブレスレットやベゼルのデザインを揃える


【婚約時計のススメ】


メンズ:HARRY WINSTON ハリー・ウィンストン ミッドナイト 42mm MIDAHD42RR001
レディース:HARRY WINSTON ハリー・ウィンストン ミッドナイト オートマティック 29mm MOP MIDAHM29WW001

まずは「婚約時計」について簡単にご説明します。
婚約時計とは、結婚の約束を象徴するアイテムとして、従来の婚約指輪の代わりに贈られる高級時計のことを指します。
婚約指輪が一般的に女性への贈り物として広く認識されているのに対し、婚約時計は男女を問わず贈ることができるユニセックスな選択肢です。
このため、婚約時計はカップルの個性やライフスタイルに合わせた多様な選択肢のうちのひとつとして、近年注目が集まっています。

では、婚約時計の魅力とはどんなものでしょう。
最大の魅力はその実用性と言えます。
時計は日常的に使用できるため、常に身につけることでパートナーの存在を感じ続けることができます。
お仕事の都合で業務中に華美な指輪を着用することが難しい場合でも、時計なら身に着けても大丈夫、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また、ペアジュエリーに に抵抗のある男性にも受け入れられやすいというメリットもあります。
ジュエリーにも言えることですが、高品質な時計は耐久性に優れ、適切なメンテナンスを行うことで世代を超えて受け継ぐことも可能です。

また、婚約時計はデザインやブランドの選択肢が豊富であり、個々のスタイルや好みに合わせて選ぶことができます。
時計のデザインはシンプルなものから華やかなものまで多岐にわたり、ブランドも多様なため、二人の関係を象徴する特別な一品を見つけることができるのではないでしょうか。
このように、婚約時計は実用性、デザインの多様性、価値の持続性を兼ね備えた魅力的な選択肢であり、従来の婚約指輪とはひと味違った、特別な価値があります。


【選び方のポイント】

ここからは実例を挙げながら選び方のポイントを見ていきましょう
婚約時計と言うからには、しっかりとペア感が感じられるものを探したいところです。
しかし高級腕時計ブランドにおいて「ペアウォッチ」として販売されている腕時計はそう多くありません。
従って、もともとペアとして販売されている商品から選ぶのではなく、自分たちに合うデザインを自力で探していく必要があります。


メンズ:BREGUET ブレゲ クラシック 5157BB/11/9V6
レディース:BREGUET ブレゲ クラシック 30mm 8068BB/52/964/DD00 ホワイトゴールド
ペアアイテムとして販売されている訳では無いという所でどうしようかな、と思ってしまう方もいらっしゃるかと思いますが、裏を返せばそれだけ選択肢が広いという事です。
デザインやケース径の制約がない分お互いの「好き」を尊重し合いながら選んでいけるので、愛着を持てる一生モノがきっと見つかるはずです。
ここからは選び方のポイントを実例を交えながらいくつかご紹介いたします。


【①コレクションを揃える】

 

メンズ:IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポートフィノ クロノグラフ IW391027
レディース:IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポートフィノ オートマティック37 IW458601
メンズ、レディースともに同じコレクションが展開されているブランドにおいては、同一コレクションで揃えれば、しっかりとペア感が出ます。


メンズ:CARTIER カルティエ ロードスター LM W62000V3
レディース:CARTIER カルティエ ロードスター SM W62018Y5 イエローゴールド
こちらはカルティエのロードスター。
メンズはしっかりとスポーティな雰囲気、レディースはレザーベルトでレディな雰囲気が漂います。
ロードスターは既に生産が終了しておりますが未だに人気が高く、USEDでしか手に入らないアイテムです。


メンズ:CARTIER カルティエ ロードスター クロノグラフ W62019X6
ごつごつしたデザインがお好みの男性であれば、クロノグラフ付きに変更してみてもいいかもしれません。


【②ケースの形を揃える】


メンズ:CARTIER カルティエ サントス サントス ドゥ カルティエ LM WSSA0018
レディース:CARTIER カルティエ パンテール ドゥ カルティエ SM WF3091F3

こちらはカルティエのサントスとパンテールの組み合わせです。
異なるコレクションではありますが、スクエア型のケースやベゼルのデザインが近しいので、とても統一感があります。
メンズは洗練されたデザインの中に、どこか男らしい雰囲気が漂います。
レディースはベゼルに配されたダイヤモンドがとびっきりのラグジュアリーを演出してくれるでしょう。
カルティエは腕時計ブランドのなかでも特にケースのフォルムが多彩なブランドなので、人とは違ったアイテムをお探しのふたりにぴったりなブランドです。


【③文字盤色やインデックスのデザインを揃える】


メンズ:OMEGA オメガ シーマスター ダイバー300M マスタークロノメーター 007エディション 210.90.42.20.01.001
レディース:OMEGA オメガ コンステレーション クォーツ 24mm ブラック 12Pダイヤ 123.10.24.60.51.001
好みや普段の服装のテイストが大きく違うため、同一コレクションや同じ形の腕時計では気にいったものが見つからない、という方もいらっしゃるかと思いますが心配には及びません。
文字盤色やインデックのデザインを揃えることでもしっかりと統一感が生まれます。
この選び方で特におすすめしたいのはロレックスとオメガです。
メンズもレディースもひと目でそのブランドだと分かる統一感のあるデザインなので、お好みのテイストが違う2人でもペア感が出しやすいのです。

例えば上のシーマスター ダイバー300とコンステレーションは決して近しくはないデザインですが、文字盤をブラックで統一し、インデックスはドット型とダイヤインデックスで揃えたことから、ペア感のある組み合わせになっています。
この選び方なら、ダイバーズウォッチが欲しい男性側の需要と、華奢で可愛らしい時計が欲しい女性側の需要を両方満たすことができます。


レディース:OMEGA オメガ コンステレーション 123.25.24.60.58.002
ダイバー300のベゼルやインデックスに使用されているベージュから色を取って、コンビモデルのコンステレーションに変更しても良さそうです。
こちらのコンステレーションはベゼルにダイヤモンドがセッティングされており、並べてみると一気に華やかな雰囲気になりました。
コンビモデルはジュエリーとのレイヤードもしやすく、毎日の手元コーデがより楽しくなりそうです。
こちらのダイバー300は映画007の劇中でジェームズボンドが着用していたモデルなので、映画好きの男性にはたまらないモデルなのではないでしょうか。


メンズ:ROLEX ロレックス デイトナ 116509 ブルー
レディース:ロレックス デイトジャスト 31 278274 アズーロブルー フローラルモチーフ ジュビリーブレス
こちらは文字盤の色味をブルーで統一してみました。
当店でも人気の高いデイトナと、文字盤に配されたダイヤモンドがラグジュアリーなフローラル文字盤のデイトジャストです。
文字盤のデザインは全く異なりますが、色付きのダイヤルであれば12時位置のアイコニックな王冠マークが際立って目立ちます。


【④ブレスレットやベゼルのデザインを揃える】


メンズ:ROLEX ロレックス スカイドゥエラー 326934 ブラック ジュビリーブレスレット
レディース:ROLEX ロレックス デイトジャスト 279174G シルバー Ⅸダイヤ スターダイヤル ジュビリーブレスレット
上の2本は文字盤だけ見ると色もデザインも異なりますが、ペアウォッチのようにも見えるのではないでしょうか。
こちらはロレックスの代表的な意匠である、「ジュビリーブレスレット」と「フルーテッドベゼル」が共通しています。
この2つのポイントを揃えるだけで一気にペアらしく見えます。
フルーテッドベゼルはジュエリーライクな輝きでお手元に華を添えてくれるので、一生モノに相応しいデザインだと思います。。

いかがでしたでしょうか。
一生身に着ける婚約時計。
せっかくなら男性側も女性側もお互い愛着を持って使えるお気に入りの一本を選んでいただければと思います。
レディースブランドサロンBRILLER腕時計専門店GMTではこの他にも素敵な腕時計を豊富に取り扱っております。
ぜひウェブサイトもご覧ください。

また、新宿にある店舗では、レディースブランドサロンBRILLERおよび腕時計専門店GMTに掲載されているすべてのアイテムを実際にご覧いただく事ができます。
婚約時計に興味をお持ちでしたら、ぜひお誘い合わせの上お越しくださいませ
最後までお読みいただきありがとうございました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【一生ものを手に入れる】エルメスの定番アイテム バーキン ゴールドの魅力を深堀り!

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆様、こんにちは。

ゴールデンウィーク中や先週末の母の日は、新宿の店舗にも大変多くのお客様にご来店をいただきました。
そんな5月のビッグイベントが過ぎ去り、皆様もそろそろお仕事モードに切り替わっている頃ではないかと思いますが、私は旅行や母へのプレゼント選びが一段落するこの時期になるとだんだんと夏のボーナスを意識し始めます。(厳密にいうとまだ父の日も控えているのですが…)
今年も「自分へのご褒美」という名の物欲を満たすため、一生もののバッグを手に入れたいと検討中で、何を買おうかといろいろリサーチを始めています。

以前、このブログで「一生ものを手に入れる」というテーマに合わせ『CHANEL シャネル マトラッセ』をご紹介させていただきました。
そのブログの中でも言及しておりますが、一生使えるバッグの条件として求められる要素で重要なことは「普遍的で月日が経っても古さを感じさせない完成されたデザインである」ということだと思います。
そこで今回は「一生ものを手に入れる」の第2弾として、エルメスの定番アイテム「バーキン ゴールド」の魅力に迫りたいと思います。

 

バーキンは誰もがご存じのエルメスを代表するコレクションの一つで、数あるラグジュアリーバッグの中でも最も知名度が高くアイコン的存在です。
ハイクオリティなレザーや熟練の職人による丁寧な縫製、なかなか手に入れることができない希少性など人気の理由は様々ですが、なんといってもあらゆる装いにしっくり収まる万能性の高さが魅力です。
特に人気の高い色味はノワール(ブラック)やエトゥープ(グレージュ)などですが、そんな人気色に負けるとも劣らない人気を誇る色味が今回ご紹介する『ゴールド(ブラウン)』です。

ゴールドは、イエローにもレッドにもブラックにも偏らないニュートラルなブラウンで、ビジネスやオケージョンシーンにも、カジュアルな場面にもなじみ、使い勝手が抜群であることから、ファーストエルメスとして選ばれることも多いカラーです。
最近のミニバックブームも影響してか、バーキンの人気サイズはどの色味も25が頭一つ抜けている印象ですが、ゴールドにおいては前述の通りカジュアルやビジネスシーンでご愛用いただくことも多いため、25、30ともに人気が高い印象です。
もともとバーキン25を目的にご来店されたお客様が、実際に手にしてみたら自分の使い方や身長には30の方がいいとバーキン30をお求めいただくことも、また、その逆もあります。
金具の組み合わせによっても雰囲気が変わるため、ご自身のお好みや用途にあわせた選択ができることもバーキンゴールドの大きな魅力の一つです。

 

【エルメス バーキン25 トゴ ゴールド ゴールド金具】

少し小さめで可愛らしいバーキン25。
使用されている革素材は「ヴォー クリスペ トゴ(Veau Crispe Togo)」と呼ばれる雄仔牛の革で、適度に柔らかくしなやかな質感とマットな表面、細かな凹凸を付けた型押しが特徴の素材です。
使いこむほどにくったりとした優しい風合いが生まれるため、愛着を持って長くお使いいただける人気の素材です。

一見コンパクトに見えますが、内側にオープンポケットとファスナーポケットがひとつづつあり、必要不可欠な荷物を整理しながら収納することができます。
実際に荷物を入れてみたところ、下記の荷物が無理なく収納できました。
・スマートフォン(オープンポケットに入ります)
・カードケース(ファスナーポケットに入ります)
・長財布(ベアンスフレがおすすめ。アザップ シルクインも入りますが幅がギリギリでした。)
・キーケース
・ハンカチ
・ミニポーチ

フラップやクロアをターンロックに通して使用すると、バッグの形状がしっかりと整いきちんと感が強調されるので、レストランやホテル会食などのかしこまった席でも安心感があります。

また、フラップをメインコンパートメントに入れ込んでマチを広げれば利便性が上がり、長財布も入れやすくなります。
トートバッグのような形状になるので、カジュアルなファッションに合わせてもこなれた雰囲気でお楽しみいただけます。

「ゴールド」というカラー自体が温かみのあるブラウンなので、暖色系のゴールド金具を合わせるとバッグ全体のトーンに統一感が生まれます。
また、ゴールド金具が華やかな印象なので手にするだけでクラス感を演出します。

【エルメス バーキン 25 トゴ ゴールド シルバー金具】

こちらはバーキン25のシルバー金具です。
シンプルで硬質な輝きが華美になりすぎず、オケージョンシーンやビジネスバッグとして使いやすいというご意見を多くいただきます。
実際に、ゴールド金具の可愛さに一目ぼれして購入したものの、シルバー金具のほうが使いやすいシーンが多かったためシルバー金具のものも追加で購入されたというお客様のお話もお伺いしたことがあるくらい甲乙つけがたいほどにどちらも人気の組み合わせです。

また、定番カラーのバーキンゴールドも、ハンドルにツイリーを巻いたりチャームを飾ることでお使いいただく方の個性を出していただけます。
例えばネイビーのクールなイメージのツイリーをハンドルに巻くとデニムに白Tシャツのシンプルなカジュアルスタイルのポイントになり、柔らかなパステルカラーのツイリーなら、ガーリーなワンピースコーデにマッチします。


いくつかアクセサリーをそろえて、その日の気分に合わせたコーディネートをお楽しみいただけるのも定番アイテムならではの魅力です。

=====================================

いかがでしたでしょうか。
定番アイテムだからこそ、長くご愛用いただける理由がたくさんあります。
このブログが一生もの選びのご参考になりましたらうれしいです。

『レディースブランド サロン BRILLER』の公式YouTubeチャンネルがあることをご存じでしょうか。
毎週金曜日に、バッグ、ジュエリー、腕時計の注目アイテムや新入荷情報をお届けしておりますが、今週はこのブログでご紹介している「バーキンゴールドの魅力」について、より詳しく解説しています。
【5月17日(金)】の更新動画をぜひチェックしてください。
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 

最後までお読みいただきありがとうございました。

【今回ご紹介したアイテム】

【エルメス バーキン25 トゴ ゴールド ゴールド金具】
【エルメス バーキン 25 トゴ ゴールド シルバー金具】
【ツイリー各種】

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
バーキン一覧はこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【Hermès/カルヴィ】私の愛用品 【BRILLERスタッフのリアルバイVol.1】

レディースブランドサロンBRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。
GWはいかがお過ごしでしたか。

私はお休みの日を利用し、軽井沢へ行ってきました。
軽井沢に行く時は決まったルーティンがあり、好きなパン屋さんへ寄ります。
ジョンレノンも通ったと言われるパン屋で、もしかしたらご存知の方もいらっしゃるでしょう。
お気に入りのパンをたくさん買って、お腹を満たしてから昔から好きなお店を回るあの時間は良きリフレッシュになりました。

大型連休が終わった今、次のモチベーションである夏のボーナスに向けて、
私はウィッシュリストを更新すべく、様々なブランドを見ています。
インフルエンサーやSNSに投稿されているウィッシュリストなどは参考になり、この選んでいるときが楽しくて幸せな時間です。

今回はぜひ皆様の参考になれればと思い、BRILLERスタッフの私が本気で愛用しているものをご紹介させていただきます。

第一弾は『カルヴィ』です。

カルヴィはエルメスのカードケースで、社内でも名刺入れとして愛用しているスタッフもいますが、私はお財布として愛用しています。

購入したのは半年ほど前です。
プライベートでミニバッグを愛用している私にとってお財布の大きさは選ぶうえで譲れないポイントでした。

様々なブランドの財布を見ていましたが、2つ折りだとバッグの幅を取るし、3つ折りだと膨らむし……と
決め手にかけていた時に出会ったのが「カルヴィ」です。

本来の使用用途はカードケースではありますが、電子決済も増えてきたので、この機会にカード決済派になればいける!と衝動買い。

結論から言えば、買ってよかったです。
ベストバイアイテムといえるほど満足しています。

■構造
革を巧みに折り畳む方法で作られた「カルヴィ」
プレススタッドを開けるとカードスロットが左右対称に配されています。

種類としては「カルヴィ」と「カルヴィデュオ」があります。

カードホルダーが配されたシンプルな作りが「カルヴィ」。
カードケースの「カルヴィ」とコインケースの「バスティア」がひとつになったのが「カルヴィデュオ」です。

■内容量

サイズは「横10.5cm×縦6.5cm×高さ1cm」
クレジットカードの定番サイズである「縦53.98mm×横85.60mm×厚み0.76mm」がきれいに収まります。

私は厚みのあるクレジットカード2枚、キャッシュカード1枚、身分証明書1枚、
映画館会員証1枚、カードタイプの手鏡1枚。そして、1~2枚ほどお札を入れています。

カードを入れているカルヴィは本当に私が愛用しているものです。
中に入っているのは当店で時計を購入された方にお渡ししているBRILLERオリジナルの保証書ですが、クレジットカードと同等のサイズ感です。

 

クレジットカードなどを3枚だけ持つようなもっと内容量が少ない方もお見掛けしたことがあるため、
私は比較的入れている方だとは思いますが、個人的には厚みはさほど気になりません。

また、MAXまでカードを入れてみました。
本当に頑張れば片面10枚(クレジットカードの厚さ)、計20枚入りますが、かなり不格好な厚みになってしまいます。
カードの跡がうっすらとわかるレベルでパンパンなため、片側5枚以内に収めた方が綺麗なフォルムを保てます。

また、お札は3つ折りにしなければ入りません。
そのため、スマートにお会計の際に出すことができませんが、
私は現金決済のみのお店に備えて持っている程度なのでほとんど使用していません。同じようなタイプの方にはおすすめです。

普段そんなに使わないキャッシュカードや映画館の会員証なども入れっぱなしにしていますが、
ランチに出かけるのが本当に楽で、ポケットにスッと忍ばせば、ほぼ手ぶらで出ることができます。

これからのシーズンは日傘を指して、ランチに向かうので手が空くのはありがたいです。

■色味/素材
私が選んだのは絶対に飽きの来ない万能カラー「ノワール」。
そして、素材は「エプソン」です。

エプソンとは雄の仔牛のレザーに細かな班(革目)の型押しが施された革です。
適度な張り感があり、型崩れしにくいため、小物などにもよく使われます。

実際に半年ほど愛用していますが、目立った傷はありません。
お恥ずかしながら、自分のことになると雑な性格をしており、本当に遠慮なく使っていますが、
縁や角も擦れた様子はなく、本当に良い買い物をしたと感じています。

■在庫をご紹介
現在、当店には「カルヴィ エプソン ゴールド」と「カルヴィ リザード ノワール」の在庫がございます。

どちらも飽きのない、万能なカラーです。ぜひご検討ください。

また、財布の定番である「ベアン」や「アザップ」などは本日投稿したBRILLERの公式YouTubeにてご紹介しております。

ぜひ合わせてご確認いただけますと幸いです。

この夏のボーナス、またご自身へのご褒美にお財布はいかがでしょうか。

そして、また皆様にBRILLERスタッフの愛用品をご紹介させていただければと思っておりますので、
ぜひ今後もBRILLERの公式ブログをご愛読くださいませ。

最後までお読みいただきありがとうございました。

BRILLERにあるお財布の在庫はこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【母の日ギフト】ご予算100万円!価格帯別で探すおすすめジュエリー

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。
ゴールデンウイークは見たいイベントがあったので名古屋まで行きましたが、
4月とは思えない暑さで危うくバテてしまうところでした。
電車に乗ると大型連休が終わり、日常が戻ってきたと感じます。
皆様はどんな連休を過ごされたのでしょうか。

さて、残る5月のイベントといえば忘れてはいけない、母の日です。
日頃の感謝をお母様や奥様に伝える「母の日」は毎年5月の第2日曜日、今年は512日となっています。
現在ブリエのウェブサイトではタイプ別ママに贈る、母の日ギフト」と題して特集ページをご用意しています。
ぜひお母様や奥様へのプレゼント選びのご参考になさってください。

本日のブログではご予算ごとに分けて、母の日の贈り物におすすめしたいジュエリーを20点ピックアップしてご紹介します。
それぞれの価格帯で選べるジュエリーの中から、スタッフ目線でおすすめのアイテムを厳選しました。
ぜひ目次を活用してご覧ください。

【目次】
1.ご予算10万円以内
2.ご予算25万円以内
3.ご予算50万円以内
4.ご予算75万円以内
5.ご予算100万円以内


ジュエリーを選ぶポイント


1.ご予算10万円以内のおすすめジュエリー

CARTIER カルティエ ミニラブリング ホワイトゴールド B4085150

税込¥86,000
※2024年5月7日時点の価格です。

最初におすすめしたいアイテムはこちらのカルティエ ラブリングです。
ラブコレクションはカルティエを代表するコレクションのひとつで、「愛を閉じこめる」というコンセプトのアイコニックなビスモチーフが特徴となっています。
まさに母の日の贈り物にはピッタリではないでしょうか。


通常のラブリングはもう少し幅広のデザインですが、こちらのミニラブリングはすこし細めの作りでスッキリとした印象があり、程よい主張でお使いいただけます。
ホワイトゴールド素材を採用しているため、上品さを残しながらもカジュアルな服装にも合わせやすいです。
手元コーデにもおすすめで、ひとつあるだけで洗練された大人っぽい雰囲気になります。
比較的お求めやすい価格でカルティエの定番アイテムが手に入るとあり、当店でもUSEDのラブリングは回転の早い印象です。
ぜひこの機会をお見逃しなく。

 

 

CARTIER カルティエ ダムール ネックレス XS イエローゴールド ダイヤモンド B7224517
税込¥89,800
※2024年5月7日時点の価格です。


次にご紹介するのは同じくカルティエより、ダムールネックレスです。
1粒のダイヤモンドが輝きを放つ「ダム-ル」コレクションは、1938年に登場したモデルを再解釈した、フェミニンかつエレガントなコレクション。
フランス語で「愛」を意味するコレクション名がついており、こちらもまた母の日のプレゼントにぴったりです。

シンプルで華奢なデザインのため、年齢やスタイルを選ばずにお使いいただける点も贈り物におすすめしたいポイント。
ダムールネックレスは重ね付けにも人気ですが、こちらのXSサイズは特に他のネックレスとレイヤードしやすいサイズ感です。
イエローゴールドで顔周りを上品に彩ってくれるジュエリーです。


2.ご予算25万円以内のおすすめジュエリー

Van Cleef & Arpels ヴァン クリーフ&アーペル アルハンブラ スウィート アルハンブラ ブレスレット ローズゴールド マザーオブパール VCARF68800
税込み¥198,000
※2024年5月7日時点の価格です。


25万円以下のアイテムからは、まずヴァンクリーフ&アーペルのスウィートアルハンブラ ブレスレットをご紹介します。
メゾンの代名詞とも言えるアルハンブラコレクションですが、そのデザインは幸運のシンボルである四つ葉のクローバーをモチーフにしています。
アルハンブラには4つのサイズ展開が存在し、こちらの「スウィート」は最も小さく、可憐な印象。

天然の「ホワイトシェル」は柔らかな風合いで、どんな色の装いにもマッチするので、コーディネートを選びません。
素材はローズゴールドで肌なじみが良く、
可愛らしい雰囲気がお好みのお母様・奥様に特におすすめしたいアイテムです。

 

POMELLATO ポメラート ヌード リング プチ ブルートパーズ ローズゴールド/ホワイトゴールド PAB4030_O6000_000OY 51
税込み¥228,000
※2024年5月7日時点の価格です。


1967年にミラノで生まれたジュエリーブランド「ポメラート」
「ヌード」は2001年に発表されたメゾンのアイコン的ジュエリーです。
カラフルなプレシャスストーンには特許を取得している多面のファセットカットが施されており、瑞々しいアイテムの数々はコレクションしたくなるような魅力があります。

リングは指に乗せるとまるで浮いているような見え方になり、単体使いでコーディネートのアクセントとするも良し、2.3個重ね付けして存在感も出すのもとてもお洒落です。
ブルートパーズは人間関係を深め、信頼と誠実さを象徴する石とされており、爽やかな水色のストーンは目に入るたび気分を明るくしてくれそうです。

 

BVLGARI ブルガリ ディーヴァドリームリング 356444
税込み¥240,000
※2024年5月7日時点の価格です。


次にご紹介するのはブルガリの「ディーヴァドリーム」です。
イタリア語で「歌姫」を意味するディーヴァの名を冠し、ブルガリらしいエレガントなデザインが特徴的です。
扇形のモチーフは古代ローマのカラカラ浴場に描かれたモザイクが着想源となっており、唯一無二のフォルムが目を惹きます。

モチーフにはパヴェダイヤモンドと、古来より「幸運を呼ぶ石」とされる鮮やかなレッドのカーネリアンがあしらわれており、センシュアルなデザインとパワフルなカラーの組み合わせは女性の持つ美しさとバイタリティを一層高めてくれそうです。

 

CHAUMET ショーメ ビーマイラブ ハニカム リング ピンクゴールド ダイヤモンド 081933-048 48号
税込み¥240,000
※2024年5月7日時点の価格です。


こちらはショーメのビーマイラブリング。
ショーメはマリ=エティエンヌ・ニトより1780年にパリに誕生したハイジュエリーブランドです。
皇室の御用達ジュエラーとしてナポレオンにも愛されたと言い、現在に至るまで世界中の王室・皇室にティアラを献上しています。

「ビーマイラブ」コレクションはハチの巣をグラフィカルなジュエリーに昇華したアイテムで、繁栄と富の象徴であるミツバチを現代的に再解釈したアイテム。
端正に整列するハニカムは鏡面仕上げのピンクゴールドとダイヤモンドが交互に配置されており、お手元を華やかに彩ります。


3.ご予算50万円以内のおすすめジュエリー

Damiani ダミアーニ ベルエポック ネックレス XXS ピンクゴールド ダイヤモンド 20083570
税込み¥328,000
※2024年5月7日時点の価格です。


50万円以下のアイテムから、1つ目はダミアーニのベルエポック ネックレスです。
ダミアーニは「ジュエリー界のオスカー賞」とも称されるダイヤモンド・インターナショナル・アワードを世界最多受賞した唯一のブランド。
代名詞とも言えるコレクション、「ベルエポック」は、20世紀初頭の映画界にインスパイアされたデザインで、レッドカーペットに映えるような華やかで大胆な印象を放っています。


豊富なサイズ展開があり、大きめのものはメンズジュエリーとしても人気ですが、XXSサイズは一番小さく、女性も日常使いしやすい点がポイントです。
ピンクゴールドとダイヤモンドの組み合わせはお顔周りに上品な印象を与えてくれるので、一点投入するだけでクラス感が漂います。
動くたびに内側のクロスが揺れて、シンプルな装いや格好いい雰囲気の装いが多い方にぴったりのネックレスです。

 

TIFFANY & Co. ティファニー リボン エンゲージメント リング プラチナ
税込み¥340,000
※2024年5月7日時点の価格です。


50万円以下のアイテム2点目は、ティファニーのリボンエンゲージメントリングです。
世界5大ジュエラーの1つであるティファニーは、ジュエリー好きでなくても知らない人がいないほどの知名度を誇るアメリカのブランド。
こちらはティファニーブルーのボックスに結ばれる白いリボンをイメージした、可愛らしい印象のリングです。


中央にセッティングされたダイヤモンドをくるっと囲むようなデザインが優美で、ずっと眺めていたくなるような美しい輝きを放ちます。
可憐な雰囲気でありながらしっかりと華やかなデザインなので、お出かけやディナータイムなど、夫婦で過ごすちょっと特別なシーンで身に付けたい特別感のあるアイテムです。

 

 

TIFFANY & Co. ティファニー ハードウェア マイクロ リンクブレスレット ローズゴールド スモール 60423474
税込み¥429,800
※2024年5月7日時点の価格です。


次にご紹介するのは同じくティファニーより、ハードウェアマイクロリンクブレスレットです。
ブランド発祥の地であるニューヨークの力強さと今の時代を生き抜く女性をイメージしたハードウェアは、2017年の誕生以来人気の高いコレクションです。
モチーフのサイズ展開が豊富で、ユニセックスなデザインからメンズジュエリーとしても需要が高いのが特徴となっています。

こちらのマイクロサイズのアイテムは他のジュエリーとの重ね付けもしやすく、すでにお持ちのジュエリーとレイヤードを楽しめる点もおすすめしたいポイントです。
ジュエリー好きのお母様・奥様に贈れば喜ばれること間違いなしだと思います。

 

 

CARTIER カルティエ ジュスト アンクル ブレスレットSM イエローゴールド B6062618
税込み¥462,000
※2024年5月7日時点の価格です。


次にご紹介するのはカルティエのジュストアンクルブレスレットです。
こちらもジュエリー好きの女性なら1つは欲しいアイテムなのではないでしょうか。
フランス語で「一本の釘」を意味するジュストアンクルは、その名の通り腕に釘が巻き付くような大胆かつモダンなデザインのジュエリーです。
最初にご紹介した「ラブコレクション」と同じデザイナーが生み出したアイテムで、ラブコレクションと双璧を成す、カルティエを代表するコレクションです。

しっかりと存在感のあるイエローゴールドのブレスレットは、インパクトのある第一印象とは裏腹に重ね付けしやすいのも注目して頂きたいポイント。
シンプルな服装に単体使いでも映えますし、夏のバカンスではレイヤードして海外セレブのようなコーディネートを楽しむのも素敵だと思います。

 

 

HARRY WINSTON ハリー・ウィンストン ラウンドカット ソリティア リング プラチナ ダイヤモンド RGDPRD005NSS-045
税込み¥473,000
※2024年5月7日時点の価格です。


次にご紹介するのはハリーウィンストンのソリティアリングです。
世界五大ジュエラーの一つであり「キング・オブ・ダイヤモンド」とも称されるハリーウィンストン。
ブランドのレガシーとダイヤモンドへの情熱をシンプルに表現したソリティア・リングは正にタイムレスな魅力に包まれています。

デコラティブなアイテムも多いハリーウィンストンですが、こうしたシンプルなリングでこそ、ダイヤモンド自体の品質の高さが際立つのではないでしょうか。
センターに向かってエレガントに絞られたプラチナ製リングが、ダイヤモンドの輝きを存分に引き立てています。


4.ご予算75万円以内のおすすめジュエリー

POMELLATO ポメラート ヌード クラシック イヤリング ピアス ピンクゴールド ホワイトゴールド プラジオライト POA1070_O6000_000PA
税込み¥580,000
※2024年5月7日時点の価格です。


次にご紹介するのはポメラートのヌードイヤリングピアス。
さて、先ほどはプチサイズのリングをご紹介しましたが、こちらはクラシックと呼ばれる2番目に小さいサイズです。


ヌードのサイズ展開はプチ、クラシック、マキシ、アッソルートと4種類ありますが、個人的に使いやすいのはプチとクラシックではないかと思います。
別名「グリーンアメジスト」と呼ばれるプラシオライトは淡いグリーンカラーが特徴的なストーンで、愛情や思いやりを引き出し、人間関係を円滑にする力を持つと言われています。
夫婦円満のお守りジュエリーにもおすすめの、母の日ギフトにぴったりなアイテムです。

 

 

TIFFANY & Co. ティファニー ダイヤモンド バー ピアス ローズゴールド(ピンクゴールド)62271817
税込み¥698,000
※2024年5月7日時点の価格です。


次にご紹介するのは、目に見えなくても確かに存在する2人の絆を表現した、ティファニーTコレクションのピアスです。
Tコレクションはそのコンセプトから、パートナーへの贈り物にたいへん人気のコレクションです。


合計約0.21カラットのダイヤモンドが揺れ動くバーにセッティングされ、お顔周りをパッと華やかな雰囲気に。
さりげなくブランドのイニシャル「T」を模したデザインが、優美な大人の余裕を演出してくれます。

 

 

GRAFF グラフ アイコンラウンド リング ホワイトゴールド ダイヤモンド 9号
税込み¥698,000
※2024年5月7日時点の価格です。


次にご紹介するのはグラフのアイコンラウンドリングです。
「鉱山から女性を飾るジュエリーまで」の理念を掲げるイギリスのジュエラー、グラフ。
徹底した品質管理のもと販売されるダイヤモンドは、21世紀の「キング・オブ・ダイヤモンド」とも称されるほど高い品質を保っています。


「ザ グラフ アイコン コレクション」はカットされた2000年当時、世界最大の90.97カラットを誇るDカラー フローレス ラウンドブリリアントカットダイヤモンドとして話題を集めた「ザ アイコン」にインスパイアされたコレクションです。
センターの0.50ctのラウンドブリリアントカット ダイヤモンドは周囲に隙間なく施されたパヴェダイヤモンドよってこの上ない輝きを放ちます。
しっかりと存在感のあるロマンチックなリングは、きっとどんなお母様・奥様も笑顔にしてくれると思います。

 

 

GRAFF グラフ エメラルドカット ダイヤモンド プラチナ ネックレス
税込み¥724,000
※2024年5月7日時点の価格です。


次にご紹介するのは、同じくグラフのエメラルドカットダイヤモンドネックレスです。
無色透明で美しい輝きを湛えるダイヤモンドですが、カットによって印象が大きく変わるのはご存知でしょうか。
最もポピュラーなラウンドブリリアントカット以外のカットは「ファンシーカットダイヤモンド」と呼ばれ、普通とはひと味違った魅力を演出することができます。
こちらは「エメラルドカット」と呼ばれるスタイルで、立方体の角を切り落としたような長方形の形をしています。
カット面の数が少ないのが特徴で、ラウンドブリリアントカットに比べて反射による輝きが少ない分、ダイヤモンドの透明感を存分に引き出すことのできるデザインです。


こちらのアイテムは繊細なプラチナチェーンに0.72ctのエメラルドカットダイヤモンドの美しさが際立ち、一生モノと言える美しいネックレスに仕上がっています。


5.ご予算100万円以内のおすすめジュエリー

GRAFF グラフ ダブル バタフライ シルエット ダイヤモンド リング RGR789 9号
税込み¥765,000
※2024年5月7日時点の価格です。


100万円以下のアイテム1点目は、引き続きグラフからのご紹介となります。
こちらはメゾンを代表するバタフライコレクションのアイテムで、2羽の蝶が指の上を舞っているかのような、ドラマティックなリングです。
バタフライシルエットは蝶の輪郭を縁取るような繊細なデザインが魅力的なコレクション。
カットワークから肌が透けて見えることで、存在感がありながらも軽やかな雰囲気でお使いいただけます。
デイリーにも使いやすいおすすめのアイテムです。


また、蝶のモチーフは「美」「成長」「変身」「復活」の象徴とされており、ヨーロッパでは、「幸運」お守りとして用いられてきました。
お母様・奥様への贈り物として幸運を象徴するモチーフジュエリーを選ぶのも、素敵なのではないでしょうか。

 

 

Van Cleef & Arpels ヴァン クリーフ&アーペル ペルレ シニアチュール ピンクゴールド エクストラスモールモデル VCARP3K100
税込み¥938,000
※2024年5月7日時点の価格です。


次にご紹介するのは、ヴァンクリーフ&アーペルのペルレシニアチュールブレスレットです。
シニアチュールは鏡面仕上げされた美しいピンクゴールドに、ブランド名のカリグラフィ ロゴが刻印されたアイコニックなアイテム。


外周のゴールドパールからは、ヴァンクリーフ&アーペルの巧みな技術力を感じることができ、しっかりとした幅があるので、遠目に見ても存在感のあるジュエリーです。
薄着になるこれからの季節に特におすすめしたい、スタッフ注目のアイテムです。

 

 

CARTIER カルティエ ラブ ミニラブ ウェディング リング ピンクゴールド パヴェダイヤモンド B4085851
税込み¥948,000
※2024年5月7日時点の価格です。


次にご紹介するのは、カルティエのパヴェダイヤモンドセッティングのミニラブリングです。
最初にご紹介したシンプルなラブリングから一転、こちらは人気の高いピンクゴールドのリングの表面に贅沢にパヴェダイヤモンドを配置した、華やかでゴージャスなアイテムです。


ビスモチーフの部分はダイヤモンドがセッティングされていない分、デザインがはっきり際立つ点もポイントとなっています。
煌びやかなダイヤと洗練された印象を与えるピンクゴールドが手元を美しく彩る、ラグジュアリーなリングです。

 

 

HARRY WINSTON ハリー・ウィンストン ラウンドカット マイクロパヴェ リング プラチナ ダイヤモンド RGDPRD005MICP‐065
税込み¥998,000
※2024年5月7日時点の価格です。


次にご紹介するのは、ハリーウィンストンのラウンドカットマイクロパヴェリング。
きらめきに圧倒されてしまう、なんともハイクラスな逸品です。
センターストーンに0.50ctのダイヤモンドをセッティングし、その周りを縁取るようにマイクロパヴェダイヤモンドが配されています。


センターストーンを支えるアームにも、リングのサイドにもダイヤモンドがセットされ、お手元をまばゆいばかりに彩ります。
一生モノとして年齢やシーンを問わずご愛用いただける、タイムレスなリングです。

 

 

CARTIER カルティエ デスティネ イヤリング ピアス ホワイトゴールド ダイヤモンド N8515160
税込み¥992,000
※2024年5月7日時点の価格です。


最後にご紹介するのは、カルティエのデスティネ イヤリング ピアスです。
ブリリアントカットダイヤモンドを光輪状にあしらった、カルティエの「デスティネコレクション」。
「運命」の名を冠したカルティエのアイテムは、まさに大切なお母様・奥様への贈り物にぴったりなのではないでしょうか。


中央の大粒ダイヤは0.24ctにも及び、周囲のパヴェダイヤのセッティングもたいへん美しく、思わず目が行ってしまうような存在感のあるピアスです。
一生物として、長くご愛用いただけると思います。

 

いかがでしたでしょうか。
BRILLERではこの他にもお母様・奥様へのプレゼントにぴったりのアイテムを数多くラインナップしております。
ぜひウェブサイトもご覧下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆