![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。
10月に入り、日に日に秋が深まっているのを感じます。
例年新作のお時計は秋ごろにモデルが出揃うイメージですが、
2020年注目のモデルがBRILLERに入荷いたしました。
「カルティエ パシャ ドゥ カルティエ WSPA0013」
「カルティエ パシャ ドゥ カルティエ WSPA0012」
「パシャ」は1943年に誕生したラウンドケースにリューズプロテクターを備えたモデルを原型として、1985年に現代的な姿でデビューを果たしました。
当初、ゴールド素材を使った高価なモデルのみだったパシャですが、人気に応える形で1990年にはステンレススティールモデル、そして1995年にはケースサイズ35mmの「パシャC」が誕生しました。
初期のモデルに比べお求めやすい価格となったうえ、男性にも女性にもフィットするサイズ感のパシャCはすぐに人気を博しました。
その後も様々なモデルが作られ、カルティエを代表するシリーズのひとつとなっていったパシャですが、先日まではほとんどのモデルが廃盤となっており、手に入るのはケースサイズ27mm、クォーツムーブメントの「ミス パシャ」のみとなっていました。
2020年の新作として復活した『パシャ ドゥ カルティエ』は、かつてのデザインを踏襲しつつも各所をアップデートして、よりエレガントに、そしてユーザーフレンドリーなモデルとなりました。
「WSPA0013」
今回はパシャCのベーシックモデル「W31074M7」と比較しつつ、新しいモデルをご紹介致します。
パシャの特徴の一つ、12・3・6・9のアラビア数字はそのまま今作でも採用され、繊細なギョーシェ彫りが施されたシルバーの文字盤とブルースチールの針の組み合わせは落ち着いた高級感を醸し出しています。
このモデルの特徴であるリューズガードにはブルースピネルがセットされ、さらに存在感を高めています。
リューズガードを外すと小さなリューズが現れますが、「W31074M7」ではシンプルなものだったのに対し、リューズガードと同じくブルースピネルがセットされており、操作時のちょっとした楽しみともなっています。
WSPA0013
比較:W31074M7
また、W31074M7ではケース外周に外付けされていたリューズガードを繋ぐパーツは、新作では埋め込まれるようにデザインされ、正面やサイドからの眺めをすっきりとしたものにしています。
WSPA0013
比較:W31074M7
ブレスレットは直線で構成されていたパシャCのものとは大きく変化し、丸みを帯びたパーツで構成され、またヘアライン仕上げとポリッシュを組み合わせたスポーティーでありながらも洗練されたデザインとなりました。
また、バックル部分もプッシュ式が採用され、着脱がしやすくなりました。
WSPA0013
比較:W31074M7
また、今作ではブレス・ストラップにカルティエが独自開発した「クィックスイッチ・システム」を採用していますので、ブレス→レザーストラップ、またはその日の気分やシチュエーションに合わせて別カラーへの交換が工具なしでワンタッチで行えるようになりました。
ブレスレットモデル「WSPA0013」にはレザーストラップが
革ベルトモデル「WSPA0012」にはカラー違いのストラップが付属いたします。
今なお色褪せない個性を感じさせるデザインと使いやすさが融合した注目の新作です。
ぜひご検討下さい。
「カルティエ パシャ」一覧はこちら
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。
先日話題のモダンインディアンキュイジーヌレストラン。銀座の「spice lab tokyo」に伺っておいしいランチをいただいてきました。写真を撮り忘れてしまったのですが、落ち着いたエリアのビルの10階にあるとても気持ちの良い空間です。
2020年09月23日
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。
9月も半ばを過ぎ、ようやく日中の気温も下がり、過ごしやすい日も増えてきました。
そうかと思えば、朝晩は肌寒さを感じるような日もあり、今度は一気に秋の気配がすぐそこまできているようです。
秋といえばファッションを楽しむにはよい季節。
コーディネートの幅も広がり、さまざまなお洒落が楽しめます。
現在BRILLERではラグジュアリーコレクションと銘打ち、ハリー・ウィンストンのお取り扱いを強化中です。
ハリー・ウィンストンは、1932年の創業から最高級のジュエリーの製造に注力してきました。
また、”ホープ・ダイヤモンド”など歴史的に貴重な、(そしてとても有名な)ダイヤモンドを数多く獲得し、「キング・オブ・ダイヤモンド」と称される最高峰のブランドとして今日まで君臨し続けています。
世界中で愛されるトップジュエラーとしてもはや説明の必要がないほどですが、1989年に初めてタイムピースコレクションを発表して以来、ブランドの強みを活かしたコレクションを展開しています。
メンズモデルでは、トゥールビヨンやミニッツリピーターなど、超複雑機構を搭載したものも多くラインナップされていますが、レディースモデルでは、ハリー・ウィンストンの本領ともいうべき素晴らしい輝きを持ったダイヤモンドを使ったモデルが中心となっています。
今回はBRILLERのラグジュアリーコレクションの中から、ダイヤモンドを存分にお楽しみいただける1本をご紹介致します。
「ハリー・ウィンストン アベニューC ミニ・エリプティック AVCQHM16RR047」
ビルが立ち並ぶニューヨークの空から着想を得たと言われるケースをもつアベニューコレクション。
ベルトを止めるラグはハリー・ウィンストン本店入口のアーチをモチーフに取り入れています。
そのエレガントなケースとリューズに47個、ホワイトのマザーオブパールの文字盤には114個、さらにはブレスレットに212個のラウンド・ブリリアントカット、合計で373個、約2.99カラットものダイヤモンドがセットされておりますので、どこから眺めても、他とは一線を画すハリー・ウィンストンの輝きをご堪能いただけます。
ダイヤはすべてのコマにセットされており、調整をする際にはダイヤモンドがセットされたコマを取り外さなければいけないのがもどかしいところ。
サイズはそのまま、アクセサリーのようなご使用方法もよろしいのではないでしょうか。
ほかにも様々なハリー・ウィンストンをご用意しております。
ブランドを象徴する輝きをぜひご覧になってください。
ハリー・ウィンストンの時計一覧はこちら
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。
ここ数日で秋の気配を感じる気候へと移り変わってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
以前このブログにて、おうち時間の充実と体調管理のために朝ご飯を摂るようにしているとお伝えしましたが、休日に限り今も続いているのです。
とはいえ、休日は昼近くまで寝ることに決めているので朝ご飯というよりは早めの昼ご飯といったところでしょうか。(この生活がそもそも良くないという噂も)
幸い私は暑い寒いにかかわらず年中食欲旺盛なので、ブランチをしっかり重めのメニューにして1日の活力を養っています。
【簡単フレンチトーストブランチ】
サラダのリーフやフルーツは前日に用意し、フレンチトーストも夜のうちにアパレイユに浸けて冷蔵庫に入れておけばいいので、起きたら焼くだけ。フライパンの空きスペースでソーセージや卵を焼いて盛り付ければたった10分で簡単ワンプレートブランチの出来上がりです。
フレンチトーストのアパレイユはしょっぱいおかずにも合わせやすいように、少しのアガベシロップとひとつまみの塩、白胡椒少々でほのかな味付けにしています。
タスマニア産の粒の大きなマスタードはプチプチとした食感がお気に入りで、定期的にお取り寄せしてはシャルキュトリーのお供やドレッシングにと大活躍しています。
手抜き料理でも、お皿次第で『ちゃんと料理した風』になるので、つい食器を買い集めてしまいます。
今回使用したお皿は作家物で、月のような見た目に反し釉掛けされた滑らかな手触り、和食にも洋食にも合う絶妙な風合いで、同じデザインが何枚かある中から好みの焼き上がりのものを選んだお気に入りです。
コロナ過が落ち着いた暁には、出会いを求めて食器屋さん巡りをしたいと思います。
作家物の作品は一期一会の出会いですが、同じことが中古時計にも言えます。
『中古』と聞くと、他の人の使い古しのように思われるかもしれませんが、中古時計でしか手に入らないレアモデルや素晴らしい風合いに仕上がった文字盤の時計などを見つけると、正に一期一会を感じ嬉しいものです。
今回は現在開催中の【半期決算セール】の対象商品の中から、既に生産終了となり入手困難なレアアイテムをご紹介します。
【カルティエ タンクシノワーズ SM WE300431 プラチナ ベゼルダイヤモンド CARTIER】
第一次世界大戦 真っ只中の1917年にデザインされ、終戦後の1919年に発売となったCARTIER(カルティエ)の『タンク』。
当時最新鋭のマシンであり、ヨーロッパ全土が疲弊した争いを収束へと導いた『戦車=タンク』をモチーフに製作されたコレクションで、平和を願う当時の世相を色濃く反映させたモチーフとアールデコの意匠とが邂逅した直線的なデザインが特徴のコレクションです。
CARTIER(カルティエ)は1911年に世界初の腕時計として『サントス』の量産化に成功し、単なる懐中時計の改造品とは全く異なる腕時計の形状を確立させました。その技術を遺憾なく発揮し製作されたタンクは、ケースサイドの延長上がそのまま革ベルトを固定するラグになるスクエア型のケース。まさに戦車を真上から見た時のようなフォルムです。
戦車がモチーフと聞くと、さぞ男性的なデザインなのではと思いますが、そこはさすがカルティエ。革新的でありながらシンプルで洗練されたデザイン。
このデザインが今日の『タンク・ソロ』や『タンク・ルイ・カルティエ』に引き継がれ、基本的な形状を変えることなく続いていることからも、発表当時からすでに完成されたデザインであったことがうかがえます。
タンクは後に多くの著名人からも愛され、イブ・サンローランやアンディ・ウォーホル、ジョン・F・ケネディ、ジャクリーン夫妻など、アーティストやファッションアイコンの面々が『タンキスト』として名を連ねています。
今回ご紹介する『タンク シノワーズ』は、フランスで人気を博した『シノワズリ』と呼ばれる中国風の美術様式を取り入れたシリーズ。
中国の寺院からインスピレーションを受けたこのデザインは、ほかのタンクシリーズと比べると横のラインが強調されており、梁を組んだような立体的かつシンメトリーな造形は、まさに静謐な寺院を思わせる凛とした佇まいです。
3時と9時のベゼルからラグにかけてとリューズのトップには高品質なダイヤモンドがセッティングされ、リュクスな輝きを放ちます。
また、ケース素材にはプラチナを使用しており、身に付けるとしっとりとした心地よい重厚感を感じられます。
タンクの特徴の1つでもある角の立った風防は、よく見ると僅かに中央部に向かいドーム型に膨らんでおり、アンティークウォッチのような表情に一役かっています。
付属の保証書から2006年ごろの個体であることが予想されますが、16年前の時計とは思えないほど綺麗な仕上げを行っています。バックルサイドに小傷が残っていますが、着用時に気になるものではありません。
革ベルトも当店オリジナルのオーダーメイドストラップに交換しています。
艶のあるブラッククロコダイルストラップは力強く高級感あふれる仕様ですが、季節や気分によって異なる色味の革ベルトに付け替えていただいても印象ががらりと変わりこのモデルの違った魅力が引き出されます。
着せ替えをお楽しみいただけるのも革ベルトモデルならではです。
また、内外箱にやや痛みが見受けられるものの、カルティエの保証書や取扱説明書など、販売当時の付属品が揃っており、メーカーでメンテナンスを受けた際の修理明細もあることから真贋についても折り紙付きです。
『レディース腕時計専門店BRILLER(ブリエ)』で特別なタンクとの出会いを体験してみてはいかがですか?
【半期決算セール】対象商品はこちら
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。
店舗のオープンから1か月たちました。
すでにたくさんの方にご来店をいただいております店舗について詳しくご紹介したいと思います。
店舗の1階は筆記具専門店キングダムノートになっています。
白い船のショーウィンドウを目印に新宿駅南口から徒歩約5分です。地下道の出入り口が近いので、天気の悪い日や暑い日寒い日にも比較的快適にご来店いただけます。
キンダムノートの脇にあるグリーンディスプレイの階段を2階へ上がるとスタンウェイ&サンズのグランドピアノがお出迎えをします。
白を基調とした店内正面エリアには、パテックフィリップやリシャールミルなどのメンズウォッチが並びます。
店内を右へ進むと壁沿いにBREGUET、HUBLOT、PANERAIなど定番人気ブランドが、さらに奥へ進むとロレックスをスポーツ、アンティーク、ドレスに分けて展示しています。
突き当りがBRILLERのエリアです。
ハリーウィンストンのダイヤモンド輝く美しい時計や、エルメスのバーキンやケリー、シャネルのヴィンテージバッグが並びます。
カルティエやロレックス、フランクミュラー、ジャガールクルトなどジュエリーブランドやウォッチブランドの素敵な時計をバリエーション豊富にそろえております。おしゃれなラッピングも無料で承りますので、プレゼントの際はお申しつけください。
ご購入の方にパーキングチケットをお渡ししておりますので、お車でご来店の際はこちらをご利用ください。*満車の場合はご容赦ください。
<駐車場はこちら>
NPC24H新宿ファーストウエストパーキング
東京都新宿区西新宿1-23-7
あなたを輝かせる特別な逸品がBRILLERならきっと見つかります。
<店舗住所>
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-20-2 ホウライビル2F
レディース腕時計専門店BRILLER
03-3343-2202
ご来店をお待ちしております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。
今日から9月です。
暦の上ではすでに秋ではございますが、そんなことは微塵も感じられないほどの陽射しが降りそそぎ、まだまだ毎日暑い日が続いています。
そんな中、先月オープンした実店舗には連日たくさんのお客さまにご来店いただいており、スタッフ一同日々感謝しながらお仕事させていただいております。
新しい店舗ではレディース時計だけを集めた商品展示スペースがございますので、様々なメーカーのお時計を見比べて、例えば本屋さんでタイトルや装丁の印象から良い本に出会うように、ご自身の直感を頼りにお気に入りのモデルを見つけだしていただけます。
もちろん、より良いお買い物となりますようスタッフがお手伝いさせていただきますので、ご不明な点は何なりとお尋ねください。
本日は店舗オープン記念のダイヤモンドウォッチ特集の中から、オーバルシェイプとアシンメトリーなデザインが魅力のモデルをご紹介します。
「オーデマピゲ ミレネリー 77248BC.ZZ.A111CR.01」
オーデマ・ピゲは世界三大高級時計メーカーの一つとしても数えられ、1875年の創業から今日まで世界中で支持を集めるブランド。
同社といえば、特にメンズモデルとして絶大な人気を誇るロイヤルオークが思い浮かびますが、美しいオーバルのケースを持つ「ミレネリー 」のシリーズも見逃せません。
合計438個、1.93ctのダイヤモンドが、ローマのコロッセオからイメージされたというホワイトゴールド製のオーバルケースとバックルを埋めつくすようにセットされ、その圧倒的なラグジュアリー感は見る人の目を奪って放しません。
また、文字盤の特徴のひとつ、オフセンターに配置された時分針表示ダイヤルにも136個のダイヤモンドが。
異なる大きさのダイヤモンドがセットされている事により、奥行き感のある表情に仕上がっています。
スモールセコンドのマザーオブパールダイヤルは、小さいながらも見る角度によって違った表情を生み出すアクセントに。
そして時・分・秒のブルースチール針と合わせるように、リューズにはサファイヤのカボションがセットされ、全体のデザインを引き締めています。
もうひとつの大きな特徴は、時計の心臓部ともいうべきパーツ「テンプ」の動きが存分に堪能できるスケルトン仕様であること。
このミレネリーは、テンプを表に配置するために特別に設計されたムーブメントを採用しており、精緻に加工されたパーツが生み出す立体的な構造は、このモデルの魅力を更に高めています。
対して裏側は…
通常はテンプを眺める仕様になっていることが多いものですが、このムーブメントではテンプは表側に行ってしまっています。
かと言ってそこで手を抜くオーデマ・ピゲではありません。
3連の歯車がのぞく小窓や、ペルラージュと呼ばれる装飾を施した地板が熟練の技を感じさせてくれます。
39.5mmというやや大ぶりなケースサイズですが、オーバルシェイプのおかげで腕へのフィット感は上々です。
外に出るのをためらうような日でも、「BRILLER(ブリエ)」のインターネットショッピングなら居ながらにしてお好みの時計をお選びいただけます。
お時間のある際にぜひご利用ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。
夏大好き!な私ですが、例年の熱中症予防に加え、今年は新型コロナの感染予防法対策でどこかに出かけることもできず自宅と仕事の往復のみです。
本当ならしょんぼりしてしまうところですが、今月は特別ワクワクする出来事が。
昨年12月にECサイトを開設した『レディース腕時計専門店BRILLER(ブリエ)』ですが、以前このブログでもお知らせした通り、8月7日に姉妹店である『腕時計専門店GMT(ジーエムティー)』の店舗移転に伴い、実店舗をオープンしたのです。
ゆったりとした店内に配置されたこだわりのソファーに腰掛け、スタインウェイのピアノの音色に包まれながら優雅なお買い物をお楽しみいただけます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レディースブランド サロン BRILLERのブログをご覧の皆さまこんにちは。
日本歴代最高気温の記録更新が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
気づけば八月半ば、あと一週間もすれば街中で『若者のすべて』が流れてきそうです。
従来の夏よりも過ごし方を工夫しなければいけない状況下で、新店舗にてお客様の元気そうなお姿を拝見すると、酷暑の疲れを忘れます。
ご来店頂いた皆様に感謝を申し上げます。
今回は、ブリエにて新たに取り扱いを始めました『HERMESのバッグ』の中から、代表的なケリーバッグをご案内します。
当店にてご用意しておりますのは主に25,28,32の3サイズ。
ケリーのサイズ展開はかなり豊富にあり、
ミニミニサイズの15
ミニサイズの20
そして25,28,32,35,40,50と続きます。
40と50ですと、男性の方がお持ちいただくのも素敵です。
【ケリー 28 外縫い ボックスカーフ ブラック シルバー金具】
会食に、お子様の卒入学式にと、大切な行事に大変重宝するケリー28。
肩にかけるストラップも専用の金具がついておりハンドルを傷つける心配がありません。
金具の色はシルバーを使い、シックでありながらエレガントな装いでお持ちいただけます。
【ケリー32 外縫い ボックスカーフ ブラック ゴールド金具】
ビジネスシーン、ショッピングにもお使いいただけるケリー32の金具はゴールドを使い、ラグジュアリーでクラッシックな佇まい。エルメスの品格を表しております。
こちらももちろんストラップ専用金具がついておりますので、簡単にショルダーの着脱が可能です。
クロア部分をしっかり閉めてエレガントな装いでお使いいただくのはもちろん、クロアを外してフラップを閉めカジュアルに変化をもたらすことも可能です。
素材はエルメスの代表的な素材でもある、こだわり抜いた逸品のボックスカーフ。
この光沢のある素材は一見レザー特有の『斑』といわれる筋が見られませんが、ルーペで確認しますと、とても繊細な美しい『斑』がならんでおり、そのキャラクターによって美しい光沢が生まれます。
繊細な素材ゆえ、爪など尖ったものが触れるとキズがついてしまいますが、しっかりと保湿し磨くことでボックスカーフに更なる光沢が生まれ、キズも目立ちづらくなります。
色はブラックで、モードな印象にもカジュアルやビジネススタイルにも、さまざまなシーンでお使いいただけます。
魅力と歴史、エルメスのプライドがたくさん詰まったケリーを是非あなたの手にも如何でしょうか。