【HERMES】ホワイト系カラー、比べてみました

レディースブランド サロン BRILLER のブログをご覧の皆さまこんにちは。

東京ではここ数日で気温がぐっと下がり、一気に秋が終わりを告げたような寒さが広がっています。
夏日の続く日々から一気に寒くなったため私は全く支度が追いついておらず、次のお休みにようやくクローゼットの衣替え整理する予定です。

さて現在BRILLERでは「優しく包み込む、エルメスのホワイト」と題して、エルメスのホワイト系カラーのバッグの特集ページを公開中です。
寒くなるこれからの季節にこそおすすめしたいアイテムをピックアップしてご紹介しています。
ぜひウェブサイトからご覧ください。

本日は特集に沿って、エルメスのホワイト系カラーの違いを深堀してご紹介いたします。


目次

・ホワイト系のバッグが与える印象とは?
・ニューホワイト
・グリペール
・ベトン
・グリスパール
・クレ
・ナタ
・バニラ

 


【ホワイト系のバッグが与える印象とは?】

まずは基礎知識として、ホワイト系バッグ共通の特徴を。
清潔感や上品さを演出してくれるホワイト系のバッグ。
どんな色のコーディネートとも合わせやすく、1つ持っていれば幅広いシーンで活躍してくれるでしょう。
「白」自体は無彩色ですが、同じ白でも加わる色のニュアンスや明るさによって大きく印象が変わります。
例えばクリーム色やアイボリーを加えると柔らかく温かみのある雰囲気に、グレーやブルーのニュアンスが加われば涼やかで洗練された雰囲気に変化します。

そんな表情豊かなホワイト系カラーを、絶妙なニュアンスでバッグに落とし込んでいるのがエルメス。
ここからは当店在庫のホワイト系カラーを比較を交えながらご紹介します。


【ニューホワイト】

HERMES エルメス エヴリン TPM トリヨンクレマンス ニューホワイト ゴールド金具
白さ際立つクリアなホワイトが魅力的な「ニューホワイト」。
2023年春夏コレクションで追加された新色です。


混じりけのない純白は雪原のような澄んだ白さで、凛とした印象を与えます。
同系色のステッチが使用されているため、統一感があり、シャープで清潔感のあるカラーです。


明度の高いはっきりとしたホワイトなので、カジュアルコーデの仕上げに身につければ、装いのアクセントにもなるようなカラーです。


【グリペール】


HERMES エルメス バーキン 25 トゴ グリペール シルバー金具
こちらも2023年の新色。
グリペールは淡いグレーをまとったグレイッシュホワイトです。

ニューホワイトよりも明度が抑えられており、黄味などのニュアンスはありませんが柔らかな印象を与えます。


どんな色とも相性良く馴染むため、コーディネートの幅も広がるおすすめのカラーです。
知的で洗練された雰囲気が漂います。


左:シェーブル 右:トゴ

同色素材違いを並べました。ライティングの影響もありますが、シェーブルはきめが細かく、光沢感があります。また、トゴはマットな質感です。同色でも素材の違いで雰囲気が変わります。


【ベトン】


HERMES エルメス バーキン 25 トゴ ベトン ゴールド金具
フランス語でコンクリートの意味を持つ「ベトン」。
グリペールよりもグレーの色味が強く、上品で穏やかな雰囲気を感じます。


コバはベージュ、ステッチは同色となっており、少し温かみを感じるライトグレーです。


左上:トゴ 右上:トリヨンクレマンス  左下:エバーカラー  右下:オーストリッチ


【グリスパール】


HERMES エルメス バーキン 30 トリヨン グリスパール ゴールド金具
パールグレーという名でも知られている「グリスパール」。


真珠のような柔らかく上品な色味が美しいライトグレーです。
べトンと比べると明度は同じくらいで、ほんの少し彩度を抑えたニュートラルな印象。


秋冬コーディネートにも合わせやすい色合いで、ホワイト系カラーの中では汚れが目立ちにくく人気の高いカラーです。


【クレ】


HERMES エルメス バーキン 30 トリヨンクレマンス クレ シルバー金具
エルメスホワイトの中でも圧倒的な人気を誇る「クレ」。


フランス語でチョークを意味し、グレーがかったアイボリーが可愛い人気色です。


先にご紹介した4色よりもほんのり黄味がかった温かみのある色合いで、ほんのりくすんだスモーキーな雰囲気を放つカラーです。


【ナタ】


HERMES エルメス ボリード 27 エプソン ナタ シルバー金具
クレと同等の人気を誇る、柔らかなアイボリー「ナタ」。
クレと比べるともう少し黄味の濃い、クリームのような色合いです。


しっかりとした彩度があるためカジュアルスタイルにも合わせやすく、優しく包み込むようなまろやかな暖かみが魅力的なカラーです。


【バニラ】

 


HERMES エルメス バーキン 25 クロコダイルアリゲーター バニラ シルバー金具
「バニラ」はその名の通り、バニラアイスのような黄味の強いアイボリー。

繊細な色味にはエルメスの職人たちの卓越したクラフトマンシップを感じます。
甘く柔らかい雰囲気のカラーリングがたいへん魅力的です。


エレガントかつ女性らしい印象を高めてくれるスウィートなカラーです。
他とはひと味違ったホワイト系カラーをお探しの方におすすめです。

いかがでしたでしょうか?
同じ「白」というくくりでも、今回ご紹介した種類以上のバリエーションを持つ、エルメスのホワイト系バッグ。
ぜひBRILLERでお気に入りのアイテムをお探しください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

▼今回ご紹介した商品はこちら

HERMES エルメス エヴリン TPM トリヨンクレマンス ニューホワイト ゴールド金具
HERMES エルメス バーキン 25 トゴ グリペール シルバー金具
HERMES エルメス バーキン 25 トゴ ベトン ゴールド金具
HERMES エルメス バーキン 30 トリヨン グリスパール ゴールド金具
HERMES エルメス バーキン 30 トリヨンクレマンス クレ シルバー金具
HERMES エルメス ボリード 27 エプソン ナタ シルバー金具
HERMES エルメス バーキン 25 クロコダイルアリゲーター バニラ シルバー金具

■ エルメス ホワイトバッグ特集はこちら

▼合わせて読みたいブログ

【HERMES】ブラック~グレー系カラー、比べてみました

【HERMES】ブラウン~ベージュ系カラー、比べてみました

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

パーソナルカラー別 イエベとブルベ のおすすめピコタンは?

レディースブランド サロン BRILLER のブログをご覧の皆さまこんにちは。

11月に入りましたが、東京は晩秋らしからぬ暖かさが続き、先週末の三連休は最高気温が25度を超える夏日でした。
季節外れの暖かさに感覚が鈍ってはいるものの、BRILLER(ブリエ)では例年通り11月に入る前からクリスマス商戦の準備を始めており、それと同時にプライベートでは「自分へのご褒美」という名の欲しいものリサーチを始めています。

これは私に限ったことではなく、この時期に冬のボーナスで買うものや、一年最後のビッグイベントであるクリスマスに向けてパートナーへのプレゼントを探し始める方は多いのではないでしょうか。
一生物のジュエリーや腕時計、普段はなかなか手が出せない高級ラインのコスメなどもいいですが、私は今年、素敵なバッグが欲しいと思い色々探しています。

バッグは自分で買うのはもちろん、プレゼントにもおすすめですが、たくさんあるデザインやカラーの中からどれを選べば良いか迷ってしまうこともあるのではないでしょうか?
そこで今回は、合わせるファッションを選ばない、シンプルなデザインと豊富なカラーバリエーションが魅力のバッグ『ピコタンロック』からパーソナルカラー別のおすすめをご紹介したいと思います。


以前、こちらのブログで「パーソナルカラー別イエベとブルベのおすすめジュエリー」を紹介しました。
まずはそのブログから引用し、パーソナルカラーのおさらいを。

パーソナルカラーとは、簡単に言うと肌や瞳、髪の毛の色など、その人本来の持つ雰囲気に調和する色のこと。
大きくイエローベース、ブルーベースの2つに分類されます。
さらに、色相、彩度、明度から色を4つのグループに分けて春夏秋冬で表現する方法が現在の主流で、イエローベースは春と秋、ブルーベースは夏と冬に分類されます。

▼「パーソナルカラー別 イエベとブルベ のおすすめジュエリーは?」を読む


それでは、さっそく見ていきましょう。

【イエベ春の方におすすめ】
明度や彩度が高めで黄色味がかったフレッシュカラーが得意で、明るく可愛らしい印象。

・ベーシックカラー
エルメス ピコタンロックPM トリヨンクレマンス ゴールド シルバー金具

赤にも黄にも寄らないニュートラルなライトブラウン「ゴールド」はエルメスの王道カラーの1つ。
シルバー金具のシンプルな輝きで、カジュアルスタイルにもきちんとスタイルにもぴったりハマる万能アイテムです。

・アクセントカラー
エルメス ピコタンロックMM トリヨンクレマンス バンブー シルバー金具

目の覚めるような鮮やかなグリーンがまさにイエベ春カラー「バンブー」。
ポップなカジュアルスタイルにはもちろん、敢えてシックな装いの差し色にしても映える綺麗色です。

【ブルベ夏の方におすすめ】
明度が高く彩度が低めのシャーベットカラーが得意で、爽やかでおしゃれな印象。

・ベーシックカラー
エルメス ピコタンロックPM トリヨンクレマンス ブルーペール シルバー金具

ホワイトに近いライトブルーのブルーペール。
おしゃれ感あふれるくすみパステルの色調がブルベ夏によく似合うカラーです。
彩度が低いので、ホワイトと同じような感覚でどのような色味にも合わせやすい万能アイテム。
シルバー金具でクールな印象に仕上がっています。

・アクセントカラー
エルメス ピコタンロック PM トリヨンクレマンス モーヴシルベストル シルバー金具 B刻印 2023年/未使用品

フォギーな青みを帯びたパステルピンクが、透明感あふれるブルベ夏にぴったりなモーヴシルベストル。
優しいパステルカラーでまとめたコーデにも、シンプルコーデのワンポイントにも最適です。

【イエベ秋の方におすすめ】
明度や彩度が低めのアースカラーが得意で、大人っぽく落ち着いた印象。

・ベーシックカラー
エルメス ピコタンロック MM トリヨンクレマンス エトゥープ シルバー金具 2023年/未使用

落ち着いたグレージュカラーの「エトゥープ」。
ゴールド、ノワールと並んでエルメスを代表するカラーです。
わずかにくすんだような、それでいてどこまでも上品で絶妙な色味は、大人っぽく洗練されたイエベ秋の魅力を引き立てるカラーです。

・アクセントカラー
エルメス ピコタンロックPM トリヨン マカサー シルバー金具

自然の持つ力強さと温かみを感じることができるダークブラウン「マカサー」。
マカサーという名前は黒とブラウンの木目が特徴のマカッサル・エボニーという木から名づけられています。
黒に近いブラウンですが黒よりも柔らかくシックな印象で、レディライクにもマニッシュにも合わせやすいカラーです。

【ブルベ冬の方におすすめ】
明度が低く彩度が高いビビッドカラーが得意で、華やかでかっこいい印象。

・ベーシックカラー
エルメス ピコタンロックPM トリヨンクレマンス ノワール(ブラック) シルバー金具

エルメスの各バッグコレクションで最も人気の高い「ノワール」。
どのような装いにも合わせやすい万能性がありますが、特にブルベ冬のクールなイメージにぴったりです。
ブラックワントーンコーデの仕上げにもおすすめです。

・アクセントカラー
エルメス ピコタンロックPM トリヨンモーリス アネモネ シルバー金具

発色の良いレッドパープルが目を惹く「アネモネ」。
手にするだけでハッピーになり、レディなムードを盛り上げてくれます。
ピコタンの素材はトリヨンクレマンスが主流ですが、こちらは型押しの目が細かくハリのある素材感が特徴のトリヨンモーリスを使用しています。
ブルベ冬の凛としたイメージにぴったりの美しい素材感です。

いかがでしたでしょうか。
ご自身や大切な人へのプレゼント選びの参考になりましたら嬉しいです。

現在ブリエの公式サイトでは『タイプ別で探す 大人のクリスマスプレゼント』と題して特設ページを設けています。
「クール」「スイート」「ラグジュアリー」の3つに分類しており、バッグだけではなく腕時計やジュエリーもまとめてご覧いただけますので、ぜひそちらもチェックしてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

▼今回ご紹介した商品はこちら

エルメス ピコタンロックPM トリヨンクレマンス ゴールド シルバー金具

エルメス ピコタンロックMM トリヨンクレマンス バンブー シルバー金具

エルメス ピコタンロックPM トリヨンクレマンス ブルーペール シルバー金具

エルメス ピコタンロック PM トリヨンクレマンス モーヴシルベストル シルバー金具 B刻印 2023年/未使用品

エルメス ピコタンロック MM トリヨンクレマンス エトゥープ シルバー金具 2023年/未使用

エルメス ピコタンロックPM トリヨン マカサー シルバー金具

エルメス ピコタンロックPM トリヨンクレマンス ノワール(ブラック) シルバー金具

エルメス ピコタンロックPM トリヨンモーリス アネモネ シルバー金具

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【Cartier】シンプルなのに遠目からでも映えるデザイン・ラブコレクションの手元コーデ

レディースブランド サロン BRILLER のブログをご覧の皆さまこんにちは。

現在BRILLERのウェブサイトでは、モードをエレガンスに昇華させるCartier jewelryの特集ページを公開しています。
当店でも特に人気の高いジュエリーをピックアップしてご紹介しておりますので、ぜひウェブサイトでご覧下さい。

本日はこちらの特集より、ラブコレクションのジュエリーを取り入れた手元コーディネートの例をご紹介します。

ラブコレクションは、1970年にデビューして以来50年にわたって愛され続けている、カルティエのアイコンジュエリーです。
後にジュストアンクルコレクションも手がけることとなる、デザイナーのアルド・チプロによって生み出されました。
愛の絆を表したビスモチーフが特徴で、ブレスレットをはじめ、リングやネックレス、時計など幅広いアイテムで展開されています。
ユニセックスなデザインで、海外セレブや日本の芸能人にも多くの愛用者がいるようです。

現在ご用意のあるラブコレクションのラインナップの中でも、個人的に特におすすめのアイテムはこちら。

CARTIER カルティエ ラブ オープン ダイヤバングル イエローゴールド

「現代の愛の手錠」とも称されるラブコレクションのブレスレットは、当初スクリュードライバーを使ってパートナーにビスを付け外ししてもらう事を前提に作られてきました。

ビスを締めることで愛を閉じこめるという意図が込められており、カップルや夫婦にはもってこいのコンセプトです。
しかし、忙しい朝はジュエリーの付け外しもささっと手軽に行いたいもの。

現在販売されている新型は取り外したビスが完全には本体から分離せず、ブレスレット本体にくっついたまま着脱ができる仕様へと変更されています。
これにより1人での着脱が可能になったほか、ビスが行方不明になってしまう心配もなくなりました。

そしてこちらはその手軽さの究極ともいえる、オープンバングルです。
アイコニックなラブブレスレットのデザインはそのままに、簡単に着脱が可能となっております。

シンプルなデザインながらも、等間隔に並んだビスモチーフがさり気ないモード感を演出します。
1点でもしっかりとした存在感がありますが、重ね付けのしやすさも人気のポイントです。

こちらにホワイトゴールドのラブバングルも重ねてみました。

CARTIER カルティエ ラブブレス ホワイトゴールド ダイヤモンド B6026417

同じコレクションのアイテムは異素材で取り入れると、一気に垢抜けた雰囲気になります。
どちらも幅広のデザインなので、腕もとのスタイルアップ効果も期待できそうです。

こちらのアイテムは前述した新型ではなく、ジュエリーの着脱にパートナーとの絆を確認できる旧タイプのアイテムとなります。
新型やオープンバングルのような手軽さはありませんが、ラブコレクション本来の意匠を味わいたいならこちらがおすすめです。

連なったビスモチーフに思わず目を惹かれる、印象的な組み合わせになりました。

ここに指輪も合わせてみましょう。
まずは同じくラブコレクションからこちら。

CARTIER カルティエ ビーラブリング B4094354 ピンクゴールド×ホワイトゴールド

ピンクゴールドとホワイトゴールドのリングが重なりあったこちらは、「愛の絆」というラブコレクションのコンセプトをより色濃く感じられるデザインではないでしょうか。

2つのマテリアルを使用しており、どんな素材のジュエリーとも合わせやすいです。
トリニティリングのようにそれぞれのリングが可動するわけではなく、デイリーユースにおいて扱いやすい点も魅力的です。

リングには6粒のダイヤモンドがセッティングされており、しっかりと指先に華を添えてくれます。

エッジィなムードをプラスするなら、こちもおすすめです。

BVLGARI ブルガリ セルペンティ セルペンティ ヴァイパー リング ピンクゴールド ダイヤモンド AN855318(345206)

グラフィカルな蛇のデザインは、調和のとれたラブコレクションのコーディネートに人さじのスパイスを追加してくれます。
とぐろを巻いた蛇の頭部には0.53ctのパヴェダイヤがセッティングされており、ラグジュアリー感あふれるアイテムです。

ここに時計を合わせるなら、CARTIER カルティエ パンテール ドゥ カルティエ MM WGPN0009はいかがでしょうか。

ホワイトゴールドのラブブレスレットを外して、代わりにこちらの時計を投入してみました。
イエローゴールド無垢の輝きがワンランク上のコーディネートを叶えてくれます。
同じくイエローゴールドのラブオープンバングルとの組み合わせもバランスが良いです。

いかがでしたでしょうか。
ひとつ持っていれば様々なコーディネートを楽しめる、ラブコレクションのジュエリー。
ぜひBRILLERのウェブサイトでお気に入りのアイテムを探してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

▼今回ご紹介した商品はこちら

CARTIER カルティエ ラブ オープン ダイヤバングル イエローゴールド

CARTIER カルティエ ラブブレス ホワイトゴールド ダイヤモンド B6026417

CARTIER カルティエ ビーラブリング B4094354 ピンクゴールド×ホワイトゴールド

BVLGARI ブルガリ セルペンティ セルペンティ ヴァイパー リング ピンクゴールド ダイヤモンド AN855318(345206)

CARTIER カルティエ パンテール ドゥ カルティエ MM WGPN0009

■ カルティエジュエリーはこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大人のためのブラックカラーバッグ【エルメス ケリー エラン ノワール】

レディースブランド サロン BRILLER のブログをご覧の皆さまこんにちは。

先日、昔からの友人と久しぶりにランチに行きました。
彼女は私がまだ20歳くらいだった頃に共通の知人を通じて知り合った年上の友人で、ずいぶん長い付き合いになります。
出会った当時、アパレルブランドのプレスでバリバリ働いていた彼女にこっそり憧れていたことは恥ずかしくて本人には言えませんが、目上の方が同席する席やちょっと高級なレストラン、結婚式でのマナーなど『粋な大人の所作』は彼女を見て学びました。
彼女は昔から『上質なものを永く愛用する』というポリシーで、流行り物よりも普遍的な定番アイテムに、彼女なりのアレンジを加えて着こなしており、今回のファッションも肌寒くなってきた東京の気候に合わせて、ベージュカラーのロングトレンチに同系色のハイウエストのワイドパンツ、手元にはオーダーメイドで仕立てたというブラックのワニ革ハンドバッグを合わせたクラシックな装いでした。
いつか私もあんな風に粋な大人になりたいものだと思いながら、自分のオーバーオール姿を恥じた一日でした。

そこで今回は、大人のためのクラシックコーデを完成させる素敵なバッグをご紹介したいと思います。

エルメス ケリーエラン シェーブル シャムキラ ノワール(ブラック) シルバー金具

エルメスのバッグコレクションの中でもエレガントの代表といえばケリーではないでしょうか。
ケリーはシリーズ展開が多いことも特徴の一つで、レギュラーアイテムのケリー25、28、32などのほかに、ミニバッグのミニケリー2やポシェットケリー、ショルダーバッグとしても使えるケリーロングトゥーゴーなど多岐にわたります。
そんなケリーに2023年春夏NEWアイテムとして『ケリー エラン』が追加されました。

エルメスで『エラン』というと通常よりも横長なデザインのものに使われる名前で、『ケリー エラン』も28cmの横幅に対し高さは15.6cmと、通常のケリー28と比べると6cm以上低く横長なデザインです。

奥行きは4cmと、女性の小さな手にも収まりやすくクラッチバッグとして利用しても無理のない厚みですが、横幅がしっかりあるので薄くても長財布がすっぽり入ります。


フラップのトップハンドルがないかわりに、つけ外し可能なショルダーストラップがついているため、クラッチバッグとショルダーバッグの2WAYでの使用が可能です。

ショルダーストラップはフラップ内側のループに通してスナップボタンで留めるタイプなので、つけ外しが簡単です。

レギュラーのケリーに付属するストラップと比べて短いので、肩掛けをしても収まりが良いのもケリーエランの嬉しい特徴です。
クラッチとショルダーの2WAY仕様なら「TO GO(トゥーゴー)」コレクションもありますが、大きめなウォレットという印象の「TO GO(トゥーゴー)」とくらべるとサイズが大きいため、よりバッグらしさが際立つデザイン。

ミニマルな造形をより美しく引き立てる革素材は『シェーブル シャムキラ』という山羊革です。
シャムキラとは、山羊革の産地でもあるインドの公用語ヒンディー語で「輝き」を意味し、その名の通り優美な光沢があります。
適度なハリとしなやかさが感じられ、型崩れしにくい丈夫さがあるうえに、カーフレザーと比べて軽く使いやすい素材です。
シルバー金具のシンプルな輝きと相まって、よりシャープな印象にまとまっています。

いかがでしたでしょうか。
レディなら一つは持っておきたいブラックカラーのエレガントなバッグ。
ぜひこの機会にバリエーションに加えてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

▼本日ご紹介した商品はこちら

エルメス ケリーエラン シェーブル シャムキラ ノワール(ブラック) シルバー金具

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

草花や蝶などの自然にインスピレーションを得て誕生したヴァンクリーフアーペルのジュエリーをご紹介します。

レディースブランド サロン BRILLER のブログをご覧の皆さまこんにちは。

先日Googleフォトの整理をしていたところ、去年の今頃に行ったコスモス畑の写真が出てきました。
ほんの少し前までは厳しい残暑を感じていたためすっかり忘れていましたが、そういえばもうそんな時期です。
今年もまた行けたらいいなぁ、などと考えていてふと目に止まったのは、コスモスで羽を休める蝶々の写真。
虫が大の苦手な私ですが、蝶々はひらひらと可愛らしくて好きです。

ジュエリーの世界でも花や蝶のモチーフは長く広く愛されています。
本日は当店でも人気の高いヴァンクリーフアンドアーペルから、草花や蝶などの自然にインスピレーションを得て誕生したジュエリーを厳選してご紹介します。

最初にご紹介するのはヴァンクリーフアンドアーペルを代表するジュエリー、アルハンブラコレクションより「ヴィンテージアルハンブラ ネックレス ピンクゴールド ロードナイト ダイヤモンド VCARP7TD00 2021年限定コレクション」です。

アルハンブラコレクションは1968年に幸福の象徴である四葉のクローバーをモチーフにして誕生しました。
様々な素材が用いられており、長きにわたって愛されている アルハンブラ コレクション。
その中でもとりわけ人気が高いのがホリデーシーズンが近づくと発売される限定コレクションです。

2021年ホリデーシーズン限定のペンダントであるこちらは、上品な甘さを感じるピンク色の天然石、ロードナイトを使用。
アルハンブラは小さい順にスウィート、ヴィンテージ、ピュア、マジックと4つのサイズ展開があり、こちらは2番目に小さいヴィンテージサイズとなります。

ロードナイトは和名を薔薇輝石といい、友愛や博愛などの石言葉を持ちます。
愛らしいピンク色の中には天然石の織り成す模様が浮かび上がり、まるで繊細なレースのようです。

中心には1ポイントのダイヤモンドが輝きます。
肌なじみの良いピンクゴールドとも相性抜群です。
ロードナイトの表情豊かなニュアンスを感じることができる、スタッフ一押しのアイテムです。


次にご紹介するのは「フリヴォル ブレスレット 7フラワー スモールモデル イエローゴールド ダイヤモンド VCARP6L100」と、「フリヴォル ピアス 3フラワー ミニモデル イエローゴールド ダイヤモンド VCARP2DV00」です。

ヴァンクリーフアンドアーペルのジュエリーコレクションにおいて、アルハンブラと並ぶ人気を誇る フリヴォル コレクション。
こちらは花々をモチーフにデザインされており、ハート形の立体的な花びらが特徴的なコレクションです。

今回ご紹介するブレスレットとピアスはどちらも18Kゴールドの鏡面仕上げとなりますが、「フリヴォル ペンダント ラージモデル VCARP0J700 イエローゴールド」のように花びらにパヴェダイヤモンドがセッティングされたアイテムも大変人気があります。


個人的にはパヴェダイヤモンドがセッティングされたアイテムはより可愛らしい雰囲気、鏡面仕上げのアイテムは可愛いだけではない力強さのようなものを感じます。
動くたび花びらの放つきらめきを楽しめるのがパヴェダイヤモンドセッティングのアイテム、しっかりと花々のモチーフを主張してくれるのが鏡面仕上げのアイテムといった印象です。

ブレスレットには華やかな大小7つの花が咲き誇り、躍動感たっぷりに印象的な手元を演出します。
花弁の中心にはダイヤモンドがセットされ、たいへんラグジュアリーなデザインです。

ピアスは小さなお花が3つ連なり、なんとも可愛らしい雰囲気。
イエローゴールドとダイヤモンドの輝きがお顔周りに華やぎをプラスしてくれるでしょう。
パーティーシーンなどでセット使いすれば、目を惹くこと間違いなしです。

次にご紹介するのは「コスモス イヤリング スモール ローズゴールド ダイヤモンド VCARO5BX00」。
4枚のハート型の花びらからなるコスモス コレクション。

フリヴォルコレクションでも見られたハート形の花びらや、アルハンブラにも通ずる四葉のようなフォルムなど、ヴァンクリーフアンドアーペルの様々な要素を集約したようなデザインです。

1枚の花びらにはダイヤモンド、3枚の花びらにはマザーオブパールが配されています。
ぷっくりと膨らんだマザーオブパールの磨き上げられた表面と、細かなきらめきを閉じ込めたダイヤモンドの花びらで異なる輝きを楽しめるのがポイントです。

最後にご紹介するのは「ドゥ パピヨン リング VCARP3DQ52」です。
その名の通り蝶々をモチーフにしたジュエリーで、アシンメトリックなデザインが空を自由に躍動する蝶の優雅な美しさを表現しています。

こちらのリングは中心にマーキスカットのダイヤモンドがあしらわれており、動くたびに煌めきを放ちます。

羽の部分は2段になっており、立体的な表現が用いられている点にも卓越したクラフトマンシップを感じます。
可愛いだけではない、優雅で繊細な雰囲気のアイテムです。

いかがでしたでしょうか。
ヴァンクリーフアンドアーペルの豊かな自然に着想を得た数々のクリエイション。
BRILLERではこのほかにもヴァンクリーフアンドアーペルのジュエリーを豊富にラインナップしております。
ぜひウェブサイトでお気に入りのアイテム探してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

▼今回ご紹介した商品はこちら
Van Cleef & Arpels ヴァン クリーフ&アーペル ヴィンテージアルハンブラ ネックレス ピンクゴールド ロードナイト ダイヤモンド VCARP7TD00 2021年限定コレクション

Van Cleef & Arpels ヴァン クリーフ&アーペル フリヴォル ブレスレット 7フラワー スモールモデル イエローゴールド ダイヤモンド VCARP6L100

Van Cleef & Arpels ヴァン クリーフ&アーペル フリヴォル ピアス 3フラワー ミニモデル イエローゴールド ダイヤモンド VCARP2DV00

Van Cleef & Arpels ヴァン クリーフ&アーペル コスモス イヤリング スモール ローズゴールド ダイヤモンド VCARO5BX00

Van Cleef & Arpels ヴァン クリーフ&アーペル ドゥ パピヨン リング VCARP3DQ52

■ ヴァンクリーフ&アーペルのジュエリーはこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ブリエ流リユースのススメ【カルティエ ナベット WA601051】

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。

秋雨前線が日本列島に涼しい空気を連れてきて、東京もずいぶん秋めいてきました。
夏が大好きな私は少寂しく感じつつも、ケーキ屋さんのショーウィンドウに秋の食材を使ったスイーツたちが可愛らしく並ぶ様子を見て、食欲の秋もいいなと思いブドウや栗を使ったケーキを買って帰ったりしています。
先日、買ってきたケーキをお皿に取り分けていると、1つお皿の縁が欠けていることに気がつきました。
怪我をするほどではないものの、お気に入りのお皿だったので、以前から気になっていた『金継ぎ』での修繕に挑戦しようと思い立ちワークショップに通い始めました。
今回は小さな欠けを埋めるお直しですが、それでも完全に直すまでにいくつもの工程があり、欠け面の処理をして、漆でパテを作って、埋めては削りを数回繰り返し、欠けた部分が滑らかに埋まって初めて金を蒔くことができるようになります。
漆が硬化する期間もパテの種類によっては1週間以上時間をかける必要があり、想像以上に時間と根気が必要な作業でしたが、器や漆と向き合いながら黙々と行う金継ぎにすっかりはまってしまいました。
修繕が終わるまでには1ヶ月〜2ヶ月ほどかかりますが、気長に作業して素敵な景色に生まれ変わったお皿が見られることを今から楽しみにしています。

割れてしまったお皿を直したいという発想は以前の私にはないもので、いくらお気に入りでも壊れてしまえば泣く泣く処分していたと思います。
ですが、今の仕事を始めてからは、腕時計やバッグ、ジュエリーのリユース文化が身近にあるお陰で、一点物のお皿を直したいという発想が私にとってごく自然なものになっています。
この感覚は中古品の購入に対しても同じで、以前は少し抵抗があった『used品』も、どのようなメンテナンスがされているかを正しく知ることで、宝探しのような感覚でお買い物を楽しめるようになりました。

ちなみにBRILLER(ブリエ)で取り扱っている中古時計がどのようなメンテナンスをされて商品になっているのかを簡単に説明すると、下記のような流れです。

1. 買取した時計の状態確認
外装状態や動作を確認し、時計の年式などから必要なメンテナンスを判断します。

2. 修理工房にメンテナンスを依頼、修理
メンテナンス内容やブランドに合わせた修理工房にメンテナンス依頼をします。
各修理工房でオーバーホールや外装仕上げ、電池交換など、必要なメンテナンスを行います。
外装仕上げはパーツを全てばらして洗浄し、パーツごとに丁寧に磨くので、使用感や汚れなどは綺麗にクリーニングされます。
オーバーホールは内部パーツも全てばらして洗浄し、消耗した内部パーツを取り替えて組み直します。

3. 修理工房で動作点検
メンテナンスをして組み直された時計がきちんと規定範囲の動作をするか、しっかりと時間をかけて入念に動作点検します。

4. メンテナンス完了後の時計のチェック
修理工房からBRILLER(ブリエ)に戻ってきた時計の動作と外装状態を、熟練のスタッフが再チェックします。
外装仕上げで取りきれずに傷が残っている場合は商品ページのコメント欄に明記されます。

これらのメンテナンスを経て、商品として皆様にご案内しているBRILLER(ブリエ)の中古時計は、お求めいただいた方から「まるで新品のように綺麗。」とお褒めの言葉をいただけることもあるほどの仕上がりです。
また、このBRILLER(ブリエ)自慢の丁寧なメンテナンスは、ご購入いただいた時計の定期メンテナンスにもご利用いただけます。
購入した後も安心して時計を使うことができるのも、BRILLER(ブリエ)の中古時計をお勧めしたい理由のひとつなのです。

今回は数ある商品の中から、中古商品ならではの魅力が詰まったおすすめの時計をご紹介します。

カルティエ ナベット WA601051 イエローゴールド

女性なら誰もがご存知の老舗ジュエラー『Cartier(カルティエ)』。
ジュエリーはもちろんのこと、腕時計ブランドとしても一二を争うほどの高い人気を誇ります。

カルティエといえば長方形の『タンクコレクション』やスクエア型の『サントスコレクション』など、すっきりとした角形デザインのイメージが強いですが、実は長い歴史の中で、ほんの短い期間のみ生産されていたモデルも多く存在します。
ナベットはそんな稀少アイテムのひとつ。
1997年に誕生したモデルですが、生産期間は短く後継機も発表されていないため、知る人ぞ知るという表現が相応しいユニークな一本。

『ナベット(NAVETTE)』とはフランス語で小舟を意味する言葉で、この時計のケース形状を表しています。
有機的なカーブを描く木葉のような造形は、女性らしい優しい丸みを帯びており、なんともエレガントな佇まいです。
45度に傾いた文字盤デザインも、大人の遊び心を感じさせるチャーミングなポイント。

ジュエリーウォッチらしい小さなケースサイズながらも、ベゼルの上半分とリューズトップには繊細なパヴェダイヤモンドがキラキラと煌めき、確かな存在感を放っています。

イエローゴールドとブラックアリゲーターストラップの組み合わせはノーブルでありながら、コロンとした小さめなサイズ感が可愛らしさも演出する、バランス感覚に優れた逸品です。

付属するグリーンアリゲーターストラップに付け替えれば全く違った表情をお楽しみいただけます。

ベゼルによく見るとわかる程度の傷がありますが、使用時に見えるような傷ではなく、この時計の年式を鑑みると良好な外装状態です。
このような傷がある場合には、商品ページの拡大画像やコメントでご確認いただけます。
2023年にカルティエにて純正コンプリートサービスを行っていますので、安心してご使用いただける商品です。
また、外装仕上げや電池交換などはBRILLER(ブリエ)の提携工房にて承りますので、ぜひご相談ください。

いかがでしたでしょうか。
リユース文化が根付いてきた今、中古商品は『他人が使ったお古』というイメージから、希望の商品をお得に手に入れられたり、生産終了などで新品では出回らなくなってしまったものを見つけられる手段として広く利用されています。
「廃盤になってしまった憧れの時計が見つかって嬉しい。」と言うお客様の笑顔を見ると、きっと手に入れた一点物の時計をこれから大切に使ってくださるだろうと思い、私達も嬉しくなります。
ぜひこの機会にユーズドウォッチを選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

▼今回ご紹介した商品はこちら
カルティエ ナベット WA601051 イエローゴールド

■ アフターメンテナンスをより詳しく知りたい方はこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【手元コーデの教科書 vol.2】CHANEL シャネル プルミエール H2163 ブラック

レディースブランド サロン BRILLER のブログをご覧の皆さまこんにちは。

【手元コーデの教科書】と題して不定期でお届けしている本企画。
毎回メインアイテムとなる時計を1本選んで、ジュエリーとのコーディネート例をご紹介しております。
ジュエリーは好きだけれど時計はまだお持ちでない方、逆にお手持ちの時計にどんなジュエリーがマッチするのか分からない方など、広くご参考になれば幸いです。

第2回目の今回ピックアップする腕時計は、CHANEL シャネル プルミエール H2163 ブラックです。


プルミエールはJ12と並ぶシャネルのアイコンウォッチで、シャネル初の腕時計としても知られています。
パリのヴァンドーム広場から着想を得た八角形のケースが特徴的なコレクションです。

ステンレススティールとブラックセラミックを組み合わせたブレスレットは、プルミエールの持つモダンでクールな雰囲気を一層高めてくれます。


まずはカルティエ ミニラブリング ホワイトゴールド B4085150と合わせてみました。
シンプルなホワイトゴールドのリングと合わせれば、時計の持つモード感が際立ち、より上品な雰囲気に仕上がります。


カルティエのマイヨン パンテール リング B4098954
ツイストしたラインで豹のしなやかな身体を表現したコレクションです

ブランドやコンセプトは異なりますが、プルミエールのブレスレットデザインと見た目の親和性が高いのが嬉しいポイント。
美しく光るダイヤモンドがお手元を一層華やかにしてくれます。

プルミエールは時計1本でも十分な存在感があるため、お手持ちのリングとシンプルな1:1のコーディネートをお楽しみいただくのも素敵です。
ここからはよりこなれた雰囲気を演出できる、ワンランク上のレイヤードコーデをご紹介します。

次のアイテムはヴァンクリーフアンドアーペルのマーケトリーリングとピアジェのポセション リング ホワイトゴールド ラウンド ブリリアントカット ダイヤモンド G34PR549です。

マーケトリーリングは「寄木細工」を意味する名の通り、組み合わせられたシェルが個性的なアイテムです。
しっかりとした存在感がある幅広のリングに、フラワーのモチーフが施されています。

ピアジェのポセションリングは2重構造になっており、くるくると回転するデザインがユニークなアイテムです。
シンプルで上品なデザインは重ね付けもしやすく、デイリーに使いやすい点が魅力的。

この2つを合わせると、このような手元コーデになります。
ボリューミーなリングをプラスしても、プルミエールの直線的なデザインが全体を引き締めてくれます。
また、幅広のリングをレイヤードすることで指がすっきりと細く見える効果も狙えます。


こちらはカルティエのアニバーサリー ブレスレット ホワイトゴールド B6015916
高級感のあるホワイトゴールド素材とワンポイントダイヤがシンプルながら華やかなデザインのブレスレットです。

最後にこちらを重ね付けしてみました。
先程までと比べると、腕もとと指先のボリュームのバランスが釣り合い、より腕に馴染んでいるように見えます。
ブレスレットを付けると、プルミエールの見え方がよりジュエリーライクになりました。
大人の魅力を引き立ててくれる、印象的なモノトーンのジュエリーコーデの完成です。

いかがでしたでしょうか?
合わせるジュエリー次第で、同じ時計を付けていても大きくイメージが変わります。

ぜひBRILLERで素敵な手元コーデを見つけてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

▼今回ご紹介した商品はこちら
シャネル プルミエール H2163 ブラック

カルティエ ミニラブリング ホワイトゴールド B4085150

カルティエ マイヨン パンテール リング B4098954

カルティエ アニバーサリー ブレスレット ホワイトゴールド B6015916

ヴァンクリーフアンドアーペル マーケトリーリング

ポセション リング ホワイトゴールド ラウンド ブリリアントカット ダイヤモンド G34PR549

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

コーディネートの仕上げに秋色のバッグを【エルメス バーキンセレクション】

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。

先週末からの雨が涼しい空気を連れてきたのか、近頃の東京はやっと最高気温が35℃を下回り始めました。
このくらいの気温から寒くなるまでが毎年あっという間で、いつも秋服を買い逃してしまっていたのですが、今年は友人からセミマットな柿色リップをプレゼントされ、あまりのおしゃれカラーに急いでそのリップにふさわしい秋服を買いに行きました。
街のショーウィンドウを彩るお洋服やコスメたちはすっかり秋仕様で、なんだか美味しそうな色合いばかり。
チョコレート色のノーカラージャケットと、カーキグリーンにオレンジの差し色が入ったチェックのツイードスカートを手にいれて、今年はちゃんと秋らしいファッションを楽しめそうです。

さて、現在BRILLER(ブリエ)のホームページでは、『バーキンセレクション オータム2023』と題してさまざまなバーキンをご紹介しています。
今回は数あるバーキンの中から、これからの季節にぴったりなオータムカラーのバーキンをご紹介します。

*********************

バーキンが、女優のジェーン・バーキンのために誕生したバッグであるということは、あまりにも有名なヒストリーです。
制作の際に重視されたのは、エレガントなルックスでありながら使い勝手の良いデザイン。
あえて間仕切りを作らず、マチや幅も調節が効き、フラップを内側にしまえばトートバッグのようにも使えます。
そんな使いやすさと普遍的なデザインが、バーキンの人気の理由。
サイズ展開も、コンパクトなシルエットが可愛らしい25、普段使いにもお仕事バッグにも活躍する30、35、パートナーとのシェアバッグに最適な40など、用途に合わせたチョイスができるサイズを取り揃えています。

*********************

【エルメス バーキン25 トゴ ヴェールグリス ゴールド金具】

ヴェールグリスとは、フランス語でグリーングレーのこと。
トゴは雄仔牛の柔らかなレザーに細かく深めの型押しが施された素材で、しなやかで傷がつきづらい事から、あらゆる革製品に使われている人気のレザーです。


その名の通りグレーとカーキグリーンのちょうど中間くらいの色合いで、ゴールド金具の組み合わせが秋らしくとってもおしゃれ。


もちろんどんな場面に合わせても素敵ですが、かしこまった席よりはカジュアルな装いに合わせるのがおすすめです。

【エルメス バーキンセリエ30 ヴォーマダム ルージュアッシュ シルバー金具 】

大女優の唇を彩るルージュのような、深みのあるレッドカラーが大人な印象のルージュアッシュ。


2019年に発表されたバーキンセリエ。
それまでケリーにしか存在しなかった『外縫い』をバーキンでも選択できるようになりました。
ヴォーマダムはバーキンセリエと同年に追加された革素材で、硬めでハリのあるレザーに細かな型押しがされているため傷がつきにくく、外縫いのバッグのほか、ウォレットなどの革小物にも用いられます。


外縫いのシャープで端正なシルエットとルージュアッシュのビターな深紅は、大人っぽい装いの仕上げや意外にも和装におすすめです。

【エルメス バーキン 25 セリエ 外縫い エプソン エトゥープ ゴールド金具】

最後にご紹介するのはエルメスの王道カラー、エトゥープです。
上品なグレージュはどのような色味に合わせても無理なく馴染み、ゴールド金具が適度な高級感を添えてくれます。


しっかりとした硬さがあるエプソンレザーにバーキンセリエ(外縫い)の組み合わせはコンパクトな25サイズになるとエレガントになりすぎるイメージもありますが、ホワイトのステッチが入る事でカジュアルスタイルにも合わせやすくなっています。
どの色を選べば良いか迷ってしまったら、あらゆるコーデにオールマイティーに合わせられるエトゥープがおすすめです。

*********************

心に刺さるお気に入りは見つかりましたでしょうか。
ファッションの仕上げに合わせるバッグも秋色を選んでみると気分が上がります。
ぜひブリエでこれからの装いに合わせた可愛いバッグを探してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

バーキンセレクション会場はこちら

▼今回ご紹介した商品はこちら
エルメス バーキン25 トゴ ヴェールグリス ゴールド金具
エルメス バーキンセリエ30 ヴォーマダム ルージュアッシュ シルバー金具
エルメス バーキン 25 セリエ 外縫い エプソン エトゥープ ゴールド金具

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

垢抜けた印象が叶う、コンビモデルの腕時計

レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。
いまだ厳しい残暑が続きますが、もう9月も後半に差し掛かりました。

今回のブログのテーマは、ケースやブレスレットに異素材を組み合わせたコンビモデルの腕時計です。
その大きな魅力は
・時計1本で垢抜けた印象が叶う事
・様々な素材のジュエリーと相性が良い事
の2点ではないでしょうか。

異素材をミックスした手元コーデはとてもお洒落な反面、SNSや雑誌を真似てみても何となくそこだけ浮いているような気がしてしまう、とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこを上手にカバーしてくれるのが、コンビモデルの腕時計です。
ホワイトゴールドやプラチナなどシルバーカラーのジュエリーとも、ピンクゴールド・イエローゴールドのジュエリーとも違和感なく馴染み、お手元に華やいだ雰囲気をプラスしてくれます。

「コンビモデル」と言っても、そのデザインはさまざま。
本日はコンビモデルに絞って、おすすめの時計をブランドごとに4選ご紹介します。

まずはステンレスとイエローゴールドのコンビモデルです。

こちらはOMEGA オメガ デ・ヴィル プレステージ コーアクシャル クロノメーター 36.8MM 424.25.37.20.58.001
オメガのウォッチコレクションにおいて、コンステレーションとともに女性からの支持を多く集める「デ・ヴィル」。
シーマスターから派生したこちらは、「de ville(都会的)」という名前の通り、洗練された雰囲気の漂う時計です。
シンプルであるとともにどこかクラシカルなデザインは、流行に左右されず、年月を経ても色褪せることのない魅力があります。

ベゼル・バーインデックスにはダイヤモンドが輝きます。


ブレスレットに注目してみましょう。
特徴的な9連ブレスレットは両サイドがステンレス素材で、内側の細かなパーツに互い違いになるようイエローゴールドが配置されています。


華やかなシャンパン文字盤と、ドレッシーなブレスレットは相性抜群です。


次にご紹介するのはご紹介するのはROLEX ロレックス デイトジャスト 28 279173G シルバー ジュビリーブレスレット
1945年の初登場から、流行に左右されないデザインで愛され続けるデイトジャスト
こちらもイエローゴールドとステンレスのコンビににシルバー文字盤を組合わせたモデルです。


イエローゴールドのフルーテッドベゼルがシルバー文字盤を美しく引き立てます。
文字盤がシルバーである事によって、全体に占めるシルバー系統の色のウェイトが大きくなり、華やかさの中に清廉さも感じられる点が魅力的です。

ブレスレットに着目すると先程のデ・ヴィルとは違い、中央一直線にイエローゴールドが配置されています。
異素材がまろやかに混ざり合うデ・ヴィルのブレスレットと、よりパキっと配色が分かれているデイトジャストでは、横から見た時の印象も大きく異なります。

ここからはステンレスとピンクゴールドのコンビモデルをご紹介します。

こちらはBVLGARI ブルガリ ブルガリ・ブルガリ BBP23SG シェル
イタリアを代表するハイメゾン ブルガリのアイコンウォッチ「ブルガリ・ブルガリ」。

ベゼルに刻まれたダブルロゴが特徴的なデザインの1本です。
白いシェル文字盤とシンプルなバーインデックスの組み合わせは、美しく洗練された雰囲気となっています。

ブレスレットはH字型のステンレス部分に挟まれるようにしてピンクゴールドが配置され、2つの素材がしっかりと主張してくれます。

ケース径23mmのこちらは、ジュエリーのような感覚で身に着けていただけます。

 


最後にご紹介するのはCHOPARD ショパール ハッピースポーツ 278582-6002。

最大の特徴は2重にしたサファイヤクリスタルガラスの間に入っている5つのムービングダイヤモンド。
手を動かすたびに中のダイヤモンドがくるくると転がる様子が大変可愛らしい時計です。
文字盤を縁取るようなローズゴールドのベゼルが、特徴的な文字盤を更に引き立たせてくれます。


36mm径の大きめ文字盤とスタイリッシュなブレスレットのデザインは、「ハッピースポーツ」という名の通りスポーティな印象。
ブレスレットの中心に互い違いになるよう配されたローズゴールドが全体を柔らかな雰囲気に仕上げています。

いかがでしたでしょうか。
BRILLERでは本日ご紹介した商品の他にも、コンビモデルの時計を豊富にラインナップしております。
ぜひ、お気に入りの一本を探してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

▼今回ご紹介したレディース腕時計はこちら
OMEGA オメガ デ・ヴィル プレステージ コーアクシャル クロノメーター 36.8MM 424.25.37.20.58.001
ROLEX ロレックス デイトジャスト 28 279173G シルバー ジュビリーブレスレット
BVLGARI ブルガリ ブルガリ・ブルガリ BBP23SG シェル
CHOPARD ショパール ハッピースポーツ 278582-6002
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

パーソナルカラー別 イエベとブルベ のおすすめジュエリーは?






レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。

皆さんは自分のパーソナルカラーをご存知ですか?
パーソナルカラーとは、簡単に言うと肌や瞳、髪の毛の色など、その人の持つ雰囲気に調和する色のこと。
大きくイエローベース、ブルーベースの2つに分類されます。

さらに、色相、彩度、明度から色を4つのグループに分けて春夏秋冬で表現する方法が現在の主流で、イエローベースは春と秋、ブルーベースは夏と冬に分類されます。
パーソナルカラー診断の方法は、実際に様々な色の布を肩から顔の下に合わせて、顔色が良く見えたり肌馴染みがいいと感じる色を選び、どのグループに属す色が多いかで判断します。

私は今まできちんとパーソナルカラー診断を受けたことかなかったので、先日昔からお世話になっているネイルサロンで診断を受けてきました。
ちなみに私の診断結果は「イエベ春」でした。
自分でもイエベだろうとは思っていましたが、地毛が真っ黒で肌も日光を浴びるとしっかり日焼けするタイプなので自分では秋だと思っており、意外な結果でした。
おかげで、今まではあまり似合わないと思い込んでいた明るめの色が自信を持って挑戦しやすくなりました。

最近はメイクやファッション系のコンテンツで当たり前のように「イエベ春」や「ブルベ夏」という言葉が使われているので、特に女性は自分のパーソナルカラーをご存知の方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は『イエベさん向け』『ブルベさん向け』のジュエリーをご紹介したいと思います。

【イエベ春におすすめ】
明度や彩度が高めで黄色味がかったフレッシュカラーが得意で、明るく可愛らしい印象。
そんな方におすすめのジュエリーがこちら。

ヴァン クリーフ&アーペル フリヴォル ブレスレット 7フラワー スモールモデル イエローゴールド ダイヤモンド VCARP6L100

草花や昆虫など自然が持つ美しさを取り入れたデザインが特徴のヴァンクリーフ&アーペル。
フリヴォルコレクションは、ハート型の花びらを持つ小花をモチーフとしています。

大小7つの花が飾られたバングル型のブレスレットは、軽やかなリズムを生み出す立体的な花びらが手元を可憐に彩ります。

イエローゴールドの華やかな色味もイエベ春の肌には浮くことなく馴染みます。
可愛らしい印象のイエベ春にぴったりのデザインです。

グラフ イエローダイヤモンド リング GR2713 プラチナ イエローゴールド

イエベだけれど白い金属を身に付けたいという方は、メインストーンの色味を似合うカラーにしてみてはいかがでしょうか。

明るいイエローカラーのダイヤモンドは1.24ctもあり、美しい輝きを放ちます。

ストーンの台座にのみイエローゴールドが使用されており、イエローダイヤモンドとプラチナ、さらにはアイボリーカラーのイエベ肌との調和が生まれます。

【ブルベ夏におすすめ】
明度が高く彩度が低めのシャーベットカラーが得意で、爽やかでおしゃれな印象。
そんな方におすすめのジュエリーがこちら。

ヴァンクリーフ&アーペル ペルレ クルール アントレ レ ドア リング ホワイトゴールド ダイヤモンドVCARO9SW50 9号

サイズや材質が異なる2つのモチーフがついた『アントレ レ ドア』コレクション。
一方には夏の水面のようにキラキラと輝くパヴェダイヤモンド、もう一方に爽やかなターコイズがセッティングされた、非常に夏らしい組み合わせです。

台座にはコレクション名の『ペルレ(真珠)』を模った装飾が施され、その繊細な仕上がりは息を呑むほどの美しさ。
ヴァンクリーフ&アーペルの技術力の高さが伺えます。
透明感のあるブルベ肌に青空のようなカラーリングがよく似合う、夏に身に付けたいリングです。

カルティエ トリニティリング B4093149 7号

こちらも世界5大ジュエラーの一角を担う老舗メゾン、カルティエ。
数あるコレクションの中でも歴史が長く、時代を超えて愛されるデザインとして知られています。

トリニティ(3個組)の名の通り、3つのリングが重なったデザインで、一つひとつが有機的な丸みを帯びたやさしい形状です。
1つのリングにはピンクサファイアが敷き詰められており、明度が高めなピンクゴールドの色味とも相まって可愛らしい印象。

わずかに紫がかったピンクサファイアと赤みが強いピンクゴールドがブルベ夏の肌色に映える組み合わせです。

【イエベ秋におすすめ】
明度や彩度が低めのアースカラーが得意で、大人っぽく落ち着いた印象。
そんな方におすすめのジュエリーがこちら。

ポメラート ヌード ジュレ イヤリング プチ レモンクオーツ ピンクゴールドPOB2010_O6000_SQLCP

存在感たっぷりのジェムストーンをセッティングしたポメラートを代表するコレクション『ヌード』。

ランダムなファセットカットとフロスト加工を施した『ヌードジュレ』は艶がある質感よりもマットな質感が似合うイエベ秋に最適なアイテムです。

ポメラートのピンクゴールドは赤みが控えめなので、アイボリーやベージュが強いイエベ肌にも無理なく似合います。
また、レモンクォーツのスモーキーな黄味寄りグリーンはまさにイエベ秋のためのカラーです。

ティファニー ティファニーT スクエアリング 18K イエローゴールド 12号

シンプルな造形が人気の『T(ティー)コレクション』。
リングの両先端にアルファベットのTモチーフが配された『Tスクエアリング』は直線的なデザインがユニセックスでモダンな雰囲気。
大人っぽいイエベ秋のイメージにマッチします。



イエローゴールドの発色が優しめなので色白肌にも似合います。

【ブルベ冬におすすめ】
明度が低く彩度が高いビビッドカラーが得意で、華やかでかっこいい印象。
そんな方におすすめのジュエリーがこちら。

ダミアーニ ベル エポック アイスバーグ ネックレス S ホワイトゴールド サファイア 20087030

イタリアを代表するジュエラー『ダミアーニ』のアイコン的コレクション『ベル エポック』。
様々なカラー展開がありますが、中でも色鮮やかなサファイアと美しい輝きのダイヤモンドを用いた『アイスバーグ』は透明感がありクールな印象のブルベ冬にぴったりです。

1番上のダイヤモンドから始まり下に向かうに従って色が濃くなるデザインは、厳選された色合わせによってグラデーションの美しさが際立っています。
クロスモチーフは内側と外側でそれぞれ独立してチェーンに通されているので、シンプルに身につけたい時には内側だけ、存在感を持たせたい場合はどちらも組み合わせて、など気分に合わせたつけ方が楽しめます。

Sサイズは女性でも身につけやすいサイズ感なのも魅力的です。

ハリーウィンストン サンフラワーリング FRDPNASMSF-045 7.5号

ダイヤモンドジュエリーときいて、真っ先に名前が上がるハリーウィンストン。
女性なら一度は「ハリーのダイヤモンド」に憧れるのではないでしょうか。

プラチナとダイヤモンドの組み合わせは、王道にして最大限の美しさを引き出す最適解です。
メインストーンと周りを囲むように配された8粒のダイヤモンドはその名の通りひまわりをイメージしていますが、キラキラと煌めく様子は雪の結晶のようにも見えます。

カラーレスな潔さとリュクスな輝きを放つダイヤモンドが、ブルベ冬の手元を美しく飾ります。

パーソナルカラーに囚われすぎても好きなデザインや色が選びづらくなってしまうので、ほどほどで良いとは思いますが、ジュエリーに限らず、洋服やバッグ、コスメなどを選ぶ際に、複数の候補で迷った時の判断材料の一つとしてみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとございました。

▼今回ご紹介した商品はこちら
ヴァン クリーフ&アーペル フリヴォル ブレスレット 7フラワー スモールモデル イエローゴールド ダイヤモンド VCARP6L100

グラフ イエローダイヤモンド リング GR2713 プラチナ イエローゴールド

ヴァンクリーフ&アーペル ペルレ クルール アントレ レ ドア リング ホワイトゴールド ダイヤモンドVCARO9SW50 9号

カルティエ トリニティリング B4093149 7号

ポメラート ヌード ジュレ イヤリング プチ レモンクオーツ ピンクゴールドPOB2010_O6000_SQLCP

ティファニー ティファニーT スクエアリング 18K イエローゴールド 12号

ダミアーニ ベル エポック アイスバーグ ネックレス S ホワイトゴールド サファイア 20087030

ハリーウィンストン サンフラワーリング FRDPNASMSF-045 7.5号

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
BRILLER(ブリエ)トップページはこちら
BRILLER(ブリエ)ブログバックナンバーはこちら 
BRILLER(ブリエ)YouTubeチャンネルはこちら 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆